とまともさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

うちの施設もつるりんこを使用しています。 去年トロミ剤を切り替える時に、クリニコの担当の方に来てもらい 使い方や濃度など少し講習してもらいました。 (試飲したらやはりまずいとの意見がありました) それからは使用量も落ち着いてきていると思います。 あと、最近から職員の入れ替えもあるため、お茶を置く台の上に 一覧表を貼っています。○○さんスプーン1杯 とかですね。 新人さんにも分かりやすくて良いと思います。 ただ、容器が空きっぱなしのときがよくあって見るたびに閉めています。

2015/07/29
回答

今の私の状況と似ている方がいるとは!! 私の職場も同じような感じです。特養で2年目です。 もっとひどい状況かもしれません。 今までいた介護、看護、ケアマネ、相談員が全員今月で退職します。 年休消化でもうほぼいませんが。 デイサービスも全員退職願いを出したようです(主任だけは保留) 事務も主任以外は来月で退職します。嘱託医も変更になり、 まさに総入れ替えです。 原因は理事長のやり方だと思います。 今、理事長は職員探しで忙しそうです。が、おばさんばかり連れてきて (ヘルパーや家政婦経験者や未経験者など) まさに老々介護です。ドタキャンも多いし、介護が荒いです。 利用者も不安そうです。。。 私もとりあえず3年はやろうと思っていましたが、この先良くなるとも 思えず 今は様子見です。 まず施設自体がどうなるかわかりません ですが、今いる利用者のために自分の仕事しっかりやらなければと 思っています。皆さんかわいくて情が移ってしまっています。

2015/07/29
回答

今年初めてやりました! 先々週から先週にかけてデイ2回と特養1回行いました。 天気が不安定だったため室内で。 意外と汚れずにすみました。 竹は近くに生えていないので、プラスチック竹を購入しました。(2m、2本) 節がないので、角度がなくても流れ、水量も少なくて済みました。 (室内なのでやかん使用。流す水は沸騰させ、冷ましました。) 座って出来るように、いつものテーブルに竹を置いてペットボトルで角度調節と固定、バケツとザルで水受け止め。 そうめんは色付きも少し混ぜて3色にしました。 小さく丸めて取りやすいようにし、ミニトマトや缶詰みかんも流しました。 デイサービスは、予想以上に好評でした。 初体験の方ばかりだったのと、職員が盛り上げてくれて楽しくできました。 特養は参加出来る方が限られるのと、その時の気分もあり、参加人数が少なかったのは残念でしたが、少しでも楽しくできて良かったと思います。 施設が小規模なので出来たのかと思います。

2015/07/24
回答

委託会社でも、発注業務のみなどの業務はあるようです(妊婦さんとか) 曖昧でごめんなさい。私は働いたことはないですが、以前の職場で 厨房が直営から委託に変わる時に、そこの会社の方がちらっと言っていました。 先輩の管理栄養士がいて、私は栄養士なので委託化に伴い退職しました。 そのときに、契約終了後うちに来てもいいと言ってもらい、最初は現場からで、 事務なども色々な業務があると言っていて、事務所(営業所?)で発注だけやっている人もいると言っていました。 詳しくは聞いていないのでパートかは分かりません。 大きな会社ですのでそのような振り分けもあるんだとその時に思った。。のを思い出し 書き込みました。 何もかも曖昧ですが…(>_<) umetomoさんに合う職場が見つかりますように。

2015/02/03
回答

こんにちは。 沖縄出身、在住です。 黒糖や塩はどうでしょうか。 果物も食べて欲しいですが今は時期ではないので... 黒糖は島によって味が違います。 塩もぬちまーすをはじめ地域ごとに色々な塩があり、かさばらずいいですよ。 お土産品店にも、スーパーのお土産コーナーにもあります。 私は県外の友達に会うときは、塩やシークヮーサーポン酢、 アーサやもずくのレトルトスープをあげています。 定番はよくお土産で買ったりもらったりすると思うので。 温度差があるので旅行中、帰宅後は体調に気を付けてください。

2015/02/03

みんなのQ&A(コメント)

コメント

お返事ありがとうございます。 どんな工夫をしても自分の速さに戻してしまうので頭かかえています。。 半固形で試してみようと思います!

2015/08/12
コメント

お返事ありがとうございます。 過去に経口に移行できるか試したときは、あまり食べられなかったそうです。 でも、体格も良く、力もありますね。現在インフルエンザに罹っているのに 夕方の申し送りの前に自分で柵を取り、立とうとしていたようで...問題児です。 ナースと相談しまして、ポンプは余計にストレスになるかもしれないという事で、早めに業者に相談して半固形を試そうかというところです。 体調が良くなったら高栄養のゼリーも試してみたいと思います!!

2015/08/11
コメント

お返事ありがとうございます。 今は嘔吐はありませんが心配です。半固形のほうが良さそうですね。 今までこんなに元気な経管栄養の方を見たことがなかったので、 思いつきませんでした。 経験不足、勉強不足ですね。ありがとうございます。 確かに、拘束されているのがとても嫌なんだと思います。 相談してお互いにいいように変えていきたいと思います。

2015/08/01
コメント

お返事ありがとうございます。 一見普通の車いすのおじいちゃんという感じで元気な方達です。 スタンドを遠くすると全力で怒ってしまうんですよね。 日中はホールで塗り絵や廊下をウロウロされている事が多いです。 実は寂しがりなんでしょうか?^^ ポンプを使うか、栄養剤の変更で検討してみようと思います。

2015/08/01
コメント

お返事ありがとうございます。 認知が入ってはいますが、速度のことは知ってると思います。 下痢してたでしょーなどと言うと、人を馬鹿にして!と怒り出し しつこいと手をあげてくるので新しい職員は関わりたくないのかと思います。 牛乳を時々飲んだりもしていましたが、いざ経口摂取となると摂取不良で 中止したりしていたようです。 半固形を試せるか相談してみようと思います。

2015/08/01
コメント

お返事ありがとうございます。 テープは自分ではがしてしまうので、ポンプを使えるか 看護と相談してみます。 1人の方は流しながらもウロウロと移動するので、背中合わせにしても 意味がないと思いまして... 流す順番も競っています。 あの人より先に初めて!とかあの人は流すのの早すぎだとかですね。 レクなど他のことで対抗してくれるといいんですが。

2015/08/01
コメント

せっかく作った一覧表なのに見てもらえてないと意味がないですね。 勉強会は行っているのであれば、介護職員の会議の議題にしてにては どうでしょうか?

2015/07/30

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

とまとも

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 沖縄県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 学校給食
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]