あかひれさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

なお様 こんばんは!アドバイスありがとうございます。 オクノスの食物繊維、施設で試されてるのですね? 透明で味も変えずに、味噌汁に混ぜるだけなのでよいですね。 施設購入なさられてるのですか? 私の施設では、非常時用以外の栄養補助食品は個別購入なのですが、下剤で苦しまれておられる方は多いので、比較的安価ならばホントに施設で取り組めていけたらなぁ・・・とふと思いました。 やはりおかずの中でも「ひじき」などが提供された日は、便のかさも増えるようで、やはり食物繊維の効果はすごいですね^^

2010/08/13
回答

まる様 こんばんわ。オリゴ糖での報告、ありがとうございます。 私の施設でも、オリゴ糖を使う方が増加してきました。 下剤との併用されてる方もおられ、排泄コントロール状況・体重変動・食事の中での食物繊維の摂取状況なども気にしながら個別に対応している今日このごろです。 また、オリゴ糖もヨーグルトと並行して摂って効果上げてる方もおられます。 腸内環境をよくする(食)生活習慣づくりは大切ですね^^ アドバイスをありがとうございます。

2010/08/13
回答

ケアマネ資格の活かし方 去年ケアマネをとって研修を受けたとこですが、いろいろなアセスメント様式やICFの考え方を活かしたケアの方法を学べ、栄養ケアマネジメントをする際に深みが増してきたような気はしました。やはり管理栄養士として働く上でもケアマネとの連携は大切で、栄養ケア計画もケアプランと連動したものでないと利用者にはわかりにくいですし。 これまで栄養士としてどうも食の問題点だけで勝負させられてるような感じで仕事してきましたが(当たり前だけど)、ケアマネの講習で他職種にもまれてグループワークを多くしてきて、よき支援者でいるためには、人をまるごと理解しないといけないなぁ。。。食を生活全体の中で理解していく視点をもっと養えた方がいいかなぁと、思いました。 超高齢社会に突入し、介護予防がもっと必要になってくるでしょうし、栄養士・管理栄養士でケアマネもってる人がもっと増えたらいいのではないかと思います。

2008/11/02
回答

ピコ様 こんばんわ。 貴重な施設での運動をお教えいただき、ありがとうございました。 寒天を身近な麦茶で活かされてる工夫、そして、プリベントというドリンク、自然排便を促すからだに優しい実践に、とても関心を持ちました。 下剤を減らすのを施設の取り組みとしてなさられておられるとのこと、利用者の方々の立場に立って考えておられるなぁと見習います。 ありがとうございます。

2008/11/02
回答

きじま様 こんばんわ。 貴重なアドバイスをいただき、どうもありがとうございました☆ 果物や寒天の水溶性食物繊維での摂取、食の細い方や嚥下しづらい方が多くて、ぜひ検討してみようと思います。 筋トレや足裏刺激もとりいれて、食事以外からケアもしながら、バランスよく改善できたら理想だなと思います。他職種と協働で試みたいです。 便秘薬も今4種類ほど使ってるので、それぞれの作用の違いをくわしくみてみます。。。 ありがとうございます。

2008/10/31

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あかひれ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]