ほのほのかさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます。 経過記録は提供したサービスを端的に記録する形なのですね。 やはりモニタリングシートは見直した方がよさそうです。 とても参考になりました。ありがとうございます。

2017/01/14
コメント

ほのほのか 01/12 22:49 コメントありがとうございます。 私も経過観察とモニタリングを同じ意味だと思い、同じシートに記録していたのですが、厚労省から出てる様式を見ると経過とモニタリングは別シートになっていたので混乱してしまいました。 29年度から様式を変えていこうと思います。ありがとうございます。

2017/01/12
コメント

詳しい説明ありがとうございました。 そうですね。ゼリー食で安定しているという結果が出ているので、嚥下障害があるのは明らかですよね。次回からは、VF検査時にアップのことも考えて、とろみなども試していこうと思います。 あと180日加算後の継続の判断ですが、何らかの障害があるから、特別な栄養管理を必要とするという答えにピンっときました。経口を維持するための加算だったら、現状維持で、同じケア内容のまま継続していけるのかと思うこともあったので。ありがとうございました。

2013/12/05
コメント

コメントありがとうございます。 利用者さんが食べやすくなるようにと思う反面、厨房の人への負担も考えてしまい、迷う事がよくあります。ありがとうございます。

2013/07/09
コメント

コメントありがとうございます! 厨房で効率良く動けるよう、具体的な意見ありがとうございました。 委託さんと話ができ、必要だということはわかってもらえました。ありがとうございます。

2013/07/04
コメント

コメントありがとうございます! たしかに食器を乗せるところはできるということは、把握でくるってことですよね。今日、話合いをして解決しました。ありがとうございます。

2013/07/04
コメント

コメントありがとうございます! 施設側の意見をやみくもに押し通すだけでなく、委託側の意見もきんち考える姿勢って大切ですね。 とても参考になりました。

2013/07/04
コメント

コメントありがとうございます! 自助食器の指示の出し方が参考になりました。厨房で把握しやすいよう、一覧表を作成をして、食札にも分かりやすいようシールを貼ってという、話もできました。ありがとうございます。

2013/07/04
コメント

コメントありがとうございます! 見た目、盛り付け方がキレイではなくなってしまうという点で、話をし、理解を得ることができました!ありがとうございます。

2013/07/04
コメント

コメントありがとうございます! 私のところは今のところ1人です。 最近、個人対応が多く、厨房側で負担になってきているのかもしれません。 もう一度相談してみますありがとうございました。

2013/07/03

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ほのほのか

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 高知県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]