25卒の管理栄養士専攻大学4年生です。
就活の事についてなのですが、
給食委託会社はどんな感じなのでしょうか。
最初は保育園を希望していましたが、なかなか自分の条件に合った求人が見つからず、委託会社に就職するか悩んでいます。
先輩や大学の方からも、委託会社はブラックだと聞いたので、少し怖いです。
配属先によっても、ブラックの度合いが違うらしいのですが、人の入れ替わりが激しいのが気になります。
地下の調理室でずっと野菜を切って、人間関係がとても大変なところだと先輩から聞きました。
どこもそのような感じなのでしょうか?
皆さんは新卒で委託会社に就職するのをどう思いますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
457
3
3
2025/03/14
977
4
6
2025/03/03
548
4
0
2025/03/01
1692
11
32
2025/02/20
696
5
3
2025/02/10
481
1
1
2025/02/10
ランキング
21
0
0
1時間前
46
0
0
3時間前