めっちぃさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

現在就活中の養成学校生です。 以前こちらで就活について質問させていただいたことがあります。 安易に相談や質問をしすぎている、という文を見て確かにそうかもしれないと思いました。 あくまで私見ですが、私にとって「調べる」という行為にはネットでの質問も含まれています。 また、あまり関わりのない先生方の研究室を訪問するよりも、顔の見えないネット上での質問の方が敷居が低く、質問しやすいという点も手伝っていると思います。 とっつきやすい先生、とっつきにくい先生がいると思います。訪問するための事前の確認メールを無視する先生すらいます。 よりネットに触れてきた分、身近なツールになっていると思います。 サークルにも入っておらず、実家暮らしの私にとってOBやOGの方に聞く機会はほとんどありません。学校主催のセミナーで一度きりです。知り合いの先輩もいません。ゼミ?まだ振り分けが決まったばかりです。 そういう人間である私はここで質問させていただくことがとても救いです。 お叱りを受けてアカウント削除をする学生は同じ立場から見ても非常識ですし、失礼極まりないと思います。 ただ、質問に対して「お叱り」するだけで終わってしまう方を見ても、私は首を傾げてしまいます。 甘っちょろい、そんなこと自分で調べろ、先生に聞け…。分かっています。でもなかなか聞けません。私は高校までは先生に聞きに行くことは出来ました。でも大学では滅多に出来ませんでした。 「質問に不満がある、質問が不愉快ならばスルーすればいいのに」と思います。たまにそこまで言う必要あるの?という暴言レベルのことを書いている方を見かけますが、ネットでなく目の前にいたら初対面の人間に同じことが言えるの?と思います。 ただ叱られただけでは反感を覚えるだけで、そういう人がアカウント削除という手段にでるのではないかと思います。質問に答えていただいた上でのお叱りは素直に受け止める傾向にあるような気がします。 多分こういう考え方自体が現場の方々にとっては「甘ちゃん」なのでしょう。「現場ではそんな優しい言い方はしない、自分で気づくもの」ですか?でもそういう所は社会人になってから嫌というほど叩きこまれて初めて分かる部分なのではないでしょうか。 私はゆとり世代ですが、ゆとり世代と言われることが大嫌いです。 ゆとりは常識がない、マナーがなってない。よく言われます。先生にだって言われます。でも誰も教えてくれませんでした。人のせいにするな、社会のせいにするな。でも望んでゆとり教育を受けたわけではありません。 だからネットで調べます。本なんか買ってたらお金が足りなくなる位知らないことがたくさんあります。ネットでは様々な意見が出ます。賛否両論でとても参考になります。 直前になって些細なことが気になって仕方ありません。 「これでいいの?あってる?どうすればいい?」とぐるぐる考え、ネットを検索し、見つからないから質問をして、叱られる。負のスパイラルです。 でも何もしなくて本番で怒られるよりも、質問して恥知らず常識知らずと謗られる方がマシです。そう思います。 長々と何が言いたいのか分からないような文になってしまいました。申し訳ございません。 私は別に反論したい訳ではないので、こういう人間もいるのか程度に思ってくださればと思います。 私自身まだまだあまっちょろい学生であると思う場面も多いですので、厳しいコメントをしていただくことも良い経験になると思います。 それでもやっぱり、ただ怒鳴りつけられるだけだとムッとしてしまいます。まだまだです。

2013/03/04

みんなのQ&A(コメント)

コメント

エイチエのニュースでもありましたが、結構あれもこれもと複数のサプリメントを飲んでいらっしゃるご年配の方が多いので健康被害の面についても勉強しなくては思っていたので嬉しいです。 サプリメントアドバイザーという資格があることも恥ずかしながら知りませんでした。通信なら受講も出来ると思うので情報を集めてみます。

2014/07/21
コメント

アドバイスありがとうございます。 やはり情報の更新が早いので書籍では無理があるのですね。 お勧め通り何かベースになる本を探してみることにします。

2014/07/21
コメント

意外と出版日が昔の物ばかりだったのですがあまり売れないのでしょうか 情報改定ごとに出せばそこそこ売れそうですが… 何か一冊、辞典のようなものを買って改正されたものだけ調べるのがスタンダードみたいですね。大変そうですがやってみます。 回答ありがとうございました!

2014/07/15
コメント

たくさん紹介していただいてありがとうございます! サプリメントは最近は美容系も多いので四苦八苦しております…。 ひよちゃんさんのようにセミナーに行くという手もありますね。情報を収集してみます。 回答ありがとうございました!

2014/07/15
コメント

このようなサイトがあるとは知りませんでした。 色々と詳しく載っていて勉強になります。 メーカーへの問い合わせも積極的にしていきたいですが、紹介していただいたサイトで基礎知識を固めてからにしてみます。 回答ありがとうございました!

2014/07/15
コメント

成分がきちんと入っていないこともあるのですね…驚きです。 年月日の件ですが、ネットサイトで見ると「発売日」としか書いていないし出版元のサイトには発売日もないしでがっくりしました。 増刷の年月日かもしれないですね。注意してみてみます。 回答ありがとうございました!

2014/07/15
コメント

>まさぽんさん  コメントありがとうございます。 >一度でいいから勇気を振り絞って~ 確かに、栄養相談は様々な年齢層の方とやるので先生方との対話は(こう言ってはなんですけれども)良い練習になるのかもしれません。病院に勤めると患者さんのお部屋に伺うこともありますし、今のうちから勇気を出してやってみた方がいいのかもしれません。 四年次になると国試の勉強も本格化して分からないところも出てくるでしょうから、そういう時に思い切って訪ねてみようと思います。まさぽんさんのお言葉で背中を押して頂いたような気持ちです。有難うございます! お話の通り、学生という今の立場から少しでも社会人に近づくことが大きな課題と言えます。私自身も色々と考えていますがやはり難しいです。 こういう所で現場の方の意見やお話を聞くことも社会人の方の考え方などが知れて良い勉強になるのではと考えております。 激励いただき、有難うございました!

2013/03/10
コメント

はじめましてnatsuさん。応援ありがとうございます! 何だか勢いのまま書いてしまったので、どのような反応をされるか不安だったのですが、あたたかいお言葉を頂いてとても嬉しいです。 私は本当にゆとりと呼ばれることが嫌いで、こんな私がそのイメージを変える手伝いが出来るのならばと奮起する思いです。 現場で活躍されている先輩方が必死に手に入れた情報を聞き出すことのズルさは私にも理解できます。 それでも聞かずにはいられない性分ですので、厳しい意見もお叱りも出来るだけ素直に受け止めていこうと思っております。 コメントありがとうございました。就活も勉強も頑張ります!

2013/03/05
コメント

あ、そうなんですか! 企業側の配慮という訳ですね。優しいな~ 補足ありがとうございます!

2013/01/07
コメント

続けてコメントありがとうございます! 私は病院も一応候補の一つなのですが、2月の実習に行ってみて決めたいという思いと、募集が少なくてうまく就職できなかったらという不安があり、現在ドラッグストアや一般企業の就活をしています。 周りには本屋などの資格に関係のない業種を希望している子もいるのですが、せっかくなので資格を活かせるような職に就きたいと考えています。 確かに練習は大事って良く聞きます。今度行く気の薄い飲食店系列の説明会兼一次選考を受ける予定です。ドキドキです。 >就活している学生自体少ないので、低倍率で内定がいただけるっという事もある~  な、なるほど…!参考になります!就活支援オフィスを覗いてみようと思います。 > 求人の応募条件はあえて誰でも応募できるようにして、応募人数を確保する~  研究職はやはり厳しいのですね…。ならばいっそ生産ラインや営業に回った方が内定を貰いやすいのかもしれませんね。  どうしても!という企業はチャレンジしてみようと思います。 就職の実際がとても詳しく知れて助かりました! 頂いたアドバイスが無駄にならないよう頑張ります!

2013/01/07
コメント

コメントありがとうございます! 1) なるほど。その企業の求める仕事内容によっては有利、ということは企業研究が重要になりそうです。 手当についてはあ諦め半分で質問したのですが、やはりといった感じです。管理が業務独占でなく名称独占なことが悔やまれます…。 >管理栄養士対策~ 勉強会程度なのかと思っていたのですが、企業によってピンキリなのですね! プロの講義が無料で受講できる所はすごいな~。 2) 細かな情報ありがとうございます!一般学部とは勝手が違う部分も多いので戸惑っておりました。 春から夏にかけてが勝負どころですね。今のうちにたくさん蓄えておきたいと思います。 こまめなチェックも必要ですね!心がけます。 3) 研究職が院卒がほとんどと聞いて驚きました。今まで見てきた所は特に指定もなかった(はず)ので…。 やはり資格を活かすならば病院等の営業なのでしょうか。大学の先輩にも営業をしている方は多いようです。 営業という仕事には不安が大きいのですが、視野に入れておきたいと思います。 >就活は早く始めたから~ それは現在痛感しております。私は就活を本格的に始めたのは11月でした。 2月に病院実習があるので、周りはそちらに気持ちが行っていてあまり力を入れている感じはしないので油断してしまったというのもあります。 その遅れを取り戻すべく正月返上で努めております! 希望する所にいけたらいいな~…。頑張ります!

2013/01/02
コメント

コメントありがとうございます! >やはり栄養士扱いでの雇用となりますか…。現実は厳しいです。 しかし歓迎されるのならばアリ…かも。企業によりけりですかね。 >営業や広報もするのですね! 妊娠をすると一般事務職になる所もあるんですね。知りませんでした。 > 医学部の研究補助員・ペットフードの開発・野菜の苗の研究員 なるほど、変わっていますがどれも少なからず栄養学と関わりがあるように思えます。 視野が広がる思いです。とても参考になりました!就活頑張ります!

2013/01/02
コメント

柔軟性ありそうですか(笑)やった! 公務員関係から~ なるほど。下手な鉄砲数撃ちゃ当たる、という訳にはいけないのでしょうが、色々エントリーしてみてます。 先生方の話を聞くとよく転職(受託→病院など)されている方も多そうですし、本当に人生何が起こるか分からないなあと思います。 フジサユリ様の期待に応えられるよう全力で就活します! 重ねがさねコメントありがとうございました!

2013/01/02
コメント

やはり今はどこも厳しいのですね。 経験のない4年制の養成校新卒の管理より実務経験のある栄養士が良いことは分かりますが…。やっぱり栄養士としての雇用なんですね。管理を募集している所がこれまた少ない…! 受託給食~ そう言われれば言うほど少なくなかったですね。勤務地などの条件で私がエントリーできる数が少なかったのかもしれません。もっと増えないかな~! 食品企業への就職は第一志望というわけではなく、可能性のひとつとして考えております。先輩で食品企業の就職が3割程いたので何をするのだろう?と疑問でした。勉強になります! アドバイスありがとうございました! 就活氷河期なんて言われていますが頑張ります!

2012/12/31

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

めっちぃ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未経験
  • [自己紹介]