そしてさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は、委託にいます。 今まで、施設側がしていたことを委託に移行するとなると、しばらくはミスが続くように思います。確認という重要なことは特に。 だから、委託側とよく話すことからだと思います。 業務が増えたから、確認は委託に・・・と言われても、こっちも業務が多いし、そんな重要なこと出来ないと思ってしまいます、きっと。 配膳前の確認は私たちがしていますが、一時期ミスが多くインシデント~を書く日々が続きました。 その後しばらくは、施設側の栄養士の人が私たちの確認後に、再度、確認に入るようになりました。 誤配膳の対応策は、 まず2人で確認をし、その後別の1人が再度確認をします。 (その時にミスが見つかることもあります。) ただ、人員不足なので、2度目の確認は出来ない時もありますが、その時は施設側の人が入ってくれる時があります。 人がいる時も、時々施設側の人も確認に入ってくれています。 ミスを防ぐのと同時に、その時々が私たち委託にも良いプレッシャーを与えてくれるので。 誤配膳の時は、施設側の人と一緒に謝罪に行きます。 “共に”いい状態を作っていくという思いでいてもらえたら、委託側も同じ思いになるのではと。

2012/12/10
回答

キウイのミキサーは、種を入れず緑の部分だけにしています。そうすれば色はきれいなまま。残った種は刻みにまわしたり(緑の部分も残っているので)保存食に入れてます。

2012/10/06
回答

食器の汚れは、60代~になると見えにくくなってきますね。コップも数が多いほど確認がおろそかになっていきますね。 何度も続くと、何度言ったらわかるの!と自分では気付かないけど、いやな感じに注意してしまう事も。 悪いものは悪いと伝えなくてはいけませんが、言い方で人は気持が変わってきます。 委託を雇っている意味がないと感じるかもしれませんが、「今日は一緒に確認しましょう」という感じで、時々自身で確認をしに行くなどでも良いと思います。その姿を見て、何かを感じ、変わることもあるし、委託側の栄養士も変わってくると思います。 良い食事を出したいという思いは同じだと思います。 ただ、人員不足の問題は委託、施設側との契約も関係してくると思います。契約が低ければ時給設定が低くなり、その低い時給では募集しても来ないです。 でも、増やすというのであれば、募集が来るまで営業(洗浄やコップの汚れチェックはできると思います)でも、そこのエリアマネージャーのような人に来てもらってもいいのでは。

2012/10/05

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

そして

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]