きちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

raiさんありがとうございます! 食事摂取基準とか、保健所の監査の指導などの理由があれば、問題ないですね! 結局、米の量は70gにしたかったのですが、患者さんに提供するまでの間に水分がなくなってしまう恐れがあるので60gにして落ち着きました。 貴重な意見ありがとうございます。

2010/06/03
回答

こんにちは 私の病院も精神科病院です。 個人対応はアレルギー(思い込みも含む)のみで、栄養管理上少しでも食べてもらいたい方には好き嫌いも対応しています。数名程度なので、食札に表示すれば特に問題ないです。 60名、しかも食種や形態が分かれていたらと思うと恐ろしいです・・・。 やはりトレイや食札の色分けをしたり、一目で分かるようにする必要があると思います。 どうしても難しければ、給食委員会などで好き嫌いについては減らしてもらったり、主菜のみの対応などにしてもらえないか相談してみてはどうでしょう?? 患者さんも、集団生活する上で多少の我慢は必要かと。

2010/03/19
回答

のだゆさん、ありがとうございます☆ 日頃から患者さんの様子を観察して、患者さんによって話しかけ方や内容を変えられたらいいですね。 ただなんとなく食事の感想を聞いて回るだけの時も多いので、目的を持って接しないといけないなと思いました(^^;)

2010/03/11
回答

ひなれんさんありがとうございます☆ そうですよね。 食べている時には話しにくいし、具体的な質問をしたほうがいいかもしれないですね。 もうちょっと考えて話しかけるようにします。 ありがとうございます!

2010/03/09
回答

私の場合は 現在は病院勤務ですが、以前は委託会社に努めていました。 350床病院→100床病院→60床特養 と異動しましたが、350床では栄養士も3人ほどいましたので献立・発注・現場・在庫管理・現場管理など担当がわかれていましたが、60床特養では栄養士は1人なので、それらの仕事全て行いました。 病床が多ければ栄養士の人数も多いので一部の仕事を深く担当し、少なければ栄養士も少ないので幅広い仕事を浅くこなす。 栄養士に限らず、会社の場合も規模によって仕事内容が違うのと同じようなものだと思います。

2010/02/09
回答

はじめまして! 私の病院では、毎月の栄養スクリーニングをした後、中リスクや高リスクの患者さんの中で特に気になる患者さんを数人ピックアップ(改善が必要な方もいれば、以前相談した方の経過を表したり)し、会議で相談しています。 必要に応じて、半固形栄養剤、濃厚流動食、たんぱく強化食品などの提案も行っています。 なかなか参加者全員に興味を持ってもらうのは難しいのですが、試食などを盛り込むと案外盛り上がったりします(^-^) そして、会議後に計画書を仕上げます。 会議を仕切るのは、なかなか難しいですが、お互いがんばりましょう。

2010/01/21
回答

クレきちさん、ありがとうございます! 栄養委員会で補助食品の試食をしてもらうと、いつもたいくつそうな人にも受けが良かったりするので、取り入れています(^^;) 看護部は大きな団体で、なかなか個人的に仲良くなる事はないですが、デイや薬剤部の職員さんは話しやすいですね 私は誰とでも気軽に話せるタイプでもないですし、無理して苦手な人とまで仲良くなる必要はないですね 無難に仕事上の付き合いはして、ストレスは溜めないようにがんばります

2010/01/15
回答

ぽんこさん、ありがとうございます! ここに相談させてもらってから、仕事と関係ない話でも、職員さんとコミュニケーションを取れるように心がけています。 確かに誰かに聞いてもらうと気持ちが楽になりますね また他の部署の内部事情も聞くと、みんないろいろあるんだな~と私の悩みが小さく思えたりもします。 自分ひとりで溜め込まずに、誰かに相談することは大事ですね

2010/01/15
回答

アキラさん、ありがとうございます! 私も知識も経験も乏しいですし、まだまだ認めてもらえていないと思います 確かに、病棟が間違っていても栄養科のせいにされる事もあります でもアキラさんは前向きでお強いですね! 私もいちいち負けずにがんばりたいと思います

2010/01/15
回答

はっけよいさん、ありがとうございます。 そうですね!視野を広げてみたら、たくさん相談できる人はいますね 私も事務長に頼りすぎていたかもしれません。反省です 問題ごとは、それぞれに詳しい方に相談するのがいいですね 助かりました

2009/12/11
回答

はっけよいさんへ アドバイスありがとうございます! やろうと思えば出来る事はたくさんあるんだなと思いました 今のところは、Drは近づきがたい感じなんですけど 少しづつ提案や相談などして協力していければ良いなと思っています

2009/10/26
回答

お返事ありがとうございます! 確かに、「私自身がイメージしてきた栄養士にならないと」とこだわっているのかもしれません。 精神科には精神科の栄養士としてやるべきことがあると思うので、いろんな方に相談しながら見つけていきたいと思います 本当に貴重なご意見ありがとうございます

2009/10/22

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

きち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 和歌山県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]