まりブさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

看取りは他職種の意見をすり合わせて、最後を迎えるその方に食事を通して生きてきた喜び、安心など感じていただく事ではないでしょうか? 栄養補助食品が入る事で体力維持や回復する段階であり、形態や嗜好があっていますか?提供した補助食品はどれだけ食べられていますか? 最後まで経口摂取が出来るのであれば、食事介助を通して家族との関わりをもつことが出来る唯一の時間もできます。食事は介護の方家族の思いが直線口に届きます。好きだったものがほんの一口入る事で、最後を迎える方、関わっている人が嬉しくなると思います。当施設でも栄養補助食品を使っていますが、目的を明確にしてます。看護、介護の方と看取りの段階でもまだ余力があるのかどうか、経口摂取が可能でどれくらい食べられるのか、その方の状態をすり合わせてみてください。 そして今その方にあった最善策を他職種と一緒に提供出来るといいですね。

2013/10/07
回答

食費として支払いしていただけないのであれば、食事がとれず、低栄養状態であると病院受診し、医療費から出るエンシュアを処方してもらうのがいいかもしれません。受診した時の状態によっては胃ろうをすすめられるかもしれません。 口から食べることは栄養補給としても大切ですが、必要な栄養はエンシュアから、人として食べる楽しみ、食べ物を味わう、香りを感じてもらう食事はご家族に嗜好品として負担していただくという方法もあると思います。 ご家族には食べれない量を伝えるほかに、食べられた時の反応を伝えてあげたら、もしかして食べさせてあげたい、食べてもらいたいと思う食品(嗜好品)を持ってきてくれるかも…。 みなさんの気持ちがご家族に伝わるといいですね。

2011/09/04

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まりブ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園 学校給食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]