あけましておめでとうございます。
私は2月から本格的にわんぱくランチのソフトを使用することになりましたが、やり方がよくわかりません
カレンダーから1カ月分の献立をだしてとりあえずしばらくはそのまま使用することとなりましたが、私の勤めているのは ちびっこ園で保育園と幼稚園の一体型です。
ソフトを使用するのは、保育園だけで幼稚園は全く別メニュー今までは幼稚園と同じような献立でしたので献立も180度急には変えられても困るから少しずつソフトにならしていって欲しいとのことで
どなたかわんぱくランチのソフトを使っている方、カレンダーからの献立の変え方、できるだけ簡単な方法を知っていましたら教えて下さい。離乳食への展開も教えて下さい。
とにかく今までは単なる献立をたてていただけで、監査でかなり色々あった為ソフト導入になりました。とにかくソフト初心者ですので詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
129
2
0
2025/05/18
132
2
0
2025/05/17
282
2
2
2025/05/01
313
1
2
2025/04/19
404
2
0
2025/04/16
388
2
1
2025/04/08
ランキング
129
2
0
2025/05/18
132
2
0
2025/05/17