apikoさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

初めまして。新卒で新規立ち上げの施設に務めて、3年目のapikoと申します。 30人+ショートステイ10人規模で、管理栄養士1人、調理員3人体制です。 周りの協力が得られれば、勤まるかと思います。 私の場合4月入社→7月開設でしたので、本部の管理栄養士さんの元で実習をさせて頂き、開設の準備を進めました。3か月ありましたが実際は社会人として、管理栄養士として初めてのことだらけで、開設準備もありましたので、仕事についてはパソコンソフトの操作方法や必要な帳票類の準備等、最低限のことを覚えるだけで精いっぱいでした。 給食も直営でしたので現場の作業がわからないまま献立作成・発注・調理指示を行い、この組み合わせは大変!とかこの商品じゃない!(本部で使っていたものじゃない)というのは日常茶飯事。。給食業務を行っていた栄養士さんが退職され、申し送りがほとんどありませんでした;;  また新規開設のため、お互いの業務内容の摺合せといいますか、この時はこうするというものを一から話し合っていきました。どうしたら効率よく仕事ができるかを考えたり、いろいろなアイディアを取り入れられるのは新規開設ならでは。自分たちで作り上げていく喜びや達成感がありました^^ もちろん、話し合いでのいさかいはありましたけどね; 多職種が集まるため、それぞれの立場で譲れないところがあったり、調理ではやりやすい方法でも介護側が効率悪かったり。。これは新規開設であろうがなかろうが、どこにでもありうると思います。 自分の仕事を振り返ってみると発言や判断に悩んだり、行事に追われて仕事の整理が追い付かず残業の日々だったり。3年も経ったのにまだまだだな…と反省もしますが、新規開設でよくここまで頑張ったなと思える自分もいます^^ 行事食の計画で苦労しても利用者さんが笑顔で喜ばれていたり、栄養ケアマネジメントを通して利用者さんが元気になった姿を見られたり、ご家族様から感謝や労いの言葉をかけて頂けたときは本当に嬉しかったです。スタッフの協力もあり、周りに支えられてきましたね。。 詳しい内容はわからないため想像ですが、給食管理を委託でき、系列施設で実習させて頂けるのであれば、仕事内容的には大丈夫かな…と。 私の体験談をお伝えすることしかできませんが、少しでもご参考になれば幸いです。

2014/11/02
回答

お疲れ様です。 使用している粉によって溶けだす温度や時間の目安がありますよ。 やはり温蔵庫に入れる時間が長くなると溶けだしてしまうようでしたので、 温蔵庫に入れておいても溶けださない時間を見つけて目安を決めました。

2014/05/29
回答

私も高齢者施設の一人栄養士です。 仕事を任せて頂いてるのは嬉しいのですが、献立作成・発注・栄養ケアマネジメント・各種会議に参加で毎日残業でパツパツです。直営なので調理員さんが急用で休めば代わりに食事を作らなければいけませんし。一番やっかいなのが事務所番(電話対応・施設見学等)で、集中して作業できる時間が残業時間になってしまいます。。 それでも寂しいなとは思ったことはありませんね。 2人栄養士で勤務している友人に聞けば、自分のペースで仕事を進められなかったり相手の仕事に口出しできないからやり辛いなどなど。気を使うことが多くてイライラする!と愚痴を聞いたときに、1人勤務も2人勤務も善し悪しだなと。 いっぱいうっぱいで大変だけど自由なんだ!と言い聞かせ、自分の仕事を時間内に回せるようになることを夢見て日々奮闘しています★

2014/05/15
回答

初めまして。 うちは同じく1回40食ですが、3人(シフト制)のみです。 基本的に早番1人で朝・昼食、遅番1人で翌日の仕込み、夕食を調理しています。 ですので、5人+パート2人は正直うらやましい限りです。 他の方もおっしゃっているように、作業工程や勤務体制の改善で上手くいくような気がします。 私も厨房優先で栄養士の業務が残業になってしまっているので、 厨房の仕事の区切りをどこでつければよいか…気持ちお察しします。 新人さんが来て、早く状況が改善すると良いですね。

2014/02/18

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

apiko

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 青森県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]