私は3施設のデイサービスで働く管理栄養士です。
4月より栄誉改善加算を取得しています。
今、栄養改善加算をしている人で、胃ろうから経口摂取への移行に取り組んでいます。
その利用者様は糖尿病があり、医師からの指示カロリーは1200kcalです。医師とも連携をして今は口から果汁ジュースのトロミ付きを週4回おやつのときに摂取していただいています。
1ヶ月経過して血液検査をしていただいたら、血糖値の方は変化はなく、アルブミンが2.8と低栄養状態ということがわかりました。
ちなみに胃ろうはエンシュアを1日3本注入しています。
嚥下状態、咀嚼状態も良いので、2ヶ月目からゼリー・プリン食を食べて頂こうと考えているのですが、どんな食事がいいのでしょうか??
低栄養を改善するためにおかずをミキサーにかけ固めたものを提供したほうがいいのか、エネルギーをしっかり摂取していいただくことを考え、果汁ゼリー・プリン・おかゆゼリー(スベラカーゼ)を提供したらいいのか。
みなさんの意見をお聞かせください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1387
1
3
2025/10/12
3584
2
1
2025/10/10
4162
6
11
2025/10/10
1256
0
0
2025/10/08
1197
2
0
2025/10/08
5984
4
3
2025/10/05
ランキング
4162
6
11
2025/10/10
1387
1
3
2025/10/12
3584
2
1
2025/10/10
1256
0
0
2025/10/08
1197
2
0
2025/10/08