くみさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございます。 診断書を書かれた医師の中には専門外の方もあって、そのときに成長過程の子どもにとって必要以上の除去をしてしまうのでは?と心配になります。けれどおっしゃるように、責任をとれる立場も知識もないですものね… 成長してもアレルギーとつきあい続ける子たちをたくさん見てきているので、少しでも力になれる給食を目指して頑張りたいと思います。 日々医学は進歩していますから、私たち栄養士もどんどん勉強していかなければですね。

2013/08/02
コメント

ご回答ありがとうございます。 同じようにがんばって取り組まれている方の意見に励まされます。 本校では検査結果よりも医師の診断書をもとに対応をすすめているのですが、ときには専門医ではない先生を受診されていたりするので複雑な気持ちのときもあります。 確かにこの親御さんはあまり詳しくないようです。 改めて保護者面談を細やかに進めることが重要だなと思いました。

2013/08/02
コメント

ご回答ありがとうございます。 詳しくお答えいただいてとても参考になりました。 エビデンスのない検査だというのはHPで目にしていましたが、そういうことを判断材料にせずに検査を受けて振り回される(といえば厳しいかもしれませんが)方が多くなってきているので、対応に悩むことがあります。 知識として持って、その上で自分としての考えもうまく伝えられるよう勉強したいと思います。

2013/08/02
コメント

回答ありがとうございます。 >カットさてれいてもそのままでも、冷凍野菜では、生野菜と比較して、洗浄や消毒液は多くされているように感じています。 そうですよね。やっぱり生野菜に比べると、添加されているものは当然多くなっているんですよね… 私も冷凍食品や加工食品全般が好きではないので、できる限りフレッシュなものを取り入れてやりたいなという思いでいます。でもコストや手間などを考えると頼らざるを得ないところもあって(X_X) メーカーさんにも問い合わせてみて、献立上でも生に切り替えられるものは切り替えて、旬の味でおいしい給食を目指してがんばります!

2013/02/12
コメント

回答ありがとうございます。 やはりいただいた書面だけではわからないことも多いので、切り替わる前にメーカーに直接問い合わせてみたいと思います。 葉物野菜の冷凍は扱いにくいですよね。それでも工夫して調理されていて素晴らしいです。 インゲンは簡単便利なので、つい彩りにと使ったりしていたのですが、献立を見なおしつつやっていこうと思います。

2013/02/12

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

くみ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 学校給食
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]