責任者を任され大変ですね。
しかし、体調不良は誰にでも起こる仕方のないことです。
あなた自身を含めた職員が安心して休める職場作りが必要ですね。
私は病院の責任者をしておりますが、私も現場経験がありましたので、今回の質問が調理員さんの一番の不安だと思います。なので以下のように緊急マニュアルを作成するにあたり皆でしっかり話し合い、決めています。
・翌日早出を控えている場合に、体調不良の兆しがあれば早めに責任者に 報告し指示をもらう
・早出当日の朝、体調不良や発熱等で休みたい場合は本人が直接当日の中 出勤務者(9時半出勤)に連絡し早出として出勤してもらう
(原則として代休者には連絡しません、当日勤務予定の中出が緊急時の 早出代行者として取り決めていますので、少し出勤が遅れることはあ っても、連絡がつかないとかは避けられると思います。
調理師さんたちもお互い様なのでマニュアルを決めてからは、事前に 勤務交替について話していたり、トラブルは無くなりましたよ。)
・朝食が無事に配膳された後、早出勤務者が責任者に報告(時間との勝負 ですから事後報告)
・責任者は9時半移行の業務運営について現場責任者と協議し対応する。
以上当院では問題なく運営出来ているのですが、勤務体制や職場の雰囲気などにより難しい部分はあると思いますが、少しでも参考になればと思います。大変でしょうがリーダーシップを発揮して頑張ってください。
2014/11/01