チョコスズメさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

新規オープンの時に初めの月だけですが50万ちょっといったことがあります。 朝の5時半から夜中の12時~1時くらいまで働きましたが…。休みも2日事務のみやりに行きました。 給料は良かったけど、もぅやりたくないです(*_*)

2015/05/28
回答

委託で7年働いている者です。 うちの会社では施設から委託側に出向は数事業所ありますょ! 1つは病院ですが、病院側の意向で雇い入れから1年間は必ず委託に出向、1年後に必ず施設側に戻って栄養指導等の病院業務。 もぅ1つは特養で、逃げられることも視野に入れて新卒を多目に採用したらしく、余った新卒が委託側に出向してきました。その後、元々在籍していた施設側の管理栄養士が辞めてしまったため、出向していた新卒の子が施設側に戻る予定でしたが、その子は施設栄養士としての自信がないと結構辞めてしまいました。 委託に出向があったたとしても、ずっと委託の数会わせに使われるとは限りませんょ。 本当に3年間で施設に戻れるかもしれませんし、それはその病院(または施設)の考え次第です。 もちろん、せっかくの栄養士ですので、委託に出向中は発注もやってもらってました。利用者様の所にはあまり行く時間有りませんが、空いた時間は施設栄養士の手伝いもしていたので、勉強にはなっていたと思います。 これは、うちの会社ではっていう一例ですので、施設側に戻れる保証はありませんが、後悔ない選択ができるといぃですね。

2014/10/28
回答

お疲れ様です。 かきたま汁に使う卵は汁の温度が一気に下がりすぎて綺麗に作れないと調理師さんから言われて、普通の卵を使用していました。 あと、茶碗蒸しは上手く固まらず 、正月早々にスーパーに卵を買いに走った思い出が…(笑) 他事業所の栄養士に聞いたのですが、茶碗蒸しは凍結液卵にと普通の卵を半々混ぜて使用すると上手く出来るって言ってましたょ♪

2014/03/27
回答

まずはテキストをはじめから最後まで読んで知らない言葉や理解してない部分に黄色のマーカーをぬり、また最初から読み返してやっぱり分からない所はピンクのマーカーをぬります。で、ピンクのマーカーの所だけ調べ直して勉強し、それから過去問をひたすら解くようにしました。 国試3ヵ月前まで4割しか解けなかったけど、当日までには7割以上は解けるようになりましたょ。頑張って下さい!

2014/01/16
回答

委託会社で働いています。別の会社から当社へ委託が決まり、新規開設に携わったことも何度かあります。 その場合、前業者と新規業者の営業間でやり取りがあり、パートを引き取るか決めます。勿論、パートさん本人にも意思確認を行った上で、面接を行い、クライアントからの情報も踏まえて、当社でやっていけるか判断します。 前業者内でも、人員を渡したくないので、近くの他の事業所を紹介されたりします。結局、残るかどうかは本人次第です。 新しく入る側の業者の意見としては、今までその事業所のことを知ってる人間がいた方が心強いので、極力移籍してもらえるよぅにお願いすると思います。 ただし、クライアント側から、あの人は勤務態度が良くないので、残さないでと言われたことも以前ありましたが…。

2013/11/29
回答

基本は食材の原価計算からだと思います。献立に載っている食材以外にもお茶やトロミ剤、医療用食材、予備食、保存食などにもお金がかかるので、一日の食材費予算に対してどの程度低く設定するかを決めます。 あとは調理時のロスをどこまで抑えれるかだと思います。病院なら、急な入院患者のためにある程度多めに作らなきゃいけないと思いますが…。実際に盛り付けてみたらこんなに量がいらなかったなどというものがないか、今一度見直してみては?常に気にして『もったいないね』などと口に出していると、パートさんの方から『この料理はもぅ少し減らしても大丈夫』などと教えてもらえる事もありましたょ。栄養価計算して調節してる場合は簡単には減らせない物もありますけどね…頑張って下さい!

2013/11/28

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございます。 普段、夫とは話す時間もあまりなく、子供についての考え方に温度差があったのだと思います。私が子供が欲しいと言ってたから、夫も不妊治療はOKしたが、実際に夫自身も時間を割いて…となると、そこまでして子供はいらない、治療しなくても可能性がゼロでないなら、それでいいじゃないかと… なんだか、一人で頑張っていかなきゃいけない気がしてきて、夫が協力してくれないなら、もぅ諦めるしかないって思ってました。 先ずは夫婦間の距離を縮める事だなって痛感しました。少し間、子供の事は置いといて、夫ともっとちゃんと向き合えるよぅに頑張りたいと思います。

2013/12/16
コメント

アドバイスありがとうございます。 養子の事も、ずいぶん前に夫に話したことがあるのですが、自分の子供じゃないのに愛情が持てるか分からないと言われてしまいました。 あれから、何年もたっているので、もぅ一度夫の意思を確認してみます。 ありがとうございました!!

2013/12/16
コメント

アドバイスありがとうございます。 体外受精の話を病院でされた時、タイミング療法でもしかしてという期待が崩れてしまい、色んな事が受け止め切れなくて、その場で泣いてしまいました。 お恥ずかしい話、病院からの説明以外はほとんど体外についての知識がない状態です。まだまだ知っておかなきゃいけない事がたくさんありますよね…自分なりに先ずは勉強して、夫ともぅ一度話をしてみます。 夫は自営業で店長をやっており、昼頃から明け方まで休みなく働いており、家にいる時間が7~8時間程度です。そのため、体外当日の精子提供が出来ないと考えたみたいです。夫婦の話し合いがまだまだ足りないですょね…。もぅ一度、色んな事にきちんと向き合って、後悔のない決断ができるよぅに頑張ってみます!本当にありがとうございました!!

2013/12/16
コメント

暖かいお言葉ありがとうございます。 正直、私の周りには不妊治療なんてしてる人はいなく、同じように不妊治療で頑張ってる方々がどぅ思って、どぅ感じているかを知ることも今までありませんでした。他の女性が普通にできること、自分だけが出来ないって感じていた所もあったのだと思います。 本当に、お互い授かれば嬉しいですね!ふわふわちびちびさんのお話読んで、少し元気もらいました♪ありがとうございました!!

2013/12/16
コメント

コメントありがとうございます。 なんだか少し希望が持てました。まずは子宮内膜症の治療が優先かなって思ってます。左右共に癒着があるので、可能性は低いですが、ゼロではないそぅなので、少しだけ期待してみます。応援ありがとうございました、元気が出ました♪

2013/12/15
コメント

アドバイスありがとうございます! 夫がためらっている理由は時間が縛られてしまう事が大きいよぅです。 ですが、国からの補助、どれくらい出るのか調べてみます。そしてもぅ一回、家族で話あってみよぅと思います。 そぅすれば、私自身ももぅ少し前に進める気がします。ありがとうございました。

2013/12/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

チョコスズメ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 広島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]