amaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

アマガエル…(ω;) 今までで困った異物混入は「骨片」の混入が続いたことでした… 鶏もも肉に(鶏肉の)骨片の混入があり、納品業者を変更したのですが、鶏ひき肉・鶏むね肉から骨片の混入があり(><)再び業者変更。 肉・魚などはもともと骨があるので、異物混入なのかな…とも疑問に思う始末。 いずれも職員に提供していた食事から見つかり、不幸中の幸いであるものの、検収の未熟さを痛感しました。

2014/09/21
回答

市販の加工食品の成分表示を見て、購入するか否かを判断する。 やせている・太っているの判断基準がBMI。

2013/12/29
回答

今年の4月から、栄養士として働いています。新卒です。 私が栄養士(管理栄養士)になりたいと思ったのは、小学生のときに学校給食のおいしさに感動したことがキッカケでした。 当時、家庭ではネギ類や夏野菜が苦手でほとんど食べれませんでした(食わず嫌い)。しかし、学校給食は毎日おいしく、嫌いな食材も残さず食べることが出来ました。「私もおいしい給食をつくりたい!」そう思ったことが原点です。 そして、朝の連ドラ「私の青空」の主人公の職業が栄養士でした。 その時にはじめて栄養士という職を知り(給食を作っているのは調理師さんだけだと思っていました 苦笑)、10歳だった私は将来の夢を「栄養士」としました。 昨年は夢を抱いた母校で栄養教諭の実習をすることが出来、とても嬉しかったです。 今働いている職場では、昼食(常食)を作り提供しています。 食物アレルギーの方は居らず、各種制限食や食形態に関する変更依頼は今のところありません。 調理師さんがとてもよくして下さり、(様々な施設で調理師をされていた方なので)「こういうやり方をしているところもあったよ」と教えても下さり、本当に助けられています。 給食に込めている想いは未熟ながらも多々ありますが「おいしい給食つくりたい!」という原点を、まずは全うすべく精進していきたいと思っています(^^) 私の力量不足で、理想と現実のギャップに苦しむ毎日ですが(›‹) 栄養士とはなんでしょう。 私にとっては、今に続く感動をプレゼントしてくれた職業でもあります。

2013/06/10

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございます! 器具の紛失や破損に関して、盲点でした‥(><) 器具の持ち出し禁止に関する法的根拠は見つからず、鍋とレードルを外部へ持ち出すこととなりました。 外部での調理・配食は、私(栄養士)と調理師で担うことになりましたので、その点も気を付けて作業にあたりたいと思います!

2013/05/22
コメント

ご回答ありがとうございます! 衛生上での問題ばかりを考えていました(><)なるほど。個数の確認、大切ですね。 器具の持ち出し禁止に関する法的根拠は見つからず、鍋とレードルを外部へ持ち出すこととなりました。 洗浄を念入りにして、消毒+殺菌庫へ入れようと思います。 そうですね(^^)地域にお住まいの方も来て下さるそうなので、施設の理解を得る機会になればと思います。 楽しいお祭りになるようにがんばります。

2013/05/22
コメント

ご回答ありがとうございます! やはり器具の持ち出し禁止に関する法的根拠は見つからず、鍋とレードルを外部へ持ち出すこととなりました。 (保健所に問い合わせたところ、持ち出しok・衛生的に取り扱うようにと返答を頂きました) そうですね。考えが固いのかもしれません(><) 年に何回もあることではないと思うので、使用後の洗浄・消毒を念入りに行いたいと思います。

2013/05/22
コメント

ご回答ありがとうございます! 器具の持ち出し禁止に関する法的根拠は見つからず、鍋とレードルを外部へ持ち出すこととなりました。 貸出・返却の方法に関して、決まりを考えたいと思います。(近日、下見に行くので、その様子も合わせて) 盛り付けた後に運ぶとなると、こぼれる・温度が温くなる等他に、雰囲気も壊す‥(><)盲点でした。施設側の職員自ら、お祭りらしさを壊すのは良くないですね‥。 調理・配食を私(栄養士)と調理師が担うことにもなりました。器具の管理、洗浄・消毒も念入りに行いたいと思います。 きっと年に1度のことだと思い、肩肘張らずに考えていきます。

2013/05/22
コメント

ご回答ありがとうございます! カッテージチーズに関しては、仰る通りサンドイッチがマンネリ化しており、レパートリーを増やしたいと考え、カッテージチーズを検討しました。今のところ、利用者様にえん下障害や食事介助必須の方はいらっしゃいません。ただ、アドバイスを頂き、ポロポロした形態ではムセを起こしそうだなと気づかされました。使用について、検討し直します。 木ベラについて、もう一度購入の伺いを立てようと思います。 しかしながら、本日別件で施設長と話していた際に「(割れ目がある)木ベラも洗って殺菌すれば問題ないだろ」と言われてしまいました。少し、期間をあけてから伺いを立てます。

2013/05/15
コメント

ご回答ありがとうございます! カッテージチーズに関して、予算と季節(夏場といこと)も盲点でした。加熱殺菌について乳等省に規定されているといことで、安心したと同時に、法規関係を見直したいと思いました。 木ベラに関してですが、大量調理マニュアルの該当施設に当てはまらないのがネックです。わたしの施設は1食について50食以下の施設なので。 しかし、いつ汚染源になるかと不安です。ハイテクスパテラ、ぜひ購入したいです。 大量調理マニュアルに記載されていることも含め、購入の申請を出してみようと思います!

2013/05/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ama

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]