お疲れ様です。
タイトルは今日言われて頭にきた介護士のひとことです。
うちはユニットケアをやっていて、行事のときとかはユニットごとに色々栄養士に相談が来てそれを委託さんに相談しながら可能か検討する・・のですが、予算がないのっつてんのにバイキングやりたいとか人員がいなくて出来ないイベントとか提案をされ、それでも出来る範囲ではやってますし、どうしても難しい部分は私が休日出勤したり、ちょっとしたレクなんかは足りない部分は少し自費で補填(本当にわずかですが)し、このままではいけないと予算に組み込んでもらったりしていました。私の思いつく限り、出来る限りはしたつもりです。
それなのに家族を招待したいから10人分追加とか、「委託の人員が集まらないから25日のクリスマス会を24日にして欲しい」は嫌とか言った上
「前の ●●●さんならできたのに・・」と捨て台詞ませ吐かれました。確かに前任さんはベテランで、優秀で、私は経験なし引継ぎほぼなしで入ったばかりの栄養士ですが・・
うるせえ、なら辞めてその人のところで就職しろよ、とか思ってしまいました。
皆さんは前任とか他の栄養士さんと比べられたことありますか?また比べられてどう思いましたか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
684
5
4
2025/02/27
1245
2
1
2025/02/23
482
1
0
2025/02/21
1000
5
8
2025/02/14
839
4
0
2025/01/27
941
5
10
2025/01/26
ランキング
149
1
0
2025/04/03
186
1
0
2025/04/01