チャッピーさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私のところの場合は・・・ はじめまして。私は老健の栄養士で、デイケアもやっています。 うちの施設も、カレーはとても人気あります。 献立の内訳は、カレーライス、香の物、スープ、 サラダなどの小鉢、果物の5品です。厨房は委託しています。 品数的には、十分だと思いますよー。職員さん達に、 500円という値段の中に、材料費・人件費・施設の利益も 含まれることを理解してもらうことが大切なのかなと思います。 500円=全額材料費に使えるって思ってるから高く感じてしまうのでは ないかな、と。 予算的にあと1品プラスできるとしたら、ヨーグルトやジョアなどの乳製品が プラスされると喜ばれるのかなぁと思います。 ただ、召し上がる対象者の方は高齢な方なので、全体のボリュームを増やしすぎると 「多い」と感じてしまうこともありますので、利用者さんの意見を聞きながら、上手く やっていけるとよいですよね。

2011/05/29
回答

あたしも4年目です。 ノアさんはじめまして。私も4年目の管理栄養士です。 委託で病院を2年半、転職し老健で10ヶ月目なまだまだペーペーです。 ノアさんは施設の栄養士さんですか?特養だと役職的に1人配置なのかなーと お察ししますが・・・。全然なっていない、というのは失礼千万ですねー。 看護師さんと、いつもどんな感じでコミュニケーションしているのでしょうか。 やる気が無い、ではなく量的に会話が足りないのかなぁと思います。 お互いの意思の疎通ができていないというか。 利用者さんを思う気持ちは同じなのですから、ステーションなどでもっと 情報交換できたら良いのかなと。 勘違いしてはいけないのが、注意した看護師さんはノアさんのことを 人間的に嫌いなわけではない、ということです。 自分の意見を押し通すのが苦手とありましたが、別に全てにおいて 自分の意見なんて必要ないですよー。相手の思いを受け止めて 「じゃぁこういうこともできますよ」みたいな感じで、返答してあげれば 良いと思います。他職種なのでベテランとか、あんまりそういうのは関係ないのかなと。 お互いを敬う気持ちがあれば十分ですよ。 私も転職して、初めて施設の栄養士になりとまどいの連続でした。 カンファレンスや申し送りのときも上手にしゃべれず・・・な日々。 今はようやっと慣れてきましたが、まだまだ申し送りは緊張します。 ただただ前進あるのみです。お互い若いのですから! 栄養士、やる気な感じを他職種の方に出していかないともったいないですよ。 要は、慣れです!お互い踏ん張りましょう。ノアさん、ファイト★

2011/05/27
回答

素直な心があれば大丈夫! Amnosさん初めまして。私も施設側の管理栄養士になって半年です。 栄養士暦は今年で4年目。以前は委託にいました。 Amnosさんの老健が管理栄養士にどこまで求めるのか分かりませんが・・・ すごーく、頑張ってらっしゃると思いますよ! 入職して2ヶ月半しかたってないんですもん、できなくて当たり前ではないですか。 利用者さんと職員さんの名前覚えるだけでもいっぱいいっぱいですもんー。 出来すぎな新人は・・・可愛くないです(笑) 私も、前任の栄養士さんのほうが良かったんじゃないか・・・とか 不安に思った時期もあったんですが、今は全く思わないです☆ むしろ、「あたしに変わって、施設に新しい風が吹いた!」位に 思ってます(*^^*)あつかましい考えかもしれませんが、 施設側栄養士は1人なので、これ位の自我は必要です。 Amnosさんの施設も、今正に新しい風が吹いているのだと思いますよ★ あんまり天狗になっても協調性が無くなるので、そこは厨房と協力しあって いかなければいかんですよね。 私の施設も委託が入っており、調理から食出しまで基本お任せしています。 (チェックと配膳には入りますが。)施設側栄養士が現場に入ることも勿論大事です。 それと同じ位、厨房の皆さんが食事を送り出すために努力している点や頑張っている 点をフロアや上層部に伝えたり、厨房職員を具体的に褒めて現場の空気をあっためる(=やる気を引き出す)ことができるのは施設側栄養士だけに与えられた特権だと思います! 今は、笑顔を忘れずに素直な心で利用者さんと職員さんに接していれば 皆が味方になってくださると思いますよ☆仕事内容にも慣れてきたら、施設の中 で「ん?これっておかしくない?」という点が気づけてくると思うので、 1つ1つ改善していけば良いと思います。 あぁ・・・なんだかすごく熱く語ってしまいました。 若造長々と語ってしまいすみません。 境遇が少し似ていたので、思わず力が入ってしまいました。 肩の力を抜いて、リラックスです♪

2011/03/07
回答

はじめまして tanaさん始めまして。 私が病院勤務でソフト食をやっていたときは、いったん揚げた天ぷらを スチコンで蒸してふわふわにしてから提供していました。(衣が歯にあたるので。) キスの天ぷらなど、尻尾があるものはカットして提供していました。 海老天ぷらは、見た目的にあったほうが見栄えが良いのでそのまま残して いました。 ソフト食と1口に言っても、形態や考え方など病院によってさまざまだと思います。 私のところは、全粥食の高齢者版という捕らえ方でした。 一旦ミキサーにかけてからソフティアなどの凝固剤を入れて成型するものは「ゼリー食」 扱いだったので、ソフト食は「容易に噛める」レベルで提供していました。 現在老健勤務ですが、ここはソフト食という職種は無く、代わりに常菜・軟菜で 分かれています。軟菜の方は、揚げ物のときはさっと煮たり、付けダレにくぐらせてから 提供しています。 固さのレベルで言うと、  《固い》さっと煮る>スチコンで蒸す>ミキサーにかけてから凝固剤で成型《軟らかい》 ですねー。 ご参考になれば幸いです。 天ぷらにこだわりがなければ、ソフト食のみちょっとリッチな魚を使って、 もろみ焼きなどにしても良いのかなぁと思いました。

2011/03/04
回答

うーん・・・ 20代の、まだまだいひょっこ栄養士です。 私もパソコンですね。 献立を確認するのにも、行事報告するにも、ケアプラン立てるのにも、全て パソコンがないとなにもできないです。 順位づけていくなら、 1位 パソコン 2位 電卓 3位 デジカメ です。

2011/02/27
回答

お返事ありがとうございます。 お返事おそくなって申し訳ありません。 水分量を拝見する限り、極端に少ないわけではなさそうですね。 サンファイバーは、下痢にも便秘にも効果があるとのことなので、 無料サンプルを取って、2週間など期間を決めて使用し、評価しても良いかもです。 (私のところは、主に下痢症状見られるかたに使用していましたが・・・) 栄養剤・薬・水分・・・他部門で多角的に検討し、 状態が少しでも良くなることを祈っています。

2011/02/19
回答

モチはモチ屋で 畑違いだったらごめんなさい。 私は老健の栄養士なのですが、 栄養剤に関して分からないことも多く、 直接メーカーさんに電話して聞いてます。 他部門の職種からは頼りない栄養士だなぁ~と周りに思われていると 思いますが;;書面の栄養成分を眺めているだけでは 分からないので、ネスレやクリニコなどに 電話をして、営業担当の方(栄養士さんなことが多い)に相談しています。 栄養剤に、太陽化学のサンファイバーなどもプラスしていたこともありました。 水分量は栄養剤も含め何ml入れている方なんですか?

2011/02/11
回答

お返事が遅くなってごめんなさい クララさん、お返事遅くなってしまいごめんなさい。 1、暫定プランと、本プランは、同じ書式でも大丈夫ですか? (暫定のプランはリスク判定が空欄になってしまう) →フォーマットは一緒にしています。暫定プランの時はリスク判定は空欄、 スクリーニング後にリスク判定を書き、本プランとなります。 2、本プランの同意日も、本プラン作成した日付けでもらう? →本プランの同意日は、ケアマネが説明し家族が了承した日付になっています。 作成日から同意日まで時間が空いているケースが多いです。

2011/02/04
回答

お返事ありがとうございます クララさん、コメントありがとうございます。 入所の方を受け入れる前に判定会議があるので、その際に血液データやADL表も一緒に提出してもらい、総合的に判断します。その際、身長や体重も一緒に記載されていますが、施設でもう一度計測し直してからリスクを決定するので、家族に、「これはまだ暫定プランです」とはっきり告げてから家族にサインを頂きます。実際に入所して、食事の状況を見ないと分からないことも多いので・・・。 流れを示すと、 入所前判定会議。受け入れ可能かどうか他部門から総合的に判断 ↓ 受け入れ可となる。栄養士→暫定プランの作成。 血液データから、貧血やDMなどの既往が認められる場合は、療養食の検討もする。 ↓ 入所初日、暫定プラン原本と控えを持って家族に説明しにいく 食事内容を説明&家族にサインを貰い、控えを家族に渡す(ケアマネ加算スタート) ↓ 身長・体重・摂食状況をもとにスクリーニング&アセスメント (必要エネルギー、たんぱく、水分、リスクなどが決まる) 入所2週間を目安に、合同カンファレンスの開催 ↓ 暫定プランを本プランに変え、書類を再度作成 ↓ ケアマネを通して、家族に本プランのサイン頂く となります。 特養の場合、減量するとなると食事からがメインになるため大変ですね・・・。 色々やりたいことが多すぎて、1日36時間位欲しいです。

2011/01/16
回答

私の施設の場合・・・ 栄養士になって3年目、老健に勤務して3ヶ月のものです。 ケアマネ加算は、入所日初日から貰っています。 体重も身長もまだ分からないので、暫定プランで立てて、家族にサイン貰った日を 算定1日目にしています。入所初日が自分の休みと重なってしまったときは、 ケアプランを作成し、相談員さんに説明をお願いしてもらいます。 (今までは、全部自分でサインを貰えています) 急遽自分が体調不良で休んでしまい、サインを頂けなかった時は 次家族に会えたときに、入所初日の日付でサインを頂きます。 入所しているご本人からサインを頂くこともあります。 食事に対して、サインを拒否されたケースはありますか? 私はまだ経験ないのですが・・・。 1人でやっていると煮詰まってしまうことが多いので情報交換させてください。

2011/01/15
回答

正直に話すのが良いですよ(>△<) はじめまして。 結論に達するまで、つらかったでしょう。 ゆず子さん自身が悪いわけじゃなく、環境が合わなかっただけだと思います。 私自身の話で申し訳ないのですが、新卒1箇所目の職場にどうしても なじめず、毎朝始発~終電の日々&チーフともうまくいかず・・・ 2週間でまさかの5kg減。 配属1ヶ月でギブアップし上司に懇願して異動しました。 委託なら、異動もありではないでしょうか? 頭で考えても、体が悲鳴をあげていますよね。 自分の体を守るためにも、早くその現場から卒業した方が良いですよ。 自分の体を守れるのは自分だけです!心を強く持って、上司と話し合って下さい(>△<;)! ゆず子さんの成功をお祈りしています。

2011/01/07

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

チャッピー

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 未経験
  • [自己紹介]