mariさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんばんは 私はちびっこ園(幼稚園と保育園の一体化)で現場栄養士をしています。と言っても保育園ができて3年目。何もなくゼロからのスタートでした。  初年度、監査でぼろくそに・・・何せ書類1つないのですから。 食育について何かやってますか?と言われ何もしてません・・・って答えたら月に1度はやって下さい、と言われ・・・それから月に1度食育会議をしています。 園長、それぞれの組の保育士の先生、主任と栄養士の私の8人で。 内容はその場で各先生が、献立で子供がよく食べた、食べないとか。この献立はいまいちとか。1歳児はうんちがかたすぎてお尻が切れちゃってる子がいて何かいい食べ物はないかとか。2歳児ははしの練習を始めたとか、今お腹の風邪のせいか下痢気味が多いとか。3歳児は野菜(プチトマト、はつか大根など)を育てだしたから収穫したら給食に出して欲しいとか。4,5歳児はよく遊びよく食べてますとか。たわいもない会話から栄養相談まで。 食育って食べること、マナー、より安全な食物とか色々あるとは思うのですが、考え方によれば全てが食育に関係があるように思えます。 やはり私のモットーは園の先生方、園にたずさわっている方とコミニュケーションをとることだと思っています。先生方とよい関係になると自然と会話ができ、次はこういうおやつがいいなぁ・・・とか話題にもなりますし。 食育って難しいですが私は深く考えないようにしています。たまに子供たちの食べている姿 を見るのも良いですよ あんな笑顔で食べてくれてるんだなぁ・・・・ちょっぴり幸せ感じますよ。まぁさんもできることからのんびりやって下さい。

2011/05/05
回答

かなり大変です えりさん 私は保育園で栄養士をしていますが、アレルギー対応は大変です。 特に小麦、乳糖はかなり気を使います。今はアレルギー対応の食品がかなりあるので随分楽になりましたが、お母さんが無知でうちの子は小麦アレルギーなのでコロッケは食べれませんがエビフライは食べれます・・・などと訳のわからない事を言ってきたりして。 私の保育園では例えば卵アレルギーでも、生卵、つなぎ程度(揚げ物など目で見て分からない物)、卵焼き(目で卵と分かるもの)と分けてます。 アレルギー検査で同じ卵でも生はダメでも加熱してあればokであれば特にアレルギー対応はいりませんし。 外食も実際は行ってますよ。あまりひどくないアレルギーの人は。ただピーナツ、そばのアレルギーがある人はかなり敏感になってます。何かあってからではおそいので。 おそば屋さんでうどんを扱ってる店には絶対行かないそうです。そばを茹でたお湯でうどんを茹でられたら大変だからだそうです。 完璧なアレルギー対応の飲食店があれば最高なんじゃないかな~うまく言えなくてすいません。

2010/11/06
回答

その気持ちよくわかります さやさん 私も今年3年目になりますが(新卒ではないですが・・・)一緒に働いている方は嫌な仕事はせずに楽な盛り付けばかりです・・・3年目ですよ。なのにまだいちいち聞いてきますし、たまに聞いてこないと思えば勝手に盛り付けしていて1歳児も2歳児も同じ量で刻み方も同じでこれじゃあ1歳児は食べにくいじゃない?と言うとあらそうかしらねぇと返答。 グラムもはかってと言っているのですが毎回この位かしら・・・と適当だし。 この頃は鍋、釜は全く洗ってくれないし、アレッと思うとトイレに行ってる始末。一日に何回行けば気がすむのかしら・・・って感じです。   さやさんがすまし汁など作った時に味見をしてもらうのはどうでしょうか?舌で覚えてもらうしかないですね   あまり細かにグチグチ言えないですし難しいですね?  後は作るものを1つだけでも確実に責任を持ってやってもらうことはできませんか? 2人で調理しているのですか?それならばその分さやさんが大変になるでしょうが1つずつ確実に覚えてもらった方が長い目でみれば良いのではないでしょうか?  私の職場の人は年を考えると長い目ではみられないのです(還暦のようです) お互いにがんばりましょう

2010/11/06

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

mari

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師・食育インストラクター
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    はじめまして。 ブランク15年。5年前から栄養士を隠して調理補助として、そして保育園の栄養士として復帰?して3年目。 まだまだ分からないことばかりです。 皆さんよろしくお願いします。