食事指導について(ダイエット)

回答:1件閲覧数:1883
2009/06/15 22:31:01

先日来院された患者さんについて相談させてください。
(血圧、血糖値の低下のためを含めた、ダイエット希望の方です)

都内のある病院で、満腹感が出る薬を飲みながら1ヶ月で13kgの減量をした経験があり、その後10ヶ月ほどで元の体重までリバウンド。
ダイエットの期間中、病院から「豆腐・豆・海藻・野菜」しか食べてはいけないとの指導を受け、それを守って減量したそうです。
それまで通常の食事をしていたが、そのダイエットを機に、食事はほとんど「豆腐・豆・寒天ゼリー・野菜」など。。。炭水化物は3日に1回、肉や魚は1切れ2切れが1日にあるかないか。という食事に切り替えているそうです。
(しかし、栄養計算したところほぼ植物性のものという点はありますが、P:F:Cバランスはかなり良好ではありました。)

いつも空腹でそれをごまかすために1.3ℓくらいの水を毎日飲んでいる。それでも痩せないと言っていました。

ごはんや肉・魚などを食べる食事はそれで痩せるなら戻すことに抵抗はないと言っているため、動物性のたんぱく質や炭水化物も含む食事に替えていくよう指導していくつもりでいます。
ただ、あまりに偏ったお食事で、エネルギーの摂取も低かったため、また以前の食事に戻すと体重は増えることが考えられますよね?
もちろん運動も平行して行ってもらうつもりですが、このような患者さんにはどのように指導をすすめていけばいいでしょうか?
ポイントや注意点などあれば是非教えてください。

状態としては、高血圧・尿酸値高め、HbA1c不安定、BMI 27くらいです。
(はっきりした数値でなくてすみません)

よろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ