ウィーさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

ありがとうございます。 そうですね。 もっと早めに対応すべきだったと思います。 私自身も、先月からその病棟の担当になったので現状を知りませんでした。 基礎代謝は、日常の活動量、損傷係数、体重、年齢で計算して出しています。 あくまでも「計算上だろう」と思われるでしょうが、それ以外に算出する方法は当院にはありません。 私も初めて対面したときに少し驚いたのですが、首回りのお肉は本当にすごかったです。 とりあえず2ヶ月後の体重評価後、今後の方向性を再検討します。 ご意見、参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

2009/10/16
回答

コメントありがとうございます。 noriさん、いかいかさん、コメントありがとうございます。 文章が足りなくて申し訳ないです。 その方は、療養病床に5年近く入院されている方です。 特に疾病はなく、コレステロール値や中性脂肪値などの検査データも異常はありませんでした。 ドクターも、病状は問題なしという見解でした。 私もむくみは考えたのですが、おそらく無かったと思います。 入院してから15kg以上増えていることと、ご家族も「太りすぎ」と感じていること あとはご本人が、首回りやお腹・背中のお肉のせいで体を動かせる範囲が狭くなってしまう・・との理由から、少し減量させたいと思っていたようです。 確かに、首回りはお肉がマフラーのようになっていて、動かしづらそうでした。 今日、改めてご本人とお話をしてきました。 主食の形態、副食のおかずの内容など、やはり色々と希望がありました。 そして、病棟スタッフさんにも報告をして、一時的に主食を半分量に減らすことになりました。 副食は、本人の嫌いなものは禁止対応にして、好きな食品を代替として出してもらいます。 そして、2ヶ月後に体重を再評価してもらうことにしました。 それでも2ヶ月後に体重減少がみられなければ、食事制限での体重減量は困難かと思うので 食事を減らすことは辞めてほしいと告げてきました。 私の勤めている病院は、介護療養病床で 特に大きな疾病を抱えていて、積極的な治療を望んでいる患者様は少ないです。 なので、複雑な制限食や栄養管理が求められる機会は少ないのですが 体重の激しい増減が時々問題になります。 減少が激しい患者様であれば、高エネルギー・高タンパクの補助食品を付加して経過をみていくことが多いのですが 摂取エネルギーが特別に多いわけでもないのに、増加が続いて太り気味になっている方に対しての対応はすごく悩まされます。 まだまだ経験が浅く、自分の対応が正しいのか間違っているのか・・・ 自信がないです^^; noriさんやいかいかさんは、このような場合は「無理な減量の必要はない」と判断され、病棟にもそう伝えますか?

2009/10/14
回答

返信ありがとうございます。 そうですね。 自分にとっての課題、・・・課題はまだまだたくさんあるはずなのですが 何から手を付けていいのか分からないというのが現状です。 今までは1日の業務を覚えることに必死で、そのようなことを気にする間もなく時間が過ぎていましたが 最近は専門知識を要する業務も増えてきて、悩んでいます。 うまく文章にできるか分からないのですが、業務中困ったことについて書き出させてください。 先日、担当病棟に腎疾患の患者様がいました。 その方は経口摂取の方で、検査データではBUNもクレアチニン値もかなり高めだったのでタンパク制限食を医師に提案しました。 しかし、食事制限をすることでその患者さんが食事を食べる意欲を失ってしまうことの方が怖いし、どのみち経口摂取は限界がくるだろうから、現状維持で良いというふうに言われました。 うまく言えないのですが、同じ検査データでも50代くらいの患者さんであればすぐに制限をかけるのに、相手が高齢者で療養目的で入院していると対応が変わってくるのであれば まずは、高齢者に対しての対応の仕方(全てマニュアル通りというわけではないのは分かっていますが)を勉強したいと思っています。 「高齢者のために栄養ケア・マネジメント」という本をネットで見て購入を考えているのですが、私が必要としている情報と一致するでしょうか?? 他にも、合う本をご存じでしたら教えてください。 あとは病院食について、もっと詳しく知って、誰に尋ねられても答えられるようにしなくちゃいけないなと思いました。 分からないことがたくさんありすぎて、何から覚えたらいいのか・どうしたらいいのか分からずに悩んでいました。 ぷーすけさんのおかげで少し整理をすることが出来た気がします。 いきなり全ての知識を得ることはできないので、ゆっくり1つずつ勉強していきたいと思います。 ありがとうございます。

2009/04/30
回答

ありがとうございます!! 確かに、まだ1年も経たない力不足な私が、先のことばかりを考えても仕方ないですね。 目の前の仕事をしっかりこなせるように頑張ります。 先のことを考えるのはそれからですね。 皆さん、本当にありがとうございました。

2009/02/13
回答

コメントありがとうございます。 とんそくさん、ごっちゃんさん、きじまさん、クレきちさん、 コメントありがとうございます。 1人体制というのは、自分のやり方で出来て気楽な反面 やはり責任も自分1人に掛かってきますし、大変なのですね。 私は、社会人になってもうすぐ1年・・という立場で 現在は先輩や上司に色々なことを教えてもらったり、助けてもらったり・・とても感謝をしているのですが、 きじまさんと同じで、私も1人の方が合っていると思います。 働くことは本当に好きなんですが、大勢(大勢といっても今は5人の職場ですが)の中では自由がきかず、すごく窮屈というか・・自分が出せないんですよね。 職場の人間関係も良好ですし、もう自分の性格の問題なんだろうと思ってます。 今回このような質問をしたのは、 あと2年ほど今の職場に勤めてから、1人か2人体制の職場に勤めたいと思っています。 (・・・出来ることなら、もう少し早く移りたいと思ってますが、、それはさすがに甘い・・ですかね?^^;) 特養や老健、ベット数の少ない病院などはそのような少人数体制ということは、皆さんのおかげで分かりました。 もし委託会社を受けた場合も、1人体制の職場が良いと言えば多少は考慮してもらえるものでしょうか? その時、前の職場での経験が1年~2年ほどでも問題はないでしょうか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

2009/02/12
回答

ありがとうございます!! お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 理事長面接は、とんそくさんのおっしゃるとおり、顔見せのような感じで 世間話プラス私の性格について・・でした。 理事長面接に進んだのも、私1人だったようで その場で内定をいただきました^^; 応援、本当にありがとうございます。 勤務開始は年明けのようです。 私も皆さんのように頑張ります。

2008/12/15
回答

ありがとうございます! akiさん、きじまさん、コメントありがとうございます。 そうですね。。 やはり業務だけでは選べませんよね。 求人のある所を何ヶ所か受け、雰囲気を見たり 業務内容を詳しく聞いて、考えたいと思います。

2008/10/18
回答

? 何が仰りたいのでしょうか? コネなんて有りません。 ただ単に、求人している施設を紹介して頂くだけです。 自分に合っているのはどの施設なのかを知るために 経験者の方にお話を聞きたいと思っているだけです。 面接を受け、採用されるかどうかは二の次です。 私は業務内容についてお聞きしています。 病院や特養の経験がお有りのようですが 質問には答えて頂けないんですね。

2008/10/15

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ウィー

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未経験
  • [自己紹介]