くまくまさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私的にも見た目は まっーたく関係ないように思います。 意見のひとつのように 私も上から目線的印象は受けました。 控え目にしていても 控え目は取り方では冷めているように見えてしまいがちですし… 「馴染めない」ということは、 「あなたたちとは違うのよ…」風に一線をおいている様にみえがちです。 栄養士としてでなく 社会人として 学生時代と違い 色んな人と折り合いをつけて行くのも大切なように思います。

2012/01/17
回答

病院勤務20年目の管理栄養士です。 直営10年、委託10年同じ病院で働いています。 短大卒業で就職してから管理になり、管理を持っていた為に病院が委託になる際、病院側に残り以来病院側の管理職に就いてます。 現場栄養士から出発したので厨房の流れが把握出来るので、業務管理(委託管理)がスムーズです。現場を理解出来る管理栄養士は、強みになると思います。 委託になると 施設側の管理栄養士は 事務処理をこなす、土日お休みのある意味マル投げな栄養士に見えるのかも知れませんが… 施設側も、委託側を信頼出来なければ日々の業務は進んで行かない…です。 大学卒でいきなり管理栄養士として入職してくると経験はなくとも大抵は施設側の「管理職=指令塔」になることが多く 現場サイドのストレスになる話を良く耳にします。私的にも、後輩栄養士に感じることが多々あります。 しかし…資格は資格… 資格にしか許さない領域があるのは確かです。 何を目指すかハッキリと持ちモチベーションを持ち続けないと日々忙殺されて時間は過ぎていきます。現場経験は貴重ですが、スキルアップは やはり若いうちに…です。女性は、経験値だけでなく、状況(結婚、出産、年齢)バックグランドで働ける場所がどんどん減って行きます。 管理栄養士になっても 管理栄養士としてのスキルアップが待っていますよ 頑張って下さいね

2011/11/11
回答

うちの施設は、 かなり長い間、厨房改装の為、厨房を閉鎖しました。 病院食専門の業者に 外注しました。 刻み食や、ミキサー食は衛生的に危険な為 レトルトパウチで加熱してすぐ利用可能な食品やムース形態食品で乗り切りました。 衛生的に出来る限り 加工は避けた方が無難と思います。

2011/09/01
回答

食事形態は、施設に ST(言語聴覚士)がいるなら相談しながら 嚥下ピラミッドに沿って整備すると良いと思います。

2011/09/01

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

くまくま

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 糖尿病療養指導士
  • [都道府県] 和歌山県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]