こまみっちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

地域密着型特養勤務です。 うちの法人は理事長の方針で、家庭的なサービスを心掛けているので制服が廃止になり、介護も看護も栄養士も私服です。その代わり被服代が1年に1度支給されています。 栄養士は普段事務所におり、来客対応もするため、襟のあるシャツにカーディガンという感じで、厨房に入る際は白衣を羽織っています(^^)

2016/04/13
回答

現在35歳! 昨年の4月に管理栄養士を取得し、10月に特養に入職したので、今年の目標は管理栄養士として人の役に立てるように学んだ知識を活用する!でした。 何よりも仕事への情熱が大きかったのですが、振り返ると様々な問題にぶつかり、反省の日々。。最近は前向きに捉え、同じ失敗を繰り返さないように少しずつ改善できてるかな、と感じます。 そして今年の一大イベントは付き合っていた人と結婚ができました!仕事は新規立ち上げ施設への異動もあり精神的にしんどかったのですが、主人が支えてくれたお陰でなんとか過ごしてこれました(*´∀`) 大きなイベントが多かった一年ですが、タイミングが良かったなぁと実感しています。 来年の目標は、記憶力の衰えを阻止する!笑 あとは、健康な子供を産めるような体づくり、精神的に余裕を持てるように仕事も私生活もバランスを保てる環境を作っていきたいな、と思います(^^)

2015/12/11
回答

特養管理栄養士です。 ヘルスケアレストランは参考になる記事が多いな、と感じます。 最近ですと嚥下調整食やケア計画書などがテーマになっていました。 ニュートリションケアもたまに参考にしていますが、確かこちらの方が値段が高かったような。。 どちらも毎月のテーマを確認して、自分が必要と感じた時に購入しています。

2015/12/11
回答

お疲れ様です。私も宿直明けです。 今日は巡回後は仕事をする気が起きずダラダラして早めに就寝しましたが、朝は6時に施設の開錠、宿直業務終了後そこから2時間ほど事務所の職員が出勤するまで仕事をしていました。美味しいコーヒーを飲みながら♪ 自分は朝の方が頭が冴えるので(^^)

2015/11/26
回答

こんにちは。 うちの施設でも同様の声が利用者や職員から上がりました。 改善策として、鯵など焼き魚にする場合は、上からハケで油を薄く塗って焼いています。 以前よりパサつきはなくなりましたよ(^^)

2015/09/29
回答

私はスマホのアプリ、【indeed求人】で毎日求人情報をチェックしていました。 ハローワークに掲載される情報だけでなく、他の情報誌等で掲載されている求人でも栄養士というキーワードがあればUPされます。他のアプリやサイトでは勤務地が県でしか絞れませんでしたが、このアプリは市で絞れます。 アプリを開くと新着求人があればすぐにわかるのでオススメです。

2014/09/26
回答

急な異動が辛いのですか? 引き続きがほとんどないということが苦痛なのですか?? 転職活動を始められているのでしたら、もう現在の会社は退職されるつもりなのですね。 甘いと言えばそうなのかもしれません。なぜなら、そういったことはよくある話だからです。 でも、転職することによってあなたが救われるのでしたら、そうされたら良いのではないでしょうか。

2014/09/13
回答

私も同じく昨年まで臨時栄養職員として4年程学校に勤務していました。ちなみに共同調理場で2校分の給食を作っていました。 姫ちぃさんも自校給食ということですので、学校に勤務ということなら私とよく似ているかもしれないのでご参考に。。 ♦一ヶ月の業務 ・栄養士(栄養教諭・栄養職員)が集まって翌月の献立について検討し、献立の原案を作成する ・調理従事者と翌月の献立について検討 ・給食担当者(教諭)と翌月の献立について検討 ・給食費(会計)の管理 ・給食だより、食育だよりの作成 ・季節に応じた掲示物の作成 ・教諭と月に1~2回程チームティーチングで子供たちに食育の授業をする 一日の流れは、学校の雑務や受け持つ校務分掌などによって違うと思いますが、私の場合は大体朝の職員会議の後調理員さんとその日の給食の打ち合わせをして、職員室で上記の事務作業、食育掲示物の作成等をしていたらあっという間にお昼前になり、給食室で最終の味の確認をし、検食を作ったり、アレルギー児童の除去食の配管(管理)をして、給食を出し、子供たちの配膳を教室で手伝って、一緒に給食を食べて指導をし、午後は帳票類の整理や、また事務作業。。。といった流れでした。 最初の頃は私も右も左もわからず、前任者との引き継ぎも一日しか取ってもらえず不安しかありませんでした。でも調理員さんがとても親切な方ばかりでしたので、色々支えて頂きながらなんとか軌道に乗ることができました。 食育の授業に関しても、教育実習の経験もない私が子供たちの前で話なんてできるのか。。と不安で押しつぶされそうになりましたが、担任の先生と綿密な打ち合わせをしたり、指導案を見てもらって教諭の前でデモ授業をし、こう言った方がわかりやすいよ~とかアドバイスを頂きながらなんとか授業することができました。 一学期は何かと学校もバタバタしているかと思いますが、数か月経てば夏休み!! 頑張って下さいね!!(^^)ノ

2014/04/05
回答

ニュートリションケアはいかがでしょう? 勉強になりますよ(^-^)/

2014/03/25
回答

受験された皆様、お疲れ様でした! 先程東京アカデミー、SGSで採点しましたが、解答違いが5問程あり、ユーキャンはアカデミーと20問程解答違いがありました。 今回初受験でしたが、過去問の傾向から素直な出題が多かったように感じました。アカデミーや医歯薬、SGSで受けた模試の方が難しかったかな。 熱傷面積を問う『9の法則』は、夏の花火の事故があったからかな。と思ったりしました。初めて聞きましたが。笑 私は136点ありましたが、公式の発表があるまでやはり気は抜けませんね。。

2014/03/25
回答

試験勉強お疲れ様です。 今年受験する予定ですが、同じく模試では5割程しかとれませんでした。 今はとにかく過去問や模試などで間違った問題を繰り返し解いています。 工夫という程でもないですが、机の前にホワイトボードを設置し、間違ったことなどを付箋に書いて貼り常に確認をするようにしています。 もうこんな時期ですし、新しいことを覚える時間もないので、捨てるところは捨てる見極めも必要かな…と^_^; ちなみに私は疫学が苦手なので、計算問題は多分勘で勝負です!笑 残りあと僅かですが、しっかり体調管理して共に頑張りましょう!!

2014/02/13

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

こまみっち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 学校給食 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]