就職・転職・待遇の就職 - みんなのQ&A

みんなの質問1422

新着の質問

管理栄養士として歯科医院での就職を希望しています、現在就活中の大学4年生です。 さっそくですが、履歴書の書き方について質問です。 自己PRや学生時代に取り組んだことなどを書く欄があるのですが、企業に出してきたガクチカや自己PRと同じでいいのですか? 病院と企業ではまた違っ…

はじめまして。るると申します。 自身でも甘ったれた質問をしていると思いますがきいていただきたいです。 私は現在就職活動中の管理栄養士養成大学4年です。 現在の就職先希望としては保育園、病院、福祉施設を考えています。 私の性格上、自分の思いが分からず自信が持てないた…

回答受付中 ユーザー画像

いつも大変お世話になっております。 大学4年となり就活が本格化しました。 以前にも質問させていただいた時と同じなのですが、私は未だに志望分野が絞れていません。 病院で栄養指導をする 介護福祉施設で利用者さまに喜んでもらえる食事を提供する 保育園で食育をして子供の成長の…

回答受付中 ユーザー画像

大学四年生栄養士取得見込みの就活生です。 漠然とした質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。 現在就職活動中ですが1社保育園栄養士として内定を頂いています。その当時は栄養士の資格を貰うんだからと大学で学んだのが楽しかったので栄養士の仕事かつ土日祝休みが希望だった…

老人施設で、パート管理栄養士をしています。 介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を持っています。 以前は他の施設で、短期間ですが介護職をしていました。 今は、パート管理栄養士として働いています。 施設側からは、「すでに常勤の管理栄養士がいるので、今後、常勤で雇うこ…

就活についてりさん
524 2 12 2023/05/11
回答受付中 ユーザー画像

現在就職活動中の24卒大学生です。 質問が2つあります。 私は将来病院で働きたいと思うこの4年間頑張ってきました。ですが、この時期になりとても自信をなくしています。新卒に求める条件というものを見たのですが、それに当てはまらなかったということがあります。ここで質問なのですが…

回答受付中 ユーザー画像

今年の4月から委託給食の社員食堂に就職した管理栄養士です。人間関係にはそこまで困ってはいないのですが、7時始業で始発でないと間に合わない場所に配属されました。(面接時には1時間程度でつく現場と言われていましたが😅)また人数が少ないため休憩も15分程度しか取れません。(入社時には…

大学3年生です。大学で就活についての説明会を受けましたが、なんだか不思議な気持ちになったので聞いてみたくて。 就職活動のときの服装は黒のリクルートスーツのみ。靴も鞄も黒一色。 髪型は、肩にかかる長さなら縛って頭の後ろで丸めること。 髪色は黒に染めること(地毛が茶色ならい…

現在大学一年生です。 将来、企業就職を考えているのですがTOEICなどの英語資格は必要でしょうか?その他にもあればよい資格や、しておいた方が良いことなどあれば教えていただきたいです。 それと、どのようなスケジュールで就活されている・いたのかも教えていただきたいです。 よろし…

栄養管理計画書作成 給食管理(献立作成、発注) 1日800食(入院230名×3食と職員の昼食100食)調理場のヘルプ有り がメインの仕事で休みは年96日(変形時間労働制) ボーナスは年2回でトータル4倍 月収は総額21万ちょい〜23万ちょい あと交通費 年収300万以上の高水準です!…

回答締切済 ユーザー画像

現在、栄養学部の4年生で就職活動を控えています。 病院への就職が第一希望なのですが、医療・福祉系で黒のリクルートスーツは葬儀を連想させるためNGと聞きます。 しかし、大学側からはスーツの色は指定されておらず実習も黒のスーツで行った人が大半です。(私はオンラインでの実習だっ…

特養で管理栄養士をしています。 これまで、違う小規模の特養で管理栄養士として勤務していましたが、管理栄養士としての業務以外のことを多くしていたことと知識や経験をもっと増やしたいと思い規模の大きい施設へ転職をしました。 転職先の施設には、ベテランの管理栄養士さんが勤務…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして、現在管理栄養士養成大学の4年生です。 就職活動を現時点で何も行っておらず、ネットで希望地域にどんな求人が出ているのか調べてみる程度です。 病院での就職を希望なのですが、病院は夏から秋にかけて求人がでるためまだ就活を始めるのは早いという話も聞きました。 そこ…

回答締切済 ユーザー画像

24卒の管理栄養士養成校に通う栄養学生です。 私はネガティブで不安に駆られやすい性格なのでそういった性格も考慮して、病院や施設などいいなぁ…と思いながらも、早い時期に内定をいただける委託給食会社を受けようと決めました。今は委託会社の面接を1週間後に控えています。しかし、病…

回答締切済 ユーザー画像

私は4年生になる学生です。 現在、実習が終わり就活をスタートしているところです。どの職種で働こうか迷っており、病院、介護施設、幼稚園か保育園で、働いている方の現状を教えて頂きたいです。また、就活においてのアドバイスがありましたら、教えて頂きたいです。

回答締切済 ユーザー画像

管理栄養士の専門学生です。 専門学校卒でも食品開発の職につけますか? 【追記:2023/04/07 15:51】 商品開発です。

回答締切済 ユーザー画像

管理栄養士の資格を取得したものの、大学卒業後は管理栄養士・栄養士の職には就かず、6年ほど経ちます。 管理栄養士として働きたいという気持ちが出てき、栄養指導をしてみたいと思っておりますが、未経験からでできるでしょうか? また、転職までにも勉強が必要になるかと思いますが、ど…

回答締切済 ユーザー画像

23卒の老健に就職した社会人一年目です。 今までの人生全て父親の言う通りに歩んできました。高校、管理栄養士養成校の道に進み、国試に受からなければ人生が終わると脅されていたので理由もなく勉強し37回を受けて合格し、ゼミで紹介されていた施設に適当に入りました。 父が管理栄養…

報連相の話針子さん
734 6 1 2023/03/29
回答締切済 ユーザー画像

すみません、長いです。 去年12月に病院へ転職しましたが、また転職することにしました。 入職後、引き継ぎがあまりなくまた聞いても教えてくれますが「前に言ったよね」や「あなたに任せた仕事は自分なら1週間で完璧に出来る」などと言われ自信が無くなってしまいました。 それでも諦め…

回答締切済 ユーザー画像

24卒の管理栄養士養成校に通う栄養学生です。 現在、調剤薬局やドラッグストアを中心に就職活動をしており、ドラッグストアから内々定をいただきました。その他、給食委託も受ける予定です。 ドラッグストアは管理栄養士の業務がほとんどないということは重々承知の上で、働きたいと思…

1/72ページ