今まで食品メーカーに勤めていましたが、
やはり栄養士としての業務がしたく、転職を考えています。
知り合いに、何社か紹介して頂くのですが
保育園や学校 or 病院や特養のどちらかで悩んでいます。
自分の性格的な部分を見て考えると
保育園は1施設に栄養士が1人か2人であることが多く
1~10まで自分で自由に(入ってすぐには無理かもしれませんが)動けるので
どちらかといえば、保育園の方が合っているような気もします。
ただ、若いうちに2~3年でもメディカル(病院や特養)を経験しておくと、
栄養士としての強みになる・・とも言われ、悩んでます。
今までが、9時~6時という勤務だったので
シフト制の業務になることにも、多少不安があります。。
保育園や病院系に勤めている方がいらっしゃいましたら
業務内容ややりがいなど、教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
784
4
7
2025/05/15
511
2
0
2025/05/03
428
1
1
2025/04/29
802
2
0
2025/04/05
892
4
5
2025/04/04
442
1
0
2025/04/04
ランキング
784
4
7
2025/05/15