たまじろうさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 今まで、実地指導には入られたようですが、どのような指導を受けたかまで確認できていません…。 前年までに、指導を受けたことがあるのか、また受けたならどのような指導を受けたのかを確認したいと思います。 必要な書類についても、確認が必要だと思っています。1つずつ、処理していきたいと思います。ありがとうございました。

2016/05/15
コメント

回答ありがとうございます。 障がい者の、明確な栄養基準というものは無いんですね…。確かに、色々と調べてみましたが、障がい者に対する栄養基準というものが見つかりませんでした。監査指導がどこから来るのか、必要な書類や、今までの指導について、確認してみようと思います! ご丁寧に、監査基準のデータまで添付して下さって、ありがとうございます。非常に助かります。是非、参考にさせて頂きたいと思います。

2016/05/15
コメント

回答ありがとうございます。 今までどのような実地指導が入ってきたのか分かりませんが、栄養マネジメント加算を今年の4月から取り始めた施設ですので、栄養管理の聞き取り調査は今まで入ったことはないと思います。やはり、栄養基準がないと、何を目的に栄養管理しているのか?ということになりますね…。 今までの施設とは全く違う状況で混乱して、考えすぎていた部分もあると思いますので、施設の食事だけにとらわれないようにしたいと思います。 実体験も含めて、詳しく教えて頂いてありがとうございました。是非、参考にさせて頂きたいと思います。

2016/05/15
コメント

回答ありがとうございます。 やはり、どのくらいの栄養が摂れているかの目安は必要ですよね…。献立を立てる側としても、目安がないと献立を立てるのが大変ではないかとは感じています。 必要書類自体をきちんと把握出来ていない状況なので、確認してみようと思います!ありがとうございます。

2016/05/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

たまじろう

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 大分県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]