みさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

付加をつけた患者が食べられると言えば、患者が飽きるまで付け続ける形をとっています。食欲不振者に向けたアラカルト集がありますが、その中にないメニューも患者の希望があれば対応しています。在庫の食材があれば、その食材を使って作ってもらいますし、なければ小口で買ってきて調理をお願いしている状況です。病院食の主菜とと置き換えをする場合もありますし、プラスでに 付加している時もあります。後者の方が対応としては多いと思います。 施設栄養士同士の関係性が良くないことも影響していると思います。相談なしに方針を上司が1人で決めることがほとんどで、役職がない人の話は聞き入れてくれません。話し合いをしたとしても、自分の考え通りにならなければ不機嫌になってしまうので、機嫌を常に伺いながら仕事をする必要があります。徐々に少しずつしか変えられない状況にあります。 この話は、最近個別対応が多くなっているので上司がいない間に委託職員に聞いてみたときの返答でした💦愚痴のようなものでした💦 フリーダイヤル様がおっしゃる通り、施設側で確認しなければならない業務を当院では怠っていると思うので、そこの確認をまず行いたいと思います。 ご教示いただきありがとうございました🙇‍♀️

2023/02/12
コメント

栄養補助食品ではなく食事で対応できれば患者さんももっと喜ばれますよね。対応しすぎても厳しいですし、何も対応できないとなってもつらいですし、良い塩梅を見つけたいです。 ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

2023/02/12
コメント

ケモ食など食種としてあればコスト面もクリアできますね。 ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

2023/02/12
コメント

直営だと個人対応などもやりやすいですよね😭 返信ありがとうございます🙇‍♀️

2023/02/11
コメント

乾物なども少量でもいいので保存をとることが大切なのですね。 教えて頂きありがとうございます。

2020/04/24
コメント

教えて頂きありがとうございます。 職場で共有したいと思います。

2020/04/24

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]