こんにちは、私は入所・通所がある障害者支援施設で勤務しています。
最大で約90名、18~82歳の方が入所または通所しています。
当施設の利用者さんにも野菜嫌いの方、極端な偏食の方、調味料にこだわりのある方など様々いらっしゃいます。
ですが職員から野菜が多い、菓子パンにしてくれ、魚はやめてくれ、などといわれたことは一度もありません。
ただそれは施設の環境が違うからだと思います。
当施設は都内にあり、コンビニへの買い物や外食など、支援員と共に定期的に出かけることができます。毎日外にちょっとした買い物に行く人もいます。
ですがこの環境が逆に給食以外の食生活悪化による体重増加や疾病悪化などの影響をもたらしています。(それに対して支援員は何を働きかけてもなかなか理解をしてくれませんのでそこが当施設の課題です。)
イベント食は比較的多いかと思います。
正月、ひな祭り、七夕、丑の日、秋の味覚、クリスマスなど
お祭りも年に2回あり屋台が出ます。
月に1回郷土料理献立、麺メニューは月4回、変わり飯も数回など、
バリエーションに富んだ献立内容にはしているつもりです。
(献立は施設、厨房は委託)
厨房の提案も取り入れ、イベントには厨房の方にも協力していただいています。
追加料金ももちろんありますが、やはりイベント食は盛り上がり、利用者の方も喜んでくださいます。
すぐに外出や買い物にいける環境でも施設のイベント食を楽しみにしてくださっているということです。
イベント食の際は基準は多少オーバーしてしまうこともあります。
しかし、月平均で見て基準値内に収まっているので良しとしています。
2017/05/30