さやえんどぅさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

やはり定番物が人気なのですね! 手馴れているこちらの身としてはつい手順を省いてしまいがちですが、 一つ一つ説明することを心がけたいと思います。 ありがとうございます!

2019/08/29
コメント

私の住んでいるところはあまりHPが更新されていないので、 鹿児島のHPの豊富さに驚きました! レシピまでは見つけられるものとそうでないものがありましたが、 参考にさせていただきます! ありがとうございます♪

2019/08/08
コメント

コメントありがとうございます。 たしかに自分に置き換えてみるとそうですね! すごく分かりやすいヒントをありがとうございます!!

2019/08/06
コメント

コメントありがとうございます。 市販品…!その考えは消してしまっていました(笑) たしかに自分で料理をしなかったらそういうものが売っていることも知らないですよね。 簡単すぎるくらいにしておいて、時間が思ったよりも余りそうであれば、 豆知識ではないですけど、何かしらの健康アドバイスすごくいいですね! 参考にさせていただきます。 同じ、料理教室開催の仲間さんがいて心強いです…! お互いがんばりましょう!

2019/08/06
コメント

コメントありがとうございます! 枝豆やたたききゅうりは職場の男性も言っていたのですが、 みなさんお好きなんですかね?笑 やきそばやカレーといったよく聞くメニューで簡単なものがいいんですね… ありがとうございます!参考にさせていただきます!

2019/08/05
コメント

コメントありがとうございます! 私も同じように家に帰ってまた作れるメニューがいいかなと 考えていたのですが、やはりそうなんですね! 考えていたよりも、もっと簡単にした方がいいことがわかりました。 ありがとうございました!

2019/08/05
コメント

たしかにタンパク質だけ追加にしても、きっと必要エネルギーは足りてないですよね、、、それにやはり褥瘡もあまり良くはならないですか…(TT) どのくらい食事が食べられているのか分からないところがあるのですが、まずは必要エネルギーの確保で進めたいと思います! 実際に患者さんを見れないので、分からないことが多いので大変ではありますが…ありがとうございました!

2019/06/03
コメント

たしかにタンパク質だけなく、エネルギー不足もありますよね… 油を足すというのはたしかにそうですね! すごく参考になります!少しでも毎食していたらある程度増やせますね! ツナ缶など加工品もどれくらいまで食べてもらえるのか分からないのですが、提案はしてみます! 私が直接現場に同行は許可されていない患者さんですし、ヘルパーさんにもかなり小言を言う方のようなので、どこまで対応できるか分からないのですが、挙げてくださったものはお話はしてみたいと思います。 ありがとうございます!

2019/06/01
コメント

肉魚が嫌いとのことで、価格面を考えてそれ以外でタンパク質がとれそうなものは…という質問でした。 卵や乳製品、大豆は嫌いでない、価格面で問題なければ使用してくれるかもしれません。 直接、関わることができないので、私もどれくらいお金をかけられるのか把握できないところはありますが、生きていくのに必要な経費だから食事に多少はお金かけてほしいところですよね… ありがとうございます!

2019/06/01
コメント

冷奴、卵豆腐はたしかにいいですね! 提案してみます! 私もタンパク質だけでなく、他のものもあまり食べていないのでは…と思ったのですが、肉魚以外でタンパク質を摂るには?とだけで、他の食生活については回答がなく、判断しにくい内容でした… コメントありがとうございました!

2019/06/01
コメント

ご回答ありがとうございます! 禁食は勤務している病院では全く違う意味で使っています…!驚きです!様々な呼び方があるんですね、、 算定上同じであるのなら安心しました( ¨̮ ) 治療食なのに食べたくないという理由で外出にする人もいるので…配膳止めになるのか欠食になるのかで会計がかわってくるのであればどうしようと思っていた次第です、、、 ありがとうございました!

2018/11/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

さやえんどぅ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛媛県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]