医療保険のデイケアでの栄養指導について

回答:0件閲覧数:56
2025/04/15 11:05:27

私は4月から精神科病院に併設する重度認知症デイケアで働いています。医療保険のデイケアなのですが、外来栄養食事指導料をこれから算定していきたいと担当者から話がありました。
私は3月に大学を卒業したばかりで、栄養指導の経験はなく、先輩の管理栄養士さんなどはいないため、資料も最初から作ることになります。自分なりにこれから頑張っていきたいと考えているのですが、まだまだわからないことばかりで困っています。
現在、栄養管理計画書は作成し、これからどの方に栄養指導をしていけば良いか主治医の先生と一緒にスクリーニングをしていくことになると思います。
そこで2つ質問です。
①これから栄養指導をしていく上で必要な書類を教えていただきたいです。監査の際に必要なもの、これはあったら便利だというものも教えていただけるとありがたいです、、。

②みなさんは栄養指導をする際にどこか参考にしているサイトや、資料はありますでしょうか。もしもありましたら教えていただきたいです。

0人が回答し、0人が拍手をしています。