Cokeさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

私が勤務している給食会社の方針で、卵、牛乳以外のアレルギー食は同時調理ができず、別調理となってしまい、園からの指示でアレルギー食は栄養士のみが調理をしています。

2016/09/28
コメント

もちろん、卵、牛乳のアレルギー食は途中まで同時調理で、アレルゲンを入れる前段階で取り分けています。しかしながら、私が所属しているのが給食会社の為、給食会社の方針に従い卵、牛乳以外のアレルギー食に関しては別調理となっています。かつ、1歳児クラスに嚥下機能に少し配慮が必要なお子さんがいてその方が弊社でいう一番高いレベルのアレルギーをお持ちで、同時調理ができません。それと、園からの方針でアレルギー食の調理は栄養士のみが行う為調理員さんにお願いする事もできません。

2016/09/28
コメント

園児400人、職員を含め500人程度を栄養士2人調理員6人で回しています。実際の勤務は調理員5人栄養士1人で行います。(栄養士業務をしていない日は調理を担当します)8人全員が同時に勤務する事は特別な業務がある時(大掃除、害虫駆除等)のみで通常時は調理が終われば半日勤務で帰る方がいらっしゃいます。 私達の現場ではアレルギー食は栄養士のみが調理しています。現場は最長6年目の方がいらっしゃいますが、他の方は3年未満の方です。 主食、主菜、副菜、汁物の4種で仕込みを入れても5人調理で可能かと思うんです。現状、話し合いをできる状況になく(リーダー的立場の方が不在かつ、もう1人の栄養士が3月までは栄養士としてではなく、調理員として働いていた事もあり調理員側の意見を丸のみしてしまう。)やはり第3者的な意見として上司からの助言を求めた方が、安全への意識付けができるのではと思っています。

2016/09/27
コメント

そうなんです。どこの現場でもよくある事だとは思うんですが、まさかタイムカードを勝手に切って追い出されるとまでは思わず… 調理員さんに対しては、給食会社としての勉強会、研修会などはありません。もちろん、個人としてどこかのセミナーに参加もされていません。なので、アレルギー対応はもとより、公になると委託が解約されるような衛生管理状態でもあります。まだ入って半年にもならないので時間がかかりそうですね。

2016/09/27

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

Coke

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 保健所・行政機関 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]