みきちゃん♪さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

言い訳してしまう気持ち、すごくわかります!先輩にこう言われたからってことはあるあるですね!自分が言い訳してることに気付けているなら次から気をつけてみるのも手だと思います!もちろん、自分の意見を言うことも悪くないので相手が嫌な気持ちをしないような表現に変えてみてはどうでしょう? 衛生用品に関しては、持って行くときに一声かけて持って行くなど保育士の方にも1つ減ったななどの認識をしてもらうといいかなと思います! まさに、主さんと同じで私も新卒で働いていた保育園で無視する副主任がいましたね!挨拶も無視、これお願いしますでも無視。子どもたちに保育する立場の人が挨拶無視ってどうなの、ドン引きでしたね。 でも見返りは求めず無視されても挨拶や声がけはしていきました。 自分がしたことは自分に返ってくる。と私は思っているのでいつかその人にも自分がしたことが返ってくると思っています。笑 だからめげずに挨拶はこころがけてくださいね。

2018/04/23
回答

私の園での離乳食はその子一人一人に合わせて作っています。 先生が親御さんに、献立で除去するものや形状などを聞いてもらい1週間分まとめて紙に書いてもらったものを元に当日調理しています。 ですのでどの子がどの給食かわかりやすく記載しものを、サランラップした食器の上にのせて提供しています。形状や除去のものも記入しておくので先生たちにもわかりやすく確認できるようにしています。 参考になれば幸いです。

2018/04/21
回答

私も一年目の時は先輩がずっと正社員1人でやって来たので不安な気持ちとてもわかります! 私の市の給食日誌には加熱開始時間を書く欄はありませんのでお答えるすることができませんが、調理終了時間は温度をはかり火を切った時間を記入しています。そこから2時間で喫食という決まりがあるので終了時間が書いてあればちゃんと時間を守れているか一目瞭然ですので。 先輩がいないということですが、ちょあさんが入社する前はどなたか勤めていたのですか?過去の日誌や書類があれば参考にしてはどうでしょう。また保健所の監査の時にわからないこと疑問に思うことあれば聞いて見るのもいいと思いますよ。

2018/04/21
回答

衛生的に抵抗ありますよね。しかも調理業務という枠で保育園に入社したのにって思いますよね。 でも私立保育園でしたらそこぞこのやり方があり、そう決められていたらやるしかないと思います。 私も前の保育園ではそうでしたね。子供たちが食べたご飯と部屋の片づけ、調乳室の片付けなどなど…。他にも制作の手伝いや子どもを見る(保育)もしていましたね。 ちなみに私もトイレは断りましたよ! 給食室の意見が通る保育園なら衛生的にどうなのかと思うと話して見てもいいと思いますよ!

2018/04/21
回答

私は、二度の転職経験があります。 1度目の転職先で私も周りの人に馴染めずすぐ辞めたいと思ってしまいました。でも転職したばかりだから頑張らなきゃ…と思いましたがやはり合わず一年で辞めてしまいました。 辞めて後悔するかな自分に甘いかなっと思いましたが今の職場はとてもやりやすく人間関係もよく転職してよかったと心から思えています。 友達に紹介してもらったから、契約が…ではなく自分の気持ちが一番大切だと思います。辞めていいと思いますよ!辞めたい本当の理由を交えつつうまく異動したい気持ちを伝えて見てはどうでしょう。主さんに合う職場に巡り会えると思います!頑張ってください。

2018/04/18
回答

私も栄養士のデスクはないですよ…。あったんですけど、保育の行事で使うのと兼任だったので行事があるたび持っていかれて仕事するデスクがありませんでした!笑 でも、パソコンがあるだけ羨ましいですよ〜パソコンは保育士と兼用でした!だから保育士有線で…先生が使いたい時は譲るみたいな…笑 保育園はだいたい保育士が優遇されますもんね…栄養士はすごい冷遇っていうのわかります! 上の方が後ろ盾してくださるならまだよかったですね( ^ω^ )とりあえずもうちょっと頑張ってみましょう!

2017/04/23

みんなのQ&A(コメント)

コメント

まさぽんさんの保育園は常時アレルギー用食器じゃないと困る保育士さんたちなんですね。 うちは逆で、除去の日だけという先生が多いみたいです。 ですが、やはり子ども自身に認識してもらうにもそのやり方がいいですよね!給食室の意見が通るときもあるので変えて見たいと思います! 個性の強い子だとそういうこともあるんですね。 貴重な回答ありがとうございました!

2018/04/21
コメント

回答ありがとうございます。 私もはるさんの意見と同様でしたので、今の保育園のやり方はどうなのかなと思っています。 一応私がトップでやらせてもらっているので保育士の方と話し合ってお互いやりやすいようやって行きたいと思います。 ありがとうございました!

2018/04/20
コメント

回答ありがとうございます。 やはり、園によってそれぞれなんですね。色んな人の考え方があるのでこれって正解はないんだなと改めて思いました。 アレルギーの日だけこの食器。という園で勤めたことがなかったのでとても参考になりました。その日だけ違うと先生たちの意識も変わりますもんね。 貴重な回答ありがとうございました。

2018/04/20
コメント

コメントありがとうございます。野菜に触れるというのはいいですよね。お手伝いも楽しいって思えてくる年齢に近づいてきますし。アドバイスありがとうございました( ^ω^

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。4月から開園したばかりで、保育士さんたちの意見も唐突で大変ですがしっかり話し合っていきたいと思います。目の前での調理はいい案です、子どもたちも楽しいですもんね。アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。子供たちが自ら鍋に入れる、とてもいい案です!まだ話せない子達ばかりなので野菜当てクイズはもう少し大きくなってからやってみたいと思います。アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

バナナですね、1.2歳児には難しいかなと思っていましたが実践できるよう話し合ってみます。食育ってそうですよね、日々の生活の中に入ってますもんね。アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。食育のガイドじっくり読んで見たいと思います。なかなか保育士さんたちの考えと一致するのは難しいですが、話し合っていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。野菜ちぎるのは思いつきませんでした。なかなか1.2歳児にできるものが少ないですよね…。食材はよく見せてます!アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。ソラマメくんの絵本食育にはいいですよね!実際に調理をしているところを見せるというのはいい案です。アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

コメントありがとうございます。ソラマメお手伝い!給食にも出せるのでちょうどいいですね!野菜を育てるのはやって見たいとは思うものの場所がなかなか…提案して見ます。アドバイスありがとうございました( ^ω^ )

2017/05/31
コメント

他の保育室と連携しています。主任のような人は会社の人が仮でやっているので名前だけという形なので全く来ないです。 今日やっと施設長が決まったので今後どうなるか期待したいところです。 コメントありがとうございました(*^ω^*)

2017/04/28
コメント

はるさんコメントありがとうございます! 素晴らしいお言葉、アドバイスありがとうございます(´;ω;`) ほかの人のことは考えず、自分の仕事を全うしたいと思います! 職種が違うけれど、給食関係は私1人しかいないので歩み寄れるように努力したいと思います( ^ω^ ) ありがとうございました

2017/04/25

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みきちゃん♪

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]