初めまして、私は大学の管理栄養士課程の3年です。
私は初めはドラックストアがいい!という風に思っていたのですが、就活をして色々は企業の説明会に参加するなかで管理栄養士、栄養士の役割ってなんだろう、という疑問が生まれてきました。
やはり給食会社にほうが管理栄養士、栄養士としても知識は使えるし、能力の身につくと感じるようになりました。また後々転職もしやすいのではないか、と思えてきました。しかし、こんなことを言っては一生懸命働いている方々に失礼になるのですが。食事を作って、献立たり、そういった事をすごくしたいわけではないんです。
献立を立てるのはどちらかと言うと苦手なので。
またどちらかというと人とか関われる仕事がしたいんです。
そう考えるとドラッグストアのほうが人と関われるのかなぁ。と思います。
でも、自分でも本当に何がしたいのか、どんなことを仕事にしたいのか分からなくなってきました。
給食会社では事業所?の方と福祉施設、病院と自分で決めることが出来るらしいのですが、どちらがいいのだろうと。また悩んでしまいます。
2つの大きな違いはなんなのでしょうか。まだ実習で事業所しかいったことがなくて、そこではあんまり管理栄養士、栄養士の仕事と言うものが感じられませんでした。
ただ調理しているだけ、のように感じました。(実際には違うのでしょうが)
実際に事業所、福祉、病院で働いてるみなさん、やりがいを感じるときはどんなときでしょうか?
また、何故その職場を選んだのでしょうか?
みなさんは何を基準に就職場所を決めましたか?
なんか人生相談みたいになってしまってすみません。
お返事いただけると助かります。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
14人が回答し、0人が拍手をしています。