tamako128さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 私の職場では麦ご飯の提供はしてませんが、栄養価が高い半付き米を提供しています。 少し固いですがその分よく噛まないといけないので顎の発達を促せますし栄養価が高い事を保育士さんにも保護者さんにも説明をし、納得して頂いています。 麦ご飯にする事での利点など主任さんに伝えてみて納得して頂くことが一番の解決方法ですね。保育園って職場は栄養士の想いと保育者の想いがやっぱりどうしてもずれがあるので私もいつも心折れたり、歯がゆかったりします( ; ; )お互い大変ですが頑張りましょう。

2018/08/05
回答

私の以前勤めていた保育園では120食を午前中は補助の方を入れて4人、お昼の片付け、おやつの準備、配膳、片付け、掃除、事務仕事は栄養士2人でしてました。 お昼に会議があれば先輩栄養士が出席するので一人の時も度々ありましたよ。 私も最初はブランクもあり手も遅く周りの方に迷惑をかけましたが、だんだんついていけるようになりました! 大丈夫です。 頑張ってください!

2015/07/04
回答

同じような境遇です。 私も事業所内保育園で定員20名の給食業務を一人でしています。 私のところはお迎えの時間などの咄嗟に保育士さんの手が足らない時は保育に入ったりします。 ただ、保育に入らない代わりにお部屋の掃除やトイレ掃除をしなければいけません。 できれば立場的にトイレ掃除は避けたいのですがそうも言ってられません。 きっと、保育園それぞれに違いはあると思います。疑問に思う事や理不尽な事を言われたりしなければならなかったりあると思います。 ただ、私は子供と遊び、コミュニケーションをとる事が息抜きなので楽しんで保育に入ってます(^ ^) 子供たちに美味しい給食を作ってあげましょうね

2015/06/09

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます! 今の保育園で働いてまだ半年ほどですが、今まで栄養士は保育士の言いなりなところがあって、なかなか思うようにいかないのが現実です。 ですが、今回この問題を目の前にしてもう一度、しっかり自分の仕事を見直し保育士さんを説得できるように頑張らねば、と思えるようになりました。 栄養のプロとして子供達の健やかな成長の手助けができるように頑張ります!

2016/11/12
コメント

分かりやすく詳しいコメント有難うございます。 大体が一歳から一歳半までの子供達です。ほぼ幼児食に移行しています。 牛乳も1日に一度午前のおやつに摂取しています。 給食も午後のおやつも規定量以上に摂取しています。 規定量の摂取だとほぼ目標量なんですが、保育士さん側の意見で量を増やしてほしいと言われています。 延長保育に届かないお迎えの子などは午後のおやつから3時間以上何も食べられない状態が続いて不機嫌になると言われてしまいました。 (延長保育の子達は六時半以降におにぎりを提供しています。) もう一度ちゃんと保育士さんと話をしてみます。 有難うございました!

2016/11/03
コメント

コメントありがとうございます!! 私も夕飯のことは気になっていました。 完了食になってから体重が増えて家のご飯を制限してる子が居ると聞いたので心配です。 アンケート!とってみようと思います!!良いアドバイスありがとうございます。

2016/11/03
コメント

ご返答ありがとうございます! 出血はその後無くなったらしく本人は一安心といってましたが、原因はなんなのかわからないです。 生活リズムは確かに悪そうな感じがするので、まず規則正しい生活を心がけるようにと伝えてみます!

2016/07/20
コメント

コメント有難うございます! 私としても、産科の先生や助産師の方、管理栄養士の方がいらっしゃるのでまずそこで栄養指導やどのように今後生活していけば良いのかを伝えてはいるのですが、きっと不安であれこれと聞いてきてくれるんだと思うんです。 私も出来る限り相談に乗ってあげたいと思いましたが、この事例はさすがに聞いたことがなく皆様の知恵や経験をお借りしようと思いました。 でも、やはり私の浅はかな知識よりしっかり経験を積まれた、彼女を受け入れて下さった病院の方を信頼していくようにもう一度伝えてみます! 有難うございました!!

2016/07/19
コメント

ご返答有難うございます! 大きい病院には専門の管理栄養士の方や助産師さんなど私より専門的に指導されている方がいらっしゃるのできちんと栄養指導を受けて来るようにとは伝えているのですが…。 私にできることは、栄養指導を受けてきた上で沈むであろう彼女の精神面をサポートしてあげることくらいかな、とは思います。 このまま、無事に出産できる事を祈るのみです。 アドバイス有難うございます!

2016/07/19
コメント

有難うございます。 高齢出産に加え、体型のこともあり本人もこれが最初で最後の出産だととても気負ってます。今は毎日、ネットを見ては良いサプリとか飲み物など調べては試そうとしており、それはそれで心配というか、なんでも摂ればいいってものじゃないと言ってはいるのですがなかなか本当に負のスパイラルにはまってます。 なんとか不安を解消してあげたいのですが私も力不足でみなさんの知恵に助けられています。 本当に有難うございます!

2016/07/18
コメント

ご返答有難うございます! 確かに気負わず話をするうちに分かることもありそうです。 今はすごく毎日不安がっているので気持ちが少しでも上向きになるように話し相手になりながら改善できそうなことを指摘していってあげたいと思います!

2016/07/18
コメント

詳しいご説明有難うございます! 分娩台の許容体重があるのですね…。 妊娠前は血圧が110程だったらしいのですが、妊娠に気付いてから130程に上がったらしく本人も心配していました。 自分自身も体型のこと、年齢のことを考え総合病院へ受診したそうです。 受け入れてもらった病院が少し遠くなるらしく、今は出血もあり自宅で安静にと電話で言われたそうです。 塩分の指摘をしてから本人も気にし始めたようでいろいろ聞いてきてくれますが、果たしてどこまで減塩すれば良いのか分かりませんでした。 極端な減塩もいけないと教えていただき有難うございます。 まずは、かかりつけの病院で栄養指導をしてもらったうえで、できる限りのサポートをしていこうと思います! 有難うございました!

2016/07/18
コメント

ご返答有難うございます! 血圧が高いということを聞き、塩分の指摘はしたのですが、やはりかぷちーのさんのおっしゃる通りで、調味料は減塩のものを使っているから大丈夫だ、と聞き取りの後本人から言われました。 減塩のものを使用していたとしても調味料以外にも塩分はいろんな食材に含まれていることを伝え、外食が普段から多いらしいのでその辺りも含めまず詳しく聞き取りから始めてみようと思います!

2016/07/18
コメント

ご返答有難うございます! まさかそんなに体重があると気付かなかったので驚いてなにをどうすれば良いのか右往左往していました。 食事、食生活、生活習慣の改善、きっと本人が一番不安であろうリスクのこともありますし、メンタルも含めサポートできるようにしていきたいと思います。

2016/07/18
コメント

ご回答ありがとうございます。 第一子のお子様です。お母様は大学で研究をされている方でご自分のことも忙しく子どもの少々の体調不良ではお休みしません。 園では二回食から離乳食を作りますとも伝えてあり、もしかするとそのせいで二回食を始めようとしているのかもしれません。 ただ、お子様の成長や健康を第一に考えるとまだ離乳食という段階を踏むには早いということをしっかりお伝えするために保育士さんも含め一度話をしてみようと思います。

2016/03/28
コメント

ご回答ありがとうございます! 担任の先生からも何度かお母様に声がけはして頂いてるのですが、通ってらっしゃる病院の先生は離乳食を始めてもいいと言ってるとのことで歯がゆい気持ちばかりです。 ただ、どう考えても栄養不足の成長不良な感じは否めないので、今日お迎えの時に私も含めお母様と話をしてみたいと主任先生に相談してみます!

2016/03/28
コメント

ご回答有難うございます! 乳首を温めるのはしてませんでした! 明日早速試してみます!! どの方の意見でもやっぱり離乳食は早いとのご回答で正直なところ安心しました。 アドバイス有難うございます!

2016/03/22
コメント

ご回答有難うございます。 親御さんはどんどん離乳食を進めているようです。 けれど、赤ちゃん自身はあまり離乳食の進みはよくないらしいですが。 今週から二回食を始めて欲しいとお願いされている手前、作らなければならないので食べている様子を確認した上でもう一度親御さんと相談してみようと思います。

2016/03/22
コメント

ご回答有難うございます! 出産は早産などではなかったと聞いてます。 哺乳瓶の事なのですが、どんな乳首でも飲もうとしません。お母さんはコップであげたら飲んだとか、ストローで飲んだとか仰っていて園でも試してみたのですがやっぱり飲みません。 よく飲んでも50ml程をこぼしながら飲むのが限界です。 お腹が空いているからなのか情緒もいつも不安定です。 体勢の事は保育士さんが色々試行錯誤してくれていますが、難しいようです。 首はしっかり座っています。 栄養士の意見として離乳食自体まだ早すぎると何度も言ってみたのですが聞き入れてもらえません。 親御さんが良しとしていても、二回食を始めるにあたってこちらとしてはとても不安だらけです。

2016/03/22
コメント

コメントありがとうございます! そうなんです。消毒のにおいも嫌らしいのです。なので以前は消毒→洗濯→乾燥だったようです。 ただ、やっぱり手洗いは枚数的にも大変なので洗濯機→乾燥→当日消毒の案で相談してみようと思います。 私自身も以前勤めていた職場のやり方しか知らなかったのでもっと柔軟な考え方でこれから仕事をしていこうと思います。 ありがとうございました!

2015/06/28
コメント

コメントありがとうございます。 親身な御回答すごく感謝です。 なるほど、と思いました。 それなら園長先生も納得しそうです。 園長先生とも話し合いましたがなかなか話が通じずピューラックスの会社まで問い合わせる始末…。 まだ4月から3ヶ月しか経っていないからなのかまだまだ信頼関係が築けていなくてなんだか歯がゆい毎日ですが、頑張っていきます。 ありがとうございました(*゚▽゚*)

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます! 小規模園ということもあり園自体が家庭の延長のような雰囲気になっております。ただ、衛生面も含みいろいろ緩いので4月から驚きの連続でした。 少しづつでも保育士さん方の意識が変わってもらえるように指導していきたいです。 ありがとうございました!

2015/06/19
コメント

衛生上あまり良くないことを理解してもらえないのです。 簡単にお昼に子供のトイレの掃除とかも頼まれます…。 人数が少ないので仕方がないのかもしれませんがなかなかもう少し衛生面を気にして欲しいです。 一度園でじっくり話をしてみます。 ありがとうございました!

2015/06/18
コメント

コメントありがとうございます。 洗剤で洗浄後に消毒してからよくすすいで干してます。 園長先生からすれば手洗いより洗濯機で洗う方が綺麗になるという思い込みがあるようです。 でも、その洗濯機が

2015/06/18
コメント

コメントありがとうございます。 もちろん鼻水やらいろいろ拭いたものなので洗剤でこすり洗いもしてからの消毒なんです。 園長先生と一度お話ししてみます…。

2015/06/18
コメント

頑張りましょう(^-^)

2015/06/13
コメント

コメントありがとうございます! 色々あるのですね。勉強不足で恥ずかしいです。勤務を希望しているところは大学内にあり、教員の方や学生の方が利用する保育園です。 献立の傾向…今の園で学んできたことを発揮できるチャンスですね! 明日面接を受けることになりましたのでいろいろ聞いてみます!!

2015/03/16
コメント

コメントありがとうございます! ブランクがある分、どうしても臆病になってしまいます。 腹をくくって最善を尽くせるように頑張ってみようと思います!!

2015/03/16
コメント

コメントありがとうございます! 献立作成が一番の課題です。 いろいろ調べながら悪戦苦闘しながら頑張ってみようと思います。

2015/03/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

tamako128

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師 製菓衛生師
  • [都道府県] 奈良県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]