素早い解答ありがとうございます。
委託会社が入っているため中々どこまでお願いしたらいいかとかモヤモヤしながら
今は病院持ち出しの高栄養補助食品に頼っているところです。
全員がそのような患者ではないため、私が把握して補助食品を付けたり付けるのを止めたりとそこも腕の見せどころだと思いました。
栄養管理はほんと奥が深いなとつくづく思います。個人と向き合い、まずは食べられない原因を見いだし、千差万別の対応が出来るよう、患者さんと向き合わなければなりませんね。そのためには日々の委託会社さんとのコミュニケーションも問われると思うので、色々な視野を広げて頑張って行こうかと思います。
私のために時間を割いて解答頂き本当にありがとうございます。
よし、頑張ります!!!!!!!
2017/03/08