ヒトミさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

基本的には出していませんでした。 離乳食ガイドでもおやつは一歳を過ぎてからとなっていたように思います。 ただ、ミルクの飲みが悪い子には 煮りんごや白おにぎり、茹でた芋などを出したこともあります。

2020/08/19
回答

食べる煮干しやいりこを おやつに取り入れてみてはどうでしょうか。 無塩のものも市販されていますし 噛む練習にもなります。 あとは甲殻類アレルギーさんがいなければ 干しエビを取り入れてみたりでしょうか。 無着色のものとか国産とかに拘る園だと 価格が少し気になるかもしれませんが。

2020/05/05
回答

小麦アレルギーで味噌や醤油まで除去する必要があるとなってくると、 ごく微量でも症状が出るということになりますので 園での給食提供も考えなければいけないレベルなのかな、と思います。 お弁当を持ってきてもらうなど。 以前に研修で、アレルギー外来にいらした 管理栄養士の先生のお話を聞くことができたのですが 微量でも反応してしまう子どもであれば 調理器具から食器など、その子専用の物で作らないといけなくなってくるし、 保育園にはアレルギー食用の調理場もないのだから 必ずしも給食を提供しなくてはいけない というわけではない 的なことを言ってらっしゃいました。 小麦粉はふるったり混ぜたりするだけでも すごく舞い上がりますよね。 なので微量の混入は保育園では避けられません。 そのお子さんがアレルギー科ではなく 小児科を受診されたのであれば、 アレルギー科を受診することをオススメして 負荷試験もしてもらった上で生活指導表を書いてもらったほうがいいように思います。

2019/11/01
回答

前の職場でですが 朝の出勤前に厨房が冷えているように 退勤前にクーラーのタイマーをセットしていました。 火を使いだすと暑くなりますが 朝イチの気持ちが違います笑 あとは皆さんと同じでマメな水分補給。 あとは厨房作業着が一段落したら 汗だくになってるので クールタイプの汗ふきシートで体を拭きまくってましたよー

2019/08/01
回答

日々の業務お疲れ様です。 保育園での業務は1年半なので短く、経験も浅いのですが 今いる園が定員70名で規模は近いのかなと思い 回答させていただきます。 1の質問について 配置の人数は満たしていますが… ただ調理するだけでなくアレルギー対応や離乳食もあり、献立や発注などの事務作業・食育もあることを考えると 調理補助のパートさんがいてほしいですよね。 また、どちらかが体調を崩した時に1人で作ることになるので、そうなると提供が難しくなってくるのでは? その人数では有休がとれなかったりもするのではないでしょうか。 せめて調理ができなくても切り物や洗い物をしてくれるだけで、業務の負担は軽くなりますよね。 2の質問について 私の園は系列園がいくつかあり、 どの園も栄養士または調理師の社員2人とパート調理員1人が基本の体制です。 私のいる園は土地柄かパートの方が時給が安いと集まらず、 他園と掛け持ちの社員が週の半分来てくれるという感じです。 2人の日はやはり事務の時間がとれません。 2の質問の回答にはなっていませんが どんな状況か参考になれば。 先日、保育園の給食の現場で働いている方のアンケート(給食に関する調査報告書)なるものをいただきました。 おそらくネットで読めます。 他園の状況がよくわかるので読んでみてください。 私もすごく共感しながら読みました。

2019/03/01
回答

こんにちは。 怒る・叱るって難しいですよね。 私も最初の職場は厳しかったです。 新人は私を含め3人、先輩も3人いる状態でしたが、このうち2人の先輩は厳しい方たちでした。 特に私はオドオドしてたので、目の敵にされていたように思います。 でも1人は優しく接してくれたので、心が折れきらずにすんだのかな、と。 ですがあの時厳しく接してくれた人がいるから今、強くとゆうか図太くなった自分がいるから良かったと思っています。 自分が教える立場になった時は、仕事で叱らなければならない時は厳しく接していましたが、 そうゆう時以外は優しくとまではいかなくてもラフに接していました。 その方が新人さんも聞きたいことが聞きやすいし、ずっとツンケンされていると精神的にしんどくなってしまうと、自分の経験から思ったので。 人によって態度を変えてしまうと、ただの嫌がらせみたいにとられてしまうけれど、そうでなければ、仕事だから厳しさも必要だと思います。

2014/03/29
回答

原価的に可能であれば、出来合いの物を使うのも良いのではないでしょうか。 黒豆や伊達巻きなど正月らしいものををキレイに飾り付けるとか… 一度正月向けの商品等を取り引きしている業者にどんな物があるのか聞いてみては?カタログか何かもらえると思いますよ(^^)けっこう色々あります。

2012/11/19
回答

以前所属していた施設で ピザトーストを出したことがありますが どうでしょうか。 パンの耳を切って出してあげれば 食べやすいと思います。 ただ、私が提供した時は 人によって好き嫌いが わかれてしまいましたが…。

2011/09/20

みんなのQ&A(コメント)

コメント

そうなんです。 被らないように子どもが食べやすいように 悩んで悩んで考えても 園長・主任・ベテラン調理師からのダメ出しがあるので 心がボキボキに折られてしまって(笑) 力はついてるのかもしれないですが 自分で心が荒んでいくのがわかって嫌だなと(^^; 給食へのこだわり以外にも思うところが あるので退職を視野に入れて 今後のことを考えているところです。 回答していただきありがとうございました!

2019/09/19
コメント

栄養士でもなんでもないですが 友人に今の職場のことを献立以外のことも含め愚痴ったときにも 「辞めていいと思う! 辞めるなら早いほうがいいんちゃう?」 と言われました(笑) 今後のこと、よく考えます。 ありがとうございます☺️

2019/09/19
コメント

食材費はけっこうかかっていると思います。 野菜・果物は全て国産、魚は冷凍ではなく生のものを魚屋さんから納品していただいたり。 こだわることは悪いとは言わないですが こだわり過ぎて着いていけないと思いはじめています。 調味料や加工品に関しては アレルギー児のために使わない物もありますし、添加物や原材料の産地を気にして使わない物もあります。 園児は定員80名なのと、調理過程に無理がないことも考えて献立作成しているので 作ること自体はそこまで大変ではないのですが。 他園のレシピは参考にさせてもらって 子どもが喜んで食べているところを見ると やりがいには繋がるのですが。 気持ちが前に向かわないと言うのでしょうか。 半年しか経っていないのにとは自分でも思いますが 気持ちが疲れてしまっているな、と感じます。 今までの職場は恵まれていたなと思う日々です。 ネガティブな返事ですみません。 回答ありがとうございました!

2019/09/19
コメント

NOと言う勇気ですね。 できるかな(^^; 本当に食材費が高くて 夏場の葉物の価格高騰は本当にどうしようかと思いました(;_;) 働き方改革だなんだと言われてるこのご時世に サビ残ウェルカムな職場です。 献立以外にも疑問がいろいろあるので 今年度いっぱいで辞めようかと考えているところです。 やりがいがないわけではないですが それだけではやっていけないと思っています。 あと半年と思ってなんとかやっていこうかと思います。 回答していただきありがとうございました!

2019/09/18
コメント

レシピを増やすしかないですよね。 引き出しが少ないのでネットでレシピ検索してみたり 本屋でレシピ本読んでみたり 食べるのが好きなので外食した時に献立に入れられそうだと思ったら入れてみたりはしています。 麺類・丼ものは土曜日メニューなので 平日に入れてしまうと今度はそちらが苦しくなりそうです。 こちらもバリエーションを増やしたいと思っているのですが。 自分の引き出しを増やすことがスムーズに立てるには必要ですね。 バリエーション豊富になれるように頑張ります。 回答していただいてありがとうございました!

2019/09/18
コメント

予算は言われてないですが、貧乏性の園なので安いに越したことはないといったスタンスです。 同じ味付けで素材を変える作戦は毎月していて、ごま焼きは鶏になったり魚になったりしながら毎月出ていたりはします(笑) 毎日ほうれん草・小松菜・チンゲン菜のローテーションです。 今の時期はきゅうりが使えるけれど 10月からは使えないなと。 ちなみにねぎと白ねぎは同じと見なされます。 ねぎってほぼ毎日汁物に入ってる物ちゃうん? って最初は衝撃でした(笑) 和え物に関してはごまやかつおなどは1品目に数えてはもらえないのです(^^; キャベツやもやし、大根、わかめなど入れつつ青野菜ローテーションでしのいでますが 味付けが違っても同じような組み合わせになってしまうと指摘されたりします。 ほうれん草と人参だけだと青い野菜が苦手な子が食べにくいからなどの理由はあるのですが… 汁物、ポタージュはありなのか聞いてみようと思います! きゅうりやピーマンなどは旬のおいしい物を食べてほしいという思いと、 時期外れは高くておいしくないから ということで、言っていることはわからなくはないけど 今まできゅうりもピーマンも年中出ていた施設にいたので。 前任の方の献立はもちろん使わせてもらいつつ、 使えなくなった食材が入ったメニューを省いたりアレンジしたり、 全く同じだとそれも言われるみたいなので(前任の方がその前の方のをそのまま使って言われたことがあるそうです)。 心が折れそうですが、とりあえず1年は頑張ってみようと思っています。 回答ありがとうございました!

2019/09/18

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ヒトミ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 その他
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]