そうすけさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

嫌だったら辞めていいと思いますよ。 誰の許可もいりません。 同調圧力の強さ、自尊意識の低い日本の病気があるみたいで、(ちょうどそんな記事を今読んでました) たぶん日本中、栄養士に限らずあるのでしょう。

2018/08/26
回答

こんにちは。 とてもお気持ち察します! 私も委託のときインシデント(ヒヤリハット?)書いてましたが、やる意味はとても理解していたんですが、病院側の栄養士が「書いてる意味が分からない」とかで何回も書き直しさせられて、そのことで時間取られたり、なにかあるとチェックする仕事が増えたりで正直うんざりでしたし、気持ち的にもしんどかったです。 それをするのが仕事なのかもしれませんが、窮屈だししんどいですよね。 直営の病院のときは栄養士・調理員関係なく気付いた人が自主的に書くというスタイルのところもありました。施設側と委託側のカベの問題もあるかと思います。 書いていて、インシデントがらみで施設側と意見がぶつかり、私が泣いた(自分の素直な思いが伝わらず)、というのを思い出しました・・・。どうしたものでしょうね。

2016/01/15
回答

私も委託時代含め、同じような経験したので読ませていただきました。 続けるのも辞めるのもどっちでもいいと思います。 自分のことを振り返ると、早く辞めていたら良かったというのが正直なところです。自分の人生は有限ですから。 私は給料も少なく、休みもなかったり、病んで仕事行けなくなって辞めた時、休みを全て欠勤扱いにされていて、後から有給申し込んだら、SVから有給は会社からいうものではなく、本人が申請するものだ、とケロッと言われました。(自分ももっと図太くなるべきだった) やっぱり、個々いろいろ状況はあると思いますけど、この待遇、環境で病まない方がおかしいと私は思います。環境の奴隷になっていては、会社の思うつぼです! 嫌な環境からは逃げ出してしまいましょう。悪いことではありません。 人間は本来怠惰な生き物ってどこかでみました。 そんな変な緊張が続くと体によくありません。会社よりも、あなたの方が断然大切な存在です。 栄養士自体は大切な存在だとは思っています。 自分にも言い聞かせる感じで書いてしまいました。

2015/12/23
回答

こんにちは。 私も人の輪に入るのが小さい頃からとても不得意で、社会人になってからすぐに、そして継続してその壁にぶち当たってきました。 最近、場面緘黙症というのを知りネットや本でみているのですが自分にすごく当てはまり、自己診断ですが自分も当事者だろうなと思ったりしています。人それぞれ程度がありますが、生まれつき不安が強めの人がいるそうです。話したいと思っていても話せない人もいます。それをプライドが高いとか頑固とか誤って受け取られてしまうこともあります。私はそういう人とのずれみたいなものからうつになってしまったこともありました。 本とかには、超スモールステップで少しずつできる自信をつけていくとか書いてありますが、自分は人より不安が強めな気質があるのかな、今は話せなくてもいいか、と開き直ってもいいのかなと思っています。無理することはないと思います。私は話せないときは体も硬直してしまってすごく疲れてしまいます。年配の方などには自然体で話せたりもします。 正直、皆で食べる昼休憩は自分でもコントロールきかないくらいの緊張状態で食べるのも大変なことも多々ありました。決して職場の皆が嫌いというわけではないし、ほんとは仲良く雑談したいのですが出来なかったです。年齢とともに徐々に緩和はされていきましたが、人とか場によって自分の意思とは関係なく話せたり、全く話せなくなったりしてしまいます。 長くなってしまいましたが、なにか参考になればいいです。

2015/08/18

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

そうすけ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛媛県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]