たまもんぜっとさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます! おそらく病院特有の急な変更に対応しきれていない感じですよね。決まった内容で決まった数を提供する給食や食堂なら、問題なくされていたのだと推測されます。 ↑まったくその通りだと思います。 急な変更はもちろんフォローしてますが本人が私の仕事だと言って譲らない時が多いため 任せてしまってます。 現在は1つの業務の遂行をやってもらい、慣れてくれたらいいなと思っているところです。

2024/01/16
コメント

回答ありがとうございます! ⚪︎早番遅番は説明済。本人曰く早番が面接で聞いた回数より多いとの事。 ⚪︎休憩時間の事は時間帯が気になったらしく変更済 ⚪︎作業はマニュアル化されて目視できる状態ですがわからない事不安な事は聞いたほうが早いこともあるのでそう伝えてます。 ⚪︎仕事配分は厨房と並行で事務を教えていましたがどちらかが疎かになるため、厨房のみです。事務は先輩と私で担うことに。 委託会社を契約していないため厨房は必須ですし重きを置きたいため頑張って欲しいと思ってますし、本人にも伝えています。私たちももっと配慮できるようにならないとですね。

2024/01/16
コメント

回答ありがとうございます! ⚪︎募集した職種、役職は管理栄養士です。 ⚪︎彼女と私の立場は同じです。 ⚪︎厨房業務を外すことは難しいのですが、事務や病棟ラウンドに専念してもらうと体力の要望が叶えられますね。 ⚪︎ 優秀な方がフォローなりオールラウンダーで活躍するのも一計かと→確かに自分や他の人の評価がそれで上がるなら嬉しいです。 事務作業ですが、厨房業務を教えつつ、発注をお願いしていたこともありました。 彼女の事務時間を捻出して、他の栄養士と協力してその方が事務時間が取れる様にしましたが進みが ゆっくりなため〆切に間に合わなく、一旦厨房のみという形になりました。 今、その方が厨房に慣れるまでの間の事務作業を先輩と私で半々に分けている状態です。 厨房を諦めて全ての事務作業…発注や書類処理 病棟ラウンドに専念してもらうという前例がないのですがうまくできないか先輩と相談してみます。 ありがとうございます。

2024/01/16
コメント

回答ありがとうございます!もちろん身体測定からエネルギーの分布ら行っています! 地域や施設で判断なんですね、 講習会で中央値を薦めていて、最頻値を使っていると伝えたらまあ、それでもいい。という感じで言われたので不安になってしまいました。なので他は施設はどうなのかなと。勉強不足でした!

2020/02/14
コメント

大変な状況を頑張ってやられたのですね。 園長先生は調理を甘く見ている印象ですね。 人を使い捨てのように…。 お疲れ様でした。また調理をするかわかりませんが良いところにめぐり合いますように。

2018/06/10
コメント

直営なので発注、献立やっています。やらないところは委託ですかね?そういったところもあるんですね。 手伝っていただいていた保育士さんは主任で後もう1人は看護師さんでお二人とも忙しそうなんです。パートさんがいてもらえるととても助かりますね( i _ i )回答ありがとうございました!

2018/06/06
コメント

すごい数ですね…!100人変える場合は最低でも2人か3人必要なものだと思いました!保育園ですかね?1人で調理したことあると回答した方はすごいスキルをお持ちなんですね!回答ありがとうございました!

2018/06/06
コメント

やはり2人の従事者と休みを考えて3人いるといいですよね。 過敏性胃腸炎になった事は以前話したので大丈夫だと思うのですが…。給食を作らないのが1番困りますもんね( i _ i )回答ありがとうございました!

2018/06/06
コメント

献立を簡単なものに変える事でなんとか1人でこなせてしまうんですよね。優しい園長先生で羨ましいです。盛り付けはその日はお願いしています。回答ありがとうございました。

2018/06/06
コメント

保育士さんについては何も悪くないと思っています。今までやって頂いてラッキーと思っています。最近、2人とたまに1人で調理するという話になった時に園長先生に「どこの保育園もギリギリでやってるんですよ。申し訳無いけどお願いしますね。」と言われそういうものだと思っていました。 人件費を削る事と立ち代わり栄養士が辞めて新しい人を探すことがどっちが大切か考えて欲しいものですね。愚痴になってすみません。回答ありがとうございました!

2018/06/05
コメント

回答ありがとうございました!

2018/06/05
コメント

人間だれしも自身が経験しないと大変さはわからないんですよね。職が違うのも余計に理解されないけど要因なんでしょうね。 労いの言葉、励みになります。ありがとうございます!

2018/06/05
コメント

2人でいる時はダブルチェックできますが、いない時は保育士さんとチェックするよう言われています。 半日だけでも手伝ってもらえるととても助かります…。回答ありがとうございました!

2018/06/05
コメント

それをこなすなんて尊敬します。介護食大変ですよね

2018/06/05
コメント

少ない切り物で済むメニューもっと立てられるようにがんばります!回答ありがとうございました!

2018/06/05
コメント

とても過酷な状況だったのですね

2018/06/05
コメント

みなさん結構同じような経験されているんですね

2018/06/05
コメント

品数はどうしても減らしたくないという意地があります。もう1人、洗浄だけでもパートさんがいるといいなと思います。回答ありがとうございました!

2018/06/05
コメント

62名の園児で、教員18名です。 最低基準は基準であってそれ以上用意できないと大変ですよね…。 離乳食はまだ手がかかり、アレルギー児の中にエピペン持ちのひどい子がいるので毎日緊張感があります。 パートさんについては本人が決めたわけではなく園長先生に突然言われたことなので経理の関係があるのかなと思います。聞いてみます。回答ありがとうございました。

2018/06/04
コメント

幼児62人の教員18名です。 まだ離乳食も完了していなく、アレルギー児もいるので日々神経をすり減らしてます。 そうなんです、無理をしないことが事故に繋がらない理由になるのにできるからって1人でやらせているこの状況が不安です。 回答ありがとうございました。

2018/06/04
コメント

ブラストチラーなどの機材はないですね。なによりスチコンが欲しいです。 うちは保育園と姉妹園にこども園がありまして、こども園で1人でやっていたけど大変すぎるということでこちらから1人異動しました。 人員は増やす予定はないと言われました。 メニューはある程度決まったものを出しており、文句は今の所聞いていません。保育士さんのお弁当いいなと思いました! 回答ありがとうございました٩( 'ω' )و

2018/06/04
コメント

アレルギー児は6人でエピペン持ちの複数のアレルギーを持ってる子が1人います。 1人の時は全クラス食缶にしてもらってます。 60人も大変ですよね。お友達も頑張られてるんですね。 回答ありがとうございました!

2018/06/04
コメント

詳しい回答ありがとうございます。 無知で申し訳ないのですが、そのガイドラインと言うものを見たことも聞いたこともないのですが保育園に置いてあるものなのでしょうか。 明確な基準がないことと、果汁から食べさせれば問題はないのでは?と私は思ったのですが自信がなく言い切れませんでした。 自治体の管理栄養士さんとお話しする機会がありましたら聞いてみたあと思います。ありがとうごさいました!

2018/04/07
コメント

他国の離乳食事情も色々ありますね… ネットの情報は簡単に調べられるため、保護者の方はそっちを信じてしまうんですよね。難しい所ではありますよね。回答ありがとうございました!

2018/04/07
コメント

コメントありがとうございます! ごぼうサラダはまだやったことありませんが、歯ごたえがあり、いいですね!調べてみます!

2017/09/14
コメント

コメントありがとうございます! カレーは秋バージョンはないのですが、シチューは秋の野菜を使った献立はありますね! きのこは安いし噛み応えがあって良さそうですね♪参考にさせていただきます!ありがとうございました!

2017/09/14
コメント

こんばんは!コメントありがとうございます! 確かに具は夏以外は変わらないので変えてみるのも良いかもしれませんね。 サラダは先に食べてるのもいいですね! 実はまだ各教室に回って食べてる様子など見たりしてないのでのぞいてみるようにします! 献立表探してどんどん参考にしてみますね( ´ ▽ ` )

2017/09/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

たまもんぜっと

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]