ご覧いただきありがとうございます。
幼保連携型認定こども園で管理栄養士として働いています。新卒から働いて、2年目です。
離乳食について質問です。
昨年度までは、おかゆやおかずの形状別にまとめてお盆にのせて配膳していましたが、今年度からは1人ずつ専用のトレイにセットして提供することなりました。
今までのオーダー表は、五分粥が何個、全粥が何個・・・という感じだったのですが、これからは1人ずつ食材単位で管理することになりそうです。
みなさんの園ではどういう方法で管理しておられますか?(食材表など)
拙い文章で分かりにくいかと思いますが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
1
1
10時間前
400
2
2
2025/03/21
377
2
2
2025/03/03
400
2
3
2025/02/18
631
2
0
2025/02/12
929
3
2
2025/02/12
ランキング
70
1
1
10時間前