てたみさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ありがとうございます。 私もTPNやPPNに関しても知識がまだまだ不十分なので、カロリーが不足していることはわかっても医師が何故その栄養剤を第一選択しているのか分からない事が多々あります。 STとも連携してより患者様によりよいものを提供できるように頑張っていきたいと思います! とても参考になりました!ありがとうございましたm(__)m 

2010/05/25
回答

nezumiさんメッセージありがとうございます。 7ヶ月でSTと連携してそこまで活動されるなんてすごいですね(^^;) 食形態の変更はSTが判断し、医師の了解を得てから変更しています。 ただ当院は急性期行院なので先生によってはSTが食形態をUPしたいと思っても誤嚥性肺炎のリスクを避けて今のままで転院させたり、リハビリ途中での転院→地域連携が不十分で嚥下状態、リハビリ内容が伝わっていない等もあって悩んでいるみたいですが。。 栄養について一任されているというのは経口での栄養量が不十分な場合、経管・経腸栄養の追加を医師に提案されたりもするのですか? 何回も質問してしまってすいません。

2010/05/22
回答

メッセージありがとうございます。 メッセージありがとうございます。 その通りですね!うちでも訓練食は毎回バラバラだったりします…。 食形態や食事内容については栄養士が単独で行うより、嚥下評価をベッドサイドで実際に評価するSTの意見があった方がより良いものになりやすいですよね! 1回1回のラウンドを大切にして少しずつ信頼関係を築いていけるように頑張ります!

2010/05/22
回答

メッセージありがとうございます。 メッセージありがとうございます。 去年はSTさんと栄養科ができること、できないこと、これからやっていってほしい事で何回か話し合いがありました。(それは継続して行う必要がありますが)が、去年はSTさんの要望にほとんど添えない事が多かったので今年は食形態の見直し等は一緒に向上していきたいと思っています。 nezumiさんの病院の調理員さん達はスムーズに食形態の統一を行えましたか?またSTさんからは一緒に食形態の見直しを行ったり、食事の度に意見があったりしましたか?

2010/05/20

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

てたみ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    年々自分の知識・スキルを向上していく必要性を感じてます。よろしくお願いします。