ありこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

障害者入所施設で勤務している2年目管理栄養士です。 うちの施設では、主治医と栄養不足を確認し、決まった頻度で提供している物に限っては、栄養マネジメント加算+施設給食費としてみなしています。 ただ一方で、給食に対する偏食・拒食があり、必要時に代替えとして栄養補助食品を使用したい方々に対しては、「定期的に摂取することが難しい」と判断して、個別で私金購入して頂いてます。 そのため、ご家族に対しての説明としては、 「主治医と栄養不足を確認し、定期的に(〇食後とか〇時など)絶対食べると予定している物については、栄養補助食品を施設負担で購入させて頂いています。しかし「必要時に食べさせて欲しい」みたいな物の購入に関しては、ご本人様のお金での購入とさせていただいてますが、いかがでしょうか」と確認を取っている状態です。 私自身というか、施設としてもまだ昨年度から栄養マネジメントを始めたばかりなので参考になるか分かりませんが、まずは施設長とも確認しながら一定のルールを確認してみてはいかがでしょうか。 監査についても、11月にあったのですが、書類監査という形だったせいか、あまり細かくは聞かれなかったようです。事務処理の方でも、追及はされていないようなので、栄養マネジメント加算と食費の使い分けなども、どこまで求められるのかは、私たちもまだ不透明な状態です。

2022/02/12

みんなのQ&A(コメント)

コメント

>ツルキチさん コメントでの叱咤激励ありがとうございます。 糖分での悪循環に陥っている話、盲点になっていましたので参考にさせて頂きます。 補水液とスポーツドリンクの違いは、改めてご本人様、支援員へと説明をしていきたいと思います。 21kcal/kgと栄養素が少ないという部分に関しては、1年ぐらい前にBMI26までいってしまっていた事があり、その時には嗜好品も隠す癖でがあって「食べていない」の一点張り。支援員さんに協力してもらって「これだけ食べてますよね?」と話し合いの場にようやく到着、その後何度か話し合いを続けて「体重を減らしたい、けどお菓子も食べたい」という着地点で、現在に至る経緯なので、私の力不足も否めない部分です。ただ、お菓子も大袋から小袋に、パンなどの大型の物は週末だけにと今は調整して、ようやくといったところです。 なので、去年からの努力を簡単に踏みつぶされてしまったという感覚に近い物で、今回の投稿をしてしまった面もありました。引きこもりがちな方の部屋で上記の物を発見したと報告あり、支援員に確認すると「部屋にペットボトルを置いといてくれれば自分で水分補給できるから、イオンのジュースを置いといて」と言われて2週間ほどほぼ毎日提供していたとの事。体重測定は毎月行っており、最近は右肩下がりだった中で先日計測した際に+1.2kgとあったので少しショックを受けて今回の質問に至りました。 細かいコメント、本当にありがとうございました。

2022/08/04

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ありこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]