ハムさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ありがとうございます。 沢山の情報ありがとうございます。 さっそく、教えて頂いた情報を見てみます! その都内の病院では、話の雰囲気では簡単に処方してくれそうな感じでお話されていました。芸能人もよく利用するとかなんとか。。。

2009/06/17
回答

ありがとうございます☆ 具体的なアドバイスとても参考になりました。 患者さんが、胎児への悪影響をかなり心配されていたようだったので、安心させてあげられるようにお話したいと思います。 本当にありがとうございました。

2009/03/02
回答

ありがとうございます きじまさんありがとうございます。 この患者さんについては、コレステロールのみで、血圧と血糖値は正常値のようです。 コレステロールに関しては、やはり代謝の問題なのですね。そのなかでも「どれくらいの数値になったら注意」など1つの判断基準となるようなものはありますか? (ここはドクターの判断になるのだと思うのですが。。。事情もあり、できれば把握しておければと思っています) 食事の内容を制限しすぎることは妊娠中は避けるべきですよね? 基本となるバランスのとれた食事をお話したり、きじまさんのおっしゃるような内容にとどめてお伝えできるようまとめてみます。 アドバイスありがとうございます。

2009/03/01
回答

ありがとうございます。 ぷーすけさん。ありがとうございます。 とても勉強になりました。 知識とかの前に、大切なものを忘れていた気がしました。 栄養指導という仕事が初めてで、でも栄養士が自分しかいないため、毎日「本当にこれでいいのか?」「間違っていないか?」と自問自答をしています。その不安がすっかり裏目にでていたようです。理想をしっかりもってこの仕事を始めたつもりなのに、気づいたら教科書通りの指導になっていたように思います。 一番いやだと思っていたことだったのに。。。 振り返るいい機会になりました。 akiさんありがとうございます。優しい言葉にまた元気が沸いてきました また適切なアドバイスもありがとうございます。参考にさせていただきます。 セミナーに参加したりはしていますが、保健指導など、情報を得られる場所にでていくことも考えてみたいと思います。 まつたけさん。アドバイスありがとうございます。 栄養計算した結果n-3系脂肪酸は不足していました。干物も極端にでなければいんですよね 患者さんの言葉と、いくつかみつけた「脂の酸化」という言葉がひっかかってしまって。 TGについては、炭水化物であってもバランスが大切ということですね。ありがとうございます。

2008/12/24
回答

頑張ります!! 確かにそんな光景をよく目にしている気がします 逆に、そうはならないようにと悪いお手本にしてやるってくらいで頑張ります! 質問に対しての細かいアドバイスだけでなく、愚痴のようなものにまでしっかりとしたお返事してくださってありがとうございました。 今まで疑問に思うことも多く、何が正しいのか、自分はどうしたらいいのかなど、解決しているようでただ溜め込んで過ごしてきたので、なんだか少しスッキリしました きじまさん、ありがとうございます

2008/11/22
回答

ありがとうございます☆ 食物繊維やポリフェノールなどの食べ合わせでフォローしていくことを考えてみます! (薬の処方は、相談すら不可能な感じなので ) 野菜類もすすめてはみても「嫌いじゃないんだけどね、食べたくないの」とおっしゃる方だし、運動も散歩までが精一杯の方なので、あとは少しずつ改善(それが大変なのですが)していけるように根気よくサポートしていけるように頑張ってみます。 きじまさんがアドバイスくださったように、食物繊維や運動などの大切さも再度伝えていってみたいと思います。 行動変容って本当に難しいですよね ほぼ無理やり(本人の意思ではなく)栄養指導にまわってきた患者さんが改善の意欲もなく、その行動変容への方法をあれこれ悩んでいたとき「やる気にさせたりするのが仕事でしょう」という医師の軽い言葉に、自分の無力さも感じながらも、理想論ばかりの医師にあきれてしまいました。 「栄養指導」というものを軽く(簡単なものと)思われているようで悔しかったです

2008/11/22
回答

とても参考になります☆ そうなんです。バナナの比較対照がトマト??じゃあデータがなければ桃やメロンならいいのか?と思ってしまったりもします。 大先輩の看護師さんが医師とのやりとりを知っているのですが、その方にも、説得は諦めたほうがいいと言われました でも1番大切なのは患者さんだよ!とも言われて、その言葉に少し救われたような気がしました。 きじまさんからアドバイスを頂いたので患者さんの薬を調べてみたら、インスリン分泌させる薬を飲んでいました きっと、文献を並べてそれを見せての説明なら少しは可能性があるのでしょうけど。。。信じる文献とそうでないものもあり、その境が私には理解できないので、それも難しいです 今までの積み重ねもあり、正直今回はかなりズーンときていましたが、でも、きじまさんのような方でも、同じような状況があったりしたんだ、と思うと自分ももっと成長するためにもここでめげていられないなと、気持ちの面では少しスッキリしました

2008/11/21
回答

ありがとうございます☆ きじまさん。アドバイスありがとうございます 医師はGI値ではなく「バナナとトマトと○○の3つの血糖値の実験」と言っていました。 実際にそのデータを見せてもらっていないのですが。。。 きじまさんがおっしゃるように、私も頑張れるのならご本人の希望もふまえてバナナでもいのではないかと思うのですが、医師はそのデータが理由で「バナナ」をかなり否定しているのです 患者さんの状況などをふまえて判断したつもりだったのに、そこまで否定されるとどう対応していいか GI値で説得できないか再度勉強してみます。

2008/11/21
回答

糖尿病患者さんの食事について 私も始めて投稿させていただきます 個人指導をしている糖尿病の患者さんに関する質問なのですが。。。 バナナダイエットを見てから1時期バナナ1本とコーヒーのみの朝食を摂っていました。2ヶ月程続けて体重も少しずつ減ったせいか、中性脂肪も血糖値も少し改善しました。 しかし、医師から「バナナはトマトと(忘れてしまったのですがもう1品)の同じカロリーのもので比較した血糖値の上昇の実験からバナナが1番血糖値があがることが分かっているからやめてください」と言われました。 それから、それだけの問題ではないとは思いますが、血糖値や中性脂肪がやや上昇してきました。話を聞くと「バナナを食べると他のものは一切食べなくてもお昼まで我慢できる、でもパンだとどうしてもまんじゅうや煎餅を食べずにはいられない」とのことでした。色々と提案しながら話してはみましたがご本人からはバナナを食べて頑張りたいとのことでした。 医師に報告と相談をしたところ「バナナは血糖値が上がると実験で分かってるんだからそれを医療機関で認めちゃだめでしょう。食後高血糖は怖いんだから」と頭ごなしに否定されてしまいました。 確かに言っていることも分からなくもないのですが、患者さんの状況や意識等を考えると、私は少し納得ができない部分があります。 一緒に饅頭などは食べないことや、果物はプラスで食べないようにするなどの条件をつけてもそんなに糖尿病の方がバナナを食べることは危険なのでしょうか? 管理栄養士が私しかいないため、相談できる方がいなかったので、みなさんの意見やアドバイスを頂ければと思いここに投稿させて頂きました。 長くなってしまいましたが、是非よろしくお願いします。

2008/11/20

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ハム

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]
    管理栄養士の資格を取得したものの、実際に活かした職についたのは最近です。 みなさんと沢山のことを情報交換できればと思います。 よろしくお願い致します。