いずなさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

復帰はとても勇気のいる決断ですよね。 自分もうつ病での休職経験があるので少し気持ちがわかります。 周りにうつ病での休職後、復職している人がいましたが週一〜スタートしていました。 どこまで対応してもらえるかわかりませんが良い配属先だと良いですね。 今はとにかく期間とか気にせず半永久的だと思って休んでください。きなこもちさんがなんとなく自分が悪いと思っているように感じるので今は沢山自分を褒めてあげてください。 (正直、入社して即戦力なんて言ってる所は、自分達がろくなマニュアルも作らず仕事してないのを棚に上げてるだけです。)きなこもちさんはできる限りの全てのことをされてきたと思います。 なので、沢山自分を褒めてあげてください。 皆さん色々なことを言われているので 私からはもし復職が嫌になったときの事を話します。 今入社された所は1年以上働かれている所ですか?? もしそうならば、健康保険料を1年払っていると思うので、会社を4日以上休んでいれば傷病手当がもらえます。もし休職中に傷病手当をもらっていたら休職中含めての18ヶ月貰えます。これはもし退職しても、退職日に出社しなければ医師の診断がおりる限り18ヶ月貰えます。なのでもしまだはじめられない無理!!って思っても暫くは療養に専念できます。失業保険も療養中は申請したら、4年間申請の猶予をもたせることができるので、傷病手当(18ヶ月)→失業保険(3ヶ月)生活費の補填ができます。 国民健康保険も失業理由によっては20分の1にできますし、一人暮らしなら家賃の補助があったりもします。 じっくりゆっくり休んでもなんとか生活が可能な道もあるので、復職しても、退職しても気持ちを楽に持ってください。 身体が資本なので誰の目も気にせずゆっくり休んで鋭気を養ってください。

2022/12/03
回答

やっぱり課題多いですよね.... 大変だとは思いますが、頑張ってこれからも乗り越えてください! 私の大学でも栄養計算のソフトは配られているわけではなかったです。(先輩からもらってる人は沢山いましたが...)栄養計算について案があります。 ご存知かもしれませんが、 1つ目は日本食品成分表についている栄養計算のソフトを使う。これならそこまで高くないです。 でもお金かかるのは嫌ですよね。 2つ目は文科省のサイトで食品成分データベースというのがあって、スマホでも計算できちゃいます。 3つ目はExcelで課題専用に式を書いて自分で栄養計算ソフトを自作する。(←やってる子います(笑)) 結構えぐい課題も沢山ありますよね。私はその度に仲間とどう効率的に終わらせるか考えてやってます。頑張ってくださいね!

2017/01/15

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

いずな

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 養成学校生
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未設定
  • [自己紹介]