保育園で勤務しております。
そこで、園長先生と保育の先生方に麺給食の際に炭水化物が重なるのは、どうにかならないものかという意見が出ています。
例えば、うどんの献立の際におにぎりと和え物やスパゲッティの際にはパンとサラダもしくはスープにしています。主食のパンや米と麺類では炭水化物と炭水化物になり、どうしてそんなおかしな組み合わせにしているのか?ということでした。
給食なので、麺類はお汁椀で提供しており、それだけでは食事量が不足するので主食をつけているのと全体のバランスでと考えておりましたが、皆さんは麺献立の際にはどのような内容にしておられるのかお知恵を貸して頂けたらと思います。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
174
1
0
2025/07/09
662
0
0
2025/06/20
853
6
5
2025/06/19
956
2
1
2025/06/18
324
1
2
2025/06/18
ランキング
33
0
0
4時間前
174
1
0
2025/07/09