しぃぼさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 当施設ではすでに口腔衛生管理加算Ⅱの算定がされているため、個別機能訓練加算Ⅲの算定を予定しています。ただ稼働してみて導入されているソフトの対応であったり、説明同意のタイミングだったり手探りな状態です。

2024/03/26
コメント

回答ありがとうございます。 noriさんの施設ではすでにリハビリテーション・栄養・口腔に係る実施計画書へ移行しているのですか?今まではリハビリ計画はPT、栄養計画書は管理栄養士、口腔衛生実施計画書は看護師とバラバラに説明同意を得ていたので軌道に乗せるまでは大変そうです。

2024/03/25
コメント

ご丁寧にありがとうございます! 分かりにくい言い回しで誤解をさせてしまいまして大変申し訳ございませんでした。 実はこの一件は利用者の家族の一言が発端なのですが、そのキーパーソンはケアマネと管理栄養士の資格を持っており現在はケアマネとして働いている方です。 どんな食事をしているのか質問を受けたので交換表の1440キロカロリー(炭水化物60%)のお食事だと伝えたら、そんな食事はおかしいと怒りはじめました。たんぱく質は低い、老年医学会が出している情報を勉強しろ、低レベルな栄養士だと散々に言われました。私なりに勉強したのですが。言われていることがどうしても府に落ちず、相談に至りました。

2018/05/23
コメント

ご回答ありがとうございます。 何%にすれば良いか迷っていて、日本糖尿病学会と老年医学会が書いた高齢者糖尿病治療ガイド2018ではたんぱく質エネルギー比20%未満となっています。

2018/05/23
コメント

あさっと様 ご指摘ありがとうございます。 意見がさん転している為、まだ検討すべき事項の様ですね。

2015/09/17
コメント

コメントありがとうございます。 経口維持加算(1)とターミナル加算の話が混同しているようですね。経口維持加算(1)は最長で180日の算定が可能です。

2015/09/17
コメント

コメントありがとうございます。 看取りになるとそんなに急激に治療内容やリハビリも変わるんですね。そのような環境であれば加算解除で納得です。

2015/09/17
コメント

医師の指示は、経口維持加算もターミナル加算も両方出ています。急変時などの治療や延命は確認をとっていますが、経口維持は治療でも延命でもなく支援であるとの解釈のようです。

2015/09/16
コメント

やはりそうですか。確かにおっしゃる通りかと思います。ただ、経口摂取の維持が困難=ターミナルとはならず、亡くなるまで食べて欲しい(食べていたい)という利用者もいるので、疑問に思いました。

2015/09/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

しぃぼ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]