なおころりんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

おめでたいこと続きで、おめでとうございます! 私も結婚式、そのまま新婚旅行で長期休暇をもらいましたが、休んだ1週間の間、もう一人の栄養士が休みなしで出勤になり、すいませんすいません、と思いながらの休暇でした。 私も、新婚旅行は海外が良かったのと、仕事柄(私も総合病院でした)3日以上の休みは余程でないともらえないので、ここぞ!と、長期休暇をお願いしました。 まあ、おめでたいことだけど…と前置きはありつつ、嫌な顔はされました。 でも、仕事も大事ですが、私は自分の人生のほうが大事です。 仕事には替えがききます。 新婚旅行は一生行けません。 子供が産まれたら家族旅行となるので、また意味が変わります。 ただ、他の方がおっしゃられるように、妊娠中に海外旅行はおすすめしません。 初期は不安定で母体が危ないし、後期は飛行機に乗ること自体断られることもあります。 何より何かあったときに対応ができません。 安定期に3時間で行けるグアムあたりの近場なら、体的にも休む日数的にも可能かな?と… 私の場合は結婚したとき妊娠はしてなかったので、モルディブに行きたかったので思い切って長期休暇を申し出ましたが… 質問者様の場合は、仕事うんぬんより体が1番大事です。 つわりで仕事を続けられない人もいますし… 妊娠て、本当にしんどいし、自分の体であってそうでないような、人生で1番不思議な時期です! 結婚だけでも、披露宴をあげるなら、すっごい大変ですよ! 私は仕事しながら結婚式の準備でバタバタでした。 これが妊娠も重なってたら…結婚式を迎えられるかどうか… まして式のあと海外旅行、なんて、普通でもヒーヒー言いながらだったので、妊娠されてるならやめておくほうがいいです… 赤ちゃん産まれてから、赤ちゃん連れでハワイとか行く人もいますよ! お体、お大事に!

2013/11/03
回答

ああ… なぜ調理師さんてこういうかたが多いのでしょう。 かわいがる…は、逆の意味ってことですよね? 私もいろんな調理師さんと関わって、みんなクセある人でした。 なんだろう? やはり女性の中に男性ひとりっていう独特な環境や、どこか女に使われてるというような屈辱的なものもあるんでしょうね。 新しい調理師さんが来て、毎回 「今度はいい人?」と期待しますが、仕事するうちに地が出るんですね… 悪い人ではないんです皆さん。 ただサラリーマンなど会社でデスクワークや営業なんかをしてる男性に比べたら、現場の仕事なのでカッとなりやすいんでしょうか? 怒りにまかせるまま来るので、もうちょっと理性はきかないのか?ていつも思っていました… 男性の仕事としたら、調理師さんという立場は微妙だと思います。 それをご本人も感じているのでしょうね。軽く見られてるような感じがあるのでしょう。 けどそれを会社に直接でなく、栄養士に言ってきますからね…私の勤めてた職場の場合は。 いつも男性調理師さんはイライラオーラが出ていて、パートさんも空気で感じて気をつかっていましたよ。 私は人当たりは柔らかいのでニコニコ対応してましたが、たまには調理師さんにキレるときもありました。 その言い方はないだろう、と… 女性調理師さんがいるときもありましたが、そのかたは物言いの柔らかな、いいかたでした。 勤務先が変わっても、そのような、調理師、栄養士の関係は同じでしたから、こういうもんだから仕方ない…と思っていました。 申し訳ないけど、こんな態度しか出来ない、その程度の人間なんだと割り切っていました。 大変ですが頑張ってください!

2013/09/24
回答

私も総合病院で発注していました。 総合病院だから、いろんな献立があり、魚一切れでも80g、60g、50gとバラバラだし、大変でした。 週末は外泊が多く人数が減る、月曜日は入院が多く急に人数が増えて… ま、入院は急なので代替メニューにさせてもらいましたが… 私は足りないとどうしようもないので、多めに頼んでました。 余れば冷凍出来るようなものは特に。 発注しだしたばかりなら、わけわからなくて当たり前です! 廃棄率なんかも、キャベツ炒めでキャベツ発注したら、アホみたいに余ったー!とか経験して、計算通りやればいいわけではないこともわかっていきます。 余る場合は月末に調整すればいいですが、足りないときは調理師さんも怒ってきます。 こわいです… 私のせいですから… やってるうちに、在庫すべてが頭にはいるようになるし、調整のしかたも体が覚えます。 大丈夫!発注いきなり完璧なんてないです。 ただ、初めての年末発注は大変過ぎて生理が止まりました… 業者さんも年末年始は休みですし発注締め切りもバラバラ、クリスマス、大晦日、正月と、普段頼まない食材だらけで、さらに余らせられないしで、1人あたふたしてました。 それがあったから、翌年はもう少し要領良く出来ました。 やはり経験ですね! 頑張ってください。

2013/09/24
回答

24歳、これから結婚という年齢ですね? 1人暮らしに憧れ、なんとなくわかります。 でも実家に居たくない理由があるのでなければ、今のままご実家をオススメします! 1人暮らしは金銭的に無駄が多すぎます。 実家暮らしなら必要のない賃貸費、光熱費、食費… 若い今ならご自分のことだけ考えればいいし、金銭的にもやっていけるわっとお思いでしょうが、もし結婚となれば、1人暮らし用の賃貸からは出て行くでしょうし、1人暮らし用の家具はミニサイズなので不必要になります。 私は結婚するとき、親に「子供が出来て家族が増えることを見越して家具家電を買いなさい」と言われ、えー今は2人だけなのに?と思いましたが、4人家族用の冷蔵庫や洗濯機にしておいて本当に良かったです! 今は貯金して結婚費用にすることをオススメします! 私はそのとき貯めたお金を、いまでも隠し貯金として置いていますから(笑)

2013/09/24

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございました! もう、すべてが私のためにくださった文章のようです! 勤務時間から考えるに、睡眠2〜3時間としても勉強できる時間は最大2時間くらいでしょうか? もう…凄すぎます。 私はまだまだ時間の余裕がある環境ですよね… 旦那には、まだ半年近くあるなら、そんな焦らなくてもまずノートをまとめることから始めたら?と言われましたが… それをする時間があるなら、過去問を繰り返したほうがいいのでは、と思ったり。 過去問ひたすらやってれば、ある日わかる!て時がくる… 講習会などに参加して勉強したほうがいい、という意見もある中、このコメントに光が見えました。 今は本当に、問題文すらわからないし、どうしよ〜〜やってももう無駄なんじゃ…と意気消沈していたんです。 理系が苦手でも管理栄養士の試験に受かる程度ならやればできる、というお言葉も、言ってくれてありがとう!と思いました! これを励みに、また過去問をわけわからないながら頑張りたいです。

2013/09/22
コメント

ありがとうございました! 嬉しい体験談です! 過去問だけでも繰り返せばだんだん解けるようになるんですね。 暗記カードというのはお手製の物でしょうか? 例えばどのようなことを暗記カードに書いていましたか? すきま時間に活用するために、是非教えていただきたいです!

2013/09/22
コメント

ありがとうございました! 仕事、育児、家事…だけで1日あっという間なのに勉強まで! それでも、やる気があれば受かるのだと励みになります。 ノートにまとめる、その書き写す時間がもったいない!て思っていたのですが、それが凝縮された自分の参考書になるのですね。 ノートにとろうと思いました! 私も、とにかく一発合格したいです!

2013/09/22
コメント

>理系の不得手は管理の国家試験はそんなに関係ないように私は思います。 この一文に、救われる思いです… 私は管理栄養士とはいっても、バリバリ医療に携わりたい気持ちはなく、幼稚園や老健などで、食を大事にしながらお年寄りや子供たちを見ていたい…そんな仕事をしたいと感じてます。 そういう仕事ならば、病院栄養士ほどの理系知識はそんなに必要ないのでは…と。 なので、国試対策の勉強をしたいんです。 医歯薬、知ってます! 模試を申し込みました。 講習の案内も入っていたなあ… 私のような理系さっぱりな者は、そのような、まさに国試対策!な講習を受けたほうが正答率が上がるのでしょうか? 仕事に必要な勉強は合格してからじっくりしていくつもりです。 とにかく、今はそのために合格したい。 私は、主婦で子育てしながらより、独身で働きながらのほうが、よっぽど勉強は大変だと思います! また貴重なご意見いただければ、ありがたいです!

2013/09/21
コメント

早速のご意見ありがとうございました! たしかに、どんな施設で働きたいか? 大事ですね。 ただ私は病院にいましたが、医者のように病気に関わるより、老健や幼稚園などで、食は大切だよ〜おいしいね、幸せだね、て感じてもらえるような仕事のほうが好きだと、自分では思っています。 今は栄養士は下働きばかり。 たまに募集していても管理栄養士。 だからとにかく管理栄養士の資格が欲しいのです。 理解もろくにしてないのにバカなことを言っている、とわかっていますが… 知り合いで管理栄養士をとった人も、「一から理解して試験に臨むなんて思ったら受からない。合格するのが目的なんだから、私はひたすら過去問だけして、それで出やすい問題やこういうことを問われるという傾向をつかんで勉強した」と言われました。 合格してからでも、掘り下げて勉強は出来ます。…なのでこの半年は、受かるための勉強をしたいんです。 あざみさんのご意見、なるほどとうなづきながら拝見しました! ありがとうございました!

2013/09/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

なおころりん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]