栄養Nさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

もっと前から受動喫煙防止法が存在し、敷地内禁煙をしている病院はありましたが、私のいる病院は、職員の喫煙者も多く、長らく自由喫煙していました。 でも、さすがに7月1日からは館内禁煙になりました。 確か、診療報酬にかかわる禁煙は、24年4月頃医事課から聞きましたが、準備期間を設けてリミットが7月までということだったような… しかし、病院に禁煙の動きがないため、7月に入るのを待ってから、私の方から「栄養指導の算定はできなくなりますが、良かったですか?」と進言しました。

2013/10/26
回答

こんばんは。 委託側が献立作成業務に時間を割くのも大変なことかもしれませんが、 まずは朝食を実現可能な範囲(朝の人件費に無理があるなら既製品を使う等)で充実させ、超過額は、昼夕食を削減することで現在の契約額に納まる献立の作成を依頼すればいかがですか? この献立案をもとにすれば、契約額を上げる必要があるか無いかが客観的に判明します。 現在の食材費の契約額が低くて、昼夕の給食の質が低下する様なら、そういう事で上司を説得しやすくなるのでは? つまり、食材費を削減するために食材の質を落とす事になれば、調理でカバーするにも限界があり、ラブリークィーンさんもおっしゃる通り、患者満足度は下がりますよ。 あとは、参考までに… 私の場合は、補助栄養食品も食材費に入れていたので、これを病院経費負担に変更しました。 その時上司には、栄養管理の観点から病院持ちにしてもらえないか?と、お願いしました。 特に既製品を省く事は、食材費を下げる効果としては高かったし、なにしろ手っ取り早かったです。

2013/10/21
回答

こんにちは。 私は病院栄養士ですが、少しでも参考になれば…という気持ちだけで書かせていただきます。 まず、タイトルの「委託会社と施設を動かすには」についてですが、 栄養士が施設を動かすのは困難ですが、栄養士が委託会社に働きかけて動かそうとする事は、施設の給食責任者として当然の仕事です。 ですから、施設側が改善要求しないというより、今まで栄養士が専門性を持って改善要求してこなかったせいに思います。 委託会社を呼んで、給食会議のようなものをしているでしょうか? そういった、正式な場で、ちょこチーズさんがアドバイスされているように、的を絞って少しづつ指摘していくしかありません。 私の知人の務める病院の話になりますが、もるもるさんと同じように、献立作成まで完全委託で、つっこみどころが満載の献立です。 もちろん、「病院側も何も言わないし、どうして良いか分からない。」と栄養士経験の浅い彼女から相談を受けましたが、まずは委託との正式な話し合いの場をつくっていくようアドバイスしました。 会議の参加者としては、ナースや総務など、栄養士以外で出席可能な病院側の職員に必ず同席してもらいますが、この職員に何か援護的に発言してもらう事を期待するのでは無く、あくまでも給食に関する指摘は、病院栄養士がレジメを準備して淡々と進めていくようにしてもらいました。 最初は、委託側も拒否反応を示しましたが、病院栄養士の指摘は誰が聞いてももっともな話なので、会を重ねるごとに、委託会社もようやく非を認める姿勢を見せ始めています。 そんな委託とのやりとりの結果を、逐次施設側に報告していくことで、上手くいけば将来的に施設側が委託会社を再検討するなど、問題意識を持って動いてくれることも期待できると思います。 委託会社に苦言を呈することが仕事の中心になっている現状は、とても辛いと思いますが、営利を追求する委託会社が相手だからこそ、同じような悩みをかかえている施設側栄養士は多いと思います。 応援しています。

2013/10/19
回答

かつーんさんこんばんは 回答が遅くなりましたが、私も同じ問題をかかえていたことがあり、参考になればと思いまして。 委託している厨房に栄養士を配置させるための手段として、次の法的根拠が実在します。 医療法施行規則 第9条の10 3 調理業務を受託する場合にあっては、栄養士(献立表の作成業務を受託する場合にあっては、治療食(治療又は健康の回復のための食事をいう。)に関する知識及び技能を有する栄養士とする。)が受託業務を行う場所に置かれていること。 これは、保健所に教えてもらいました。 同時に、本当にいないと困る事をアピールし、周囲に論理的に説得することも大切です。 なぜなら、一般論ですが、病院側に栄養士がいれば委託側栄養士の現場配置は必要ないと思っている人が非常に多いからです。 また、委託会社としては、栄養士を雇うと人件費も上がるし、30床レベルでは厳しい現実があるかもしれません。 栄養士の1人職場だと、本当の意味での味方はいないでしょうが、専門職として毅然とした態度でお話ししていかれたら良いと思います。

2013/09/10

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

栄養N

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 奈良県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]