samaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして 幼稚園で栄養士をしています。 今の、つらい気持ちはよくわかります。私も、経験しました。 たぶん、今のあなたの上司の管理栄養士さんも経験なさったと 思いますよ。確かに、他の方がおっしゃるように、後輩に言う 言葉ではないように思います。でも、はやく仕事を覚えてほしい という焦りみたいなものがあるのかもしれませんね。 余裕がないのかも知れませんね。 失敗も、仕事が遅いのも、先輩からみたら当然のこと。 逆に、自分よりも仕事ができて失敗もなかったら、 怖くないですか? ただ、失敗したらどうして失敗したか振り返ってますか? 仕事が、他の人より遅かったら、他の人の仕事の仕方を見たり、 聞いたりしたらいいと思います。何が自分と違うんだろうって。 私も、新人のときや、もちろん今でも他の人の仕事の仕方を見て、 どうすれば楽に早く仕事がこなせるか盗み見したりしますよ 聞いたり、失敗できるのも今だけ。 いいじゃないですか。失敗したって、仕事が遅くったって。 開き直って、何か嫌味を言われたら、すみませんって言って、 謝っておけばいいんです。悔しいだろうけど、それをバネに せめて一年は頑張ってほしいな。 たぶん、一年たてば、また自分の見方が変わると思いますよ。 転職は、いつでもできるけど、やめたら、おしまい。 もし、辞めるならよく考えて結論を出してくださいね。

2011/11/29
回答

携帯、見たことありますよ。 私の場合は、浮気だけでなく、偽名、職業にまで嘘でした。 見たこと、後悔しましたね・・そして、そんな人を好きになった自分が情けなくて仕方無かったです。 許してほしいと言われ、バカなので一度は許しましたが、結局は信じられず、なにかあるたびに疑って、それに疲れて別れました。 結果、数年、男の人が信じられなくなりました。 黙っているべきかどうか・・・ その彼氏とこれからどうしていきたいかだと思うんですが、 私なら、話します。 それで、彼氏さんがどう出るかですね。 怖いだろうけど、辛いだろうけど頑張ってください。

2011/10/13

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます。 前任のかたも、時間でこなせなく、家庭がおかしくなっての退職でした。 そうしたくないと考え、短時間を申しでたのですが。 同じ、保育園で働いてる方々に相談しても、異常だよ。と言われてます。 ただ、他の方が、おっしゃってるように 自分にも非があるところも わかって 次の時は、直すよう心がけていきたいと思います。 ありがとうございました

2015/08/18
コメント

考え不足なのでしょうね。 あとは、自分の思ったことを言わずに我慢してしまうのも、ダメなところですよね。 コメント、 ありがとうございます。 次の所では、思ってることをうまく伝えれるように 直していきたいと思います

2015/08/18
コメント

仕事の内容は、減らないとは思ってましたが、厨房仕事の時間は少し減るのではと思ってました。 自分の考えが甘かったのでしょうね。 ありがとうございました

2015/08/18
コメント

おやつを出したあとの、掃除等に、それくらいかかるのです。 食数150くらいを調理は、3人で回してますが、一汁三菜 を全て手作り。おやつも、手作り。 出すメニューも、給食の内容ではない気がします。カモ肉とか。 事務仕事は、献立作成、発注もろもろ。 あとは、小学生の放課後預かる、なかよし会のおやつなどの業務。 その他、保育園の中のもろもろの仕事。 あとは、食材探しと、買い出し。 急に、どこどこの、何を使えと言い出して車で片道30分かけて探しに行ったり等です。

2015/08/18
コメント

8時間勤務の時も、サービス残業でこなす状態でした。 園長は、事務メインで5時間でやることは、ギリギリだとわかってます。 採用試験の時に、おっしゃってました。 ただ、その点を確認すべきでした。 私の、反省点です。 8月から、事務メインにするから、辞めるのを考え直さないか?と言われましたが、相変わらず厨房仕事に入れられ、なにを言っても変わらないんだなと思ってます。 コメント。ありがとうございました。

2015/08/18
コメント

その方向でお願いしたんですが。 考えが、甘かったのですね。 ありがとうございました

2015/08/18
コメント

前にいた人が、5時間勤務の栄養業務のみだったので

2015/08/18
コメント

saoaoiさん お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 結論として、今回の採用試験は、自体しました。 やはり、期間が決まってるのが、ネックで思い切れませんでした。 そこで、地元である、他の病院の求人を見つけて、先日採用試験を受けてきました。 こっちの要望も、ありがたいことに 聞き入れてもらえて、採用していただけました。 きっと、こっちに決まるべくして決まったのかなと感じてます。 不安なところもありますが、頑張ろうと思います。 aoaoiさん、ありがとうございました。

2013/12/05
コメント

自分自身で、自分のことを嫌にならないでください。 必ず、今、悩んだ分成長しているはずです。 将来、あなたに後輩ができたとき、いい先輩になれるはずですよ。 頑張ってくださいね。

2011/12/12
コメント

ありがとうございます。 50代には5回の説明、そして倍の回数で覚えれないなら 能力がないと判断する。 それも、一つの方法なのかなと思いました。 冷たいのかもしれませんが・・・ 年とともに、覚えにくくなるのは仕方ないと思います。 個人の能力もあるとおもいますし・・・ ただ、本人に覚える気持ちが感じられず、誰かに聞いたら 教えてもらえるという彼女の仕事に対する姿勢に イライラしてしまうんだと思います。 多くは、望みませんが、最低限のことは、やってほしいという のが私の希望であるんですが・・・ ただ、他の方もおっしゃっていたように、頭ごなしに言っても、 聞き入れてもらえないのも一理あると私自身、反省しました。 調理員の人数がある程度いれば、別ですが、喫食者300人を 3人でやるのには正直ぎりぎりの状態でした。なので、4人に 増やしてもらったんですが、経営者側からすれば、1人増やし たのだからと、今まで以上を要求されます。 それをしていくには、彼女にもある程度のことをやって 他の二人と協力してもらわないと後の、パートの二人が 参ってしまいます。 できれば、それをしたくないと彼女にきつくなってしまいました。 ですが、そうすることによって、彼女がつらくなるのは 違うのかなと反省しました。 注意するにも、言い方を考えないといけないと・・・ 言い方で、受け取り方違うと思うので。 半年たてば、少しは変わってくれると思っていましたが、 あと、もう半年、様子をみたいと思います。

2011/06/17
コメント

ありがとうございます。 確かに、こっちが感情的になったら、聞く気持ちに なりませんよね。 何度も、私の伝え方が悪いのかなと悩みました。 ただ、他の人が説明しても同じなんですよね。 例えば、麺類のときに2人にわかれて盛り付けるんですが、 1人の人がクラスの途中で麺がなくなってしまったので、まだ茹で上がらないから 彼女の残っている麺を「○○人分足りないから、盛り付けしてほしい」と伝えても、 何を勘違いしたのか、その途中までできているものに、一口分の麺を足していたり・・・ どう言ったら、理解してくれるんだろうと考えて疲れて彼女にあたってしまっていました。反省しなければ駄目ですね。 作業指示書も作っていなかったので、渡してみようと思います。

2011/06/17
コメント

みみたんさん、自分をあまり責めないでくださいね。 私も、書き込みして、皆さんのアドバイスをみて、 反省しました。 口頭だけでなく、作業指示書を渡していなかったからです。 確かに、忙しくて何度言っても確認しない彼女にイライラ してしまいます。 ですが、未経験の彼女に対して、もう少し配慮すべきだったのでは ないかと。 難しいことでないというのは、私の考えであって、彼女にとっては お盆の数や、おわんの数を数えること一つとっても わからないことなのかもしれないと・・・ もう少し、気長に見ていきたいと思います。 そして、彼女の得意なことを見つけて、一つ一つ自信をもてるよう 応援していこうと思います。

2011/06/17
コメント

ありがとうございます。 そうですね。確かに一年は最低限必要かと思います。 ただ、何時には、喫食者に給食を出さなくては ならないとか、クラスの名前を覚える、職員の顔と 名前を一致させるのに、一年も必要ないと思うんです。 私が、仕事に対して厳しすぎるのでしょうか。 献立表については、一か月分渡していて、給食室にも 掲示しています。 ただ、確認しないんですよね・・・当日の配膳する時間に なっても。 なので、ついつい、「献立表見れば、今日のメニューわかりますよね。」とか言ったり、 質問も、毎回同じなので、「前にも説明しましたよね。わからなかったら、事前に確認ぐらいしてください」とか言ってしまい、 後から、何であんな風に言っちゃったんだろうと 自己嫌悪になってしまいます。 もう少し、言い方があったんじゃないのかと。 ただ、作業指示書、作っていなかったので作って 渡してみようと思います。 それで、少しでも変わってくれることを期待して。

2011/06/17
コメント

ありがとうございます。 みなさんのコメントを見て、自分にも、配慮が足りなかったのかな と反省しました。 やる気は求めていませんが、一人出勤の時は、誰も助けてあげる 事ができないので、それまでに最低限のことは、困らないようにと 焦りすぎていたのかなと思いました。 作業指示書、口頭だけでなく、文書にして、渡したいと思います。 もう少し、長い目で見ていこうと思いました。

2011/06/17

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

sama

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 青森県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]