ハンナさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

海外からでも大丈夫です みこちんさん、今北米からこのコメントを送信しているので大丈夫です。現在は、仕事を整理して次の管理栄養士さんに渡す準備中で、日本と北米を行き来しています。年内には片付く予定です。海外で何が出来るのかわかりませんがTryしてみます。北米の食生活事情をレポートしてもたのしいかなぁ?と思っています。今日もこちらのベーグルやラップ等で日本人独特の調理法をしたらとても喜ばれました。その様な、こちらの方との交流から手探りでお仕事を探してみます。

2010/08/24
回答

かわいそうに・・・ 腕の調子はいかがですか?体調の悪いときにつらく当たられるとへこみますよね。一度その怒鳴っている方に「何が気に入らないのか?」伺ってみたらいかがでしょうか。「いいかげんにして!!」といわれても何に対してなのでしょうね?その様な物言いしか出来ない方なのでしょうか?それは指導ではありませんよね。私は、部下が出来ないときに「どこに問題があるのか」を見極めて指導をしています。怒鳴ったり怒ると萎縮してしまうのでそれはしません。 それから、関連施設とはいえ「病院」と「老健」は全く違います。病院→老健は抵抗がありませんが、老健→病院は大変です。私の知り合いでも後方の移動で退職した人もいます。自分にあった職種で頑張れたらいいですね。

2010/08/15
回答

絶対合格する!!という気合です 私は45歳でトライし1発合格でした!!離婚して食べていくには栄養士ではダメだと思い、5ヶ月必死で頑張りました。空いている時間はすべて勉強に当てました。分厚い問題集を2冊使用し7回反復しました。仕事で疲れても「とりあえず1問でも解こう」としていました。右手が腱鞘炎になったくらいです。どのくらい勉強すれば合格するんだろうと泣きたくなる事もありましたが、試験会場で「過去問の解きまくりは正解だった」と実感しました。問題集は「南江堂」模擬試験も受けました。そして毎日勉強をすること。間違えやすい問題は、ノート等に書き写しいつでも見返せる様にしました。ポストイットメモも活用しいろいろな所に貼り、覚えたら剥すことをしました。また、勉強する環境を作ることです。私は、机に座ってすぐ勉強できるように問題集・ノートは開いたままにしました。今までも試験を受けていらっしゃるので、基礎はOKなんですよね。後は気合で頑張ってください。

2010/08/15
回答

当院では 牛乳だけがカルシウム源ではないですよね。大豆製品や小松菜、小魚等を献立に組み入れていますか?高齢者に牛乳200ccは許容量から考えても無理があると思います。当院では、朝メニューで、主食が米飯の時は「ヨーグルト80g」。主食がパンの時は「牛乳120cc」を付けています。乳糖不耐症の患者様には、特殊牛乳で対応していますがヨーグルトやチーズならOKという方もいらっしゃくので、入院時の聞き取りやミールラウンドで情報を収集し対応しています。食べていただいてこその「栄養」なので強化食品のデザートも使用しています。 高齢者の方には好評です。

2010/08/15
回答

ありがとうございます お二人からのお返事ありがとうございます。現在病院で仕事をしながら、留学生の栄養相談を依頼されています。その学生さんから、バンクーバーに日本人の糖尿病専門医師がいることを教えてもらいました。コンタクトを取りたいと思います。また、日本人の海外勤務者に栄養相談のチャンスがあるか企業訪問もしてみます。カナダに行くとホームパーティーを開きます。その中で「日本のお料理を教えて欲しい」と言われるので、その様なことも考えてみます。 激励をありがとうございました。

2010/08/15
回答

経験が必要です クリニックのお仕事をご希望されているとの事ですが、あざみさんのご意見が現実です。やはり経験者でないと難しいと思います。臨床経験や栄養指導経験が多く応用力が効き、患者さんの行動変容をすぐに起こせる技術力が求められます。また、接遇においてもクリニックの顔になるので重要です。どのクリニックでも患者さんの確保は大変なので、「看板」となるスタッフを求めると思います。それと糖尿病療養指導士資格も求められるクリニックが多いです。私も病院の非常勤の医師から、クリニックの指導を依頼されたことがあります。日常の仕事を見ていてお願いされました。まずは、病院勤務の経験を2~3年されたらいかがでしょうか?

2010/08/01

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ハンナ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 日本糖尿病療養指導士
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    委託給食会社のインストラクターから、病院に転職。調理師、AJHAヘルスマネージャー、日本糖尿病療養指導士資格を取得。