みぃさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

新卒で入った会社で私も献立作成やら、発注やらを家で行うことが 多かったです。すべての仕事を職場でやってこいと言われました。 一人栄養士だったので、なんとか会社でやるようにしました。 残業だって、したいわけじゃないです。 でも職場(病院)に行くと厨房の頭数一人にカウントされ、さらに栄養士の仕事もって 無理でした。 家でする必要はありません。 堂々と職場でやればいいんです。 交代で行うことという決めたことも守れない先輩のいうことなどきく必要はありません。

2013/12/19
回答

厨房は委託が入っていたところに勤務していました。 今は退職していますが、そちらでも アレルギー以外は対応しないと厨房から上申されました。 認知症専門病院でしたが、食べられない物をもつ患者さまが非常に 多かった。 私個人の考えでは、できれば対応すべて対応するのが クオリティです。 が厨房職員の能力不足、対処困難、厨房職員の レベルの低さがあり 前任者はすべて対応していたようですが、 厨房から上がったことを、病棟に伝え、アレルギー、内服薬での 禁止以外は対応しないとしました。 それでも、アレルギー対応としながらも アレルゲンを含む食材の提供があったり、と 問題も多かったです。 なんでできないのかを考えずに だらだらと仕事、やればいいや的にされていました。 高齢の方だと牛乳飲めない方や、飲むと下痢するから 飲みたくないという方も多かったです。 ジュースは普段から飲んでいない、お茶以外飲んでいないなど・・・ きりがないけれど、それを対応してこそ 病院などの施設の評判がアップすると思います。 考え方だと思います

2013/08/08
回答

ケアマネを目指しているとの事、実務経験として5年以上の 栄養士、管理栄養士としての経験を求められます。 願書に、会社が記載する(実務証明書)がありますので・・・ 食品メーカーでの経験は、管理栄養士としての職務経験に加算されるとは 思われます。 一度会社の方に確認しても良いのではないかと思います。 食品メーカーの営業であるため受験資格がないとは言い切れないですし・・・ ケアマネを平成12年に合格してから一度もケアマネとして働いてはいない管理栄養士からでした・・・ ちなみに基礎資格栄養士(管理栄養士含む)で合格率は7%でした。

2013/02/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ちょっと不足しました。 実家暮らしでしたが、親に言われたとかくのを忘れました。

2013/12/19
コメント

ちょっと不足しました。 実家暮らしでしたが、親に言われたとかくのを忘れました。

2013/12/19
コメント

大量調理施設衛生管理マニュアルに細菌検査について項目がありましたが、月に1回という記載しかなかったです。 委託業者は、会社が変更になっても、中にいる人員は変更にならず、 以前の規定に基づいた検査をしています。 事務方が質問事項として、私に渡された紙に、4月から月に2回うんぬんと記載があり、一度でよい期間のはずと思っていたため 質問いたしました

2013/03/26
コメント

法令等での決まりではないとのお答えありがとうございます。 確かに、大量調理施設衛生管理マニュアルにも月に一回・・という記載はありましたが、2回出すという文章は載っていなかったです。 事務方から4月から月に2回という文章があり、疑問を感じたため 質問いたしました。

2013/03/26
コメント

委託会社は、6月から10月まで2回(以前はフジ産業という会社でしたが、貴社が変更になっても厨房の職員は変わらず残っているため)以前の会社の規定どおりにしています。 私は、過去の勤務経験をもとに、6月から9月は2回で実施していましたが、 前日事務方から来た文章に4月から10月まで2回うんぬんとかいてあり・・・疑問を感じたため、質問しました

2013/03/26
コメント

大量調理施設マニュアルは確認してみたのです 事務からの質問で4月からうんぬんと書いてあったので 疑問を覚え質問しました。 監査等での指摘も今まで無かったようなので、現状のままで検査は実施指定校と思います

2013/03/26
コメント

保健所等の指摘が無い・・・今まではです 今後あるかもしれないと思って日々仕事してほしいです。 心が折れました 続けていく気持ちが失せました

2013/03/21
コメント

アドバイスありがとうございます。 彩り、量、見た目って大事だと思うのです。 改善する気がないとしかとれません。現状の委託側の人間たちのしていることは・・・ 聞こえよがしに、冷凍品なんだから仕方が無いよとか 硬さについても、みんなはやわらかいと言ってるとか・・・ 心が折れ続けていく気持ちが失せました。

2013/03/21
コメント

指摘事項だけでなく良い点も考えていますが・・・・ なかなか難しいですね・・ 心が折れてしまいましたし・・・ 事務長から、あなたに支払った給与は無駄になったとか ここの病院にむいていないとか・・・ 言われましたし・・ なんとかがんばるつもりでいましたが・・・

2013/03/21
コメント

厳しいけれど、的確なアドバイスをありがとうございます。 今の勤め先、心が折れてしまい 続けられそうにないです。 冷凍品でも色よく仕上げるこつなんかあるはず。 それをせず、汚いとかかれたことに怒るって・・・ 聞こえよがしに言っていたこともありますし・・・

2013/03/21
コメント

献立のチェックはしています。 食材まで掲載された物ではなかったので、甘かった部分はあります。 冷凍品、加工品ばかり使っていますし、 委託業者を変えても、中にいる調理員は変わらないためか・・・ あまりにも奇をてらった食事のせいか、申込者も少なくなっています職員の・・・

2013/03/08
コメント

改善されないままです。異常なほど自信満々で、タニタ食堂の献立を参考にしていると言い切ってます。 実際、メニュー表のチェックはしていました。 出来上がりの想像力が私にはなかったんですね・・ 委託先を決定できる権限があれば良いんですが・・・ そんな権限もなく、事務長と委託側の栄養士と調理主任が結託しているようにしか取れないし・・ こんな考えじゃだめですよね・・ 胃に穴開きそう・・・

2013/03/07
コメント

病院に勤務しています。 週に一度検食で記入していますが、 監査のとき、外部の人の目に触れたら、どうするの?みたいな言われ方で叱責された栄養士です。 改善や、メニューへの反映として記載していました。 良好ばかりでは、逆に指摘されますよね・・

2013/03/06
コメント

レスありがとうございます 確かに、汚いという言葉は悪いかもしれません が、所見はそういうコメントを記載するところだと思うのです。

2013/03/06
コメント

当方もそういう決まりはあるようです。就業規則に記載もありました ただ、入職して1年半が過ぎても新人教育研修があるといわれていません。 不思議だなと・・・

2013/03/06
コメント

未経験での新人なら入職から1年ぐらいまでかなと漠然と思ってました。 経験者での中途採用で、・・となったら 通常どのくらいなのかなと思ったので質問しました。 今まで、研修をしているなどという話を聞いたことも 参加したという方もいなかったので、びっくりしているのと 私はまだ新人なんだなとがっくりしていました。

2013/02/20
コメント

中途採用でした。 ちょっと区切りが悪い入職でした。 が、今まで一度も、研修を行っているという話は 聞いたことがなかったです。 他の病院での経験ありでの中途採用でした。 ただ単に新人研修って名前だけなのか・・・ ちょっと疑問ですが、今度は受けるようにします。

2013/02/20
コメント

お疲れ様です。入職してから今まで、1度も 新人研修なるもの(病院が行うもの)に 呼ばれてもいなければ、実施されていたという話を 聞いたことがなかったです。 お説教を食らうんだろうなと思ってしまっています。

2013/02/20
コメント

レスありがとうございます。 簡単にはいかないと思いますが・・・ とりあえずもう少しがんばろうかなと・・・

2013/02/06
コメント

レスありがとうございます。 おっしゃられていることだと思います。 契約書って、簡単に見られる物なのでしょうか・・・ 前任者からの引継ぎが全くなく、手探り状態でスタートしたものですが・・・ 委託側の栄養士の言い方がちょっとかちんとくる事が最近多くなっています。 調理師さんたちは気にならないのですが・・・

2013/01/30
コメント

レスありがとうございます。 現在、通常の栄養管理計画書については、ほとんどすべての患者様に作成しています。 退院へ向けた栄養指導や外来患者様の指導の依頼がないのが現状です。 病棟への訪問も行って喫食状況等確認はしています。 が、委託側となにやら良い雰囲気ではなくなってきています。 おそらく、委託側の栄養士の言い方が非常にカチンとくる言い方なので・・・ とりあえず、今のところでがんばっては見ます。

2013/01/30
コメント

大変すっきりしました。 お忙しいところ ありがとうございました。

2013/01/29
コメント

とてもすっきりとした回答ありがとうございます。 おそらく食事摂取基準のことであろうと 今なら思えます。ありがとうございました

2013/01/25
コメント

お疲れ様です。 コメント確認していただいたうえでのアドバイスありがとうございます。 私は、埼玉県にある、老人病院に勤務しており、 最初の監査のときの必要書類の少なさ(東京都と比較し)に 驚きました。 記憶の片隅にあった、監査のときのことを思い出して 書類を一通りそろえましたが、2010年・・・という部分にはて? と思ったしだいです。 献立作成上、食事摂取基準が5年毎(?)変わるような記憶も・・ おそらくこれのことなんでしょうね・・・ 法律改正などと記載するから・・・と思いました。

2013/01/25
コメント

調べてみたんですが、いろいろとひっかかり、悩んでしまったので こちらへ質問トピ立てました。 職場の事務長から、東京都の監査の際、これだけの書類を必要としているという資料をもらい その中に、2010年の法律改正に沿った献立になっているかという 文言が出ていたのです・・・ これはいったい?というわけです。 よろしくお願いします。

2013/01/25

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みぃさん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 介護支援専門員
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]