ややさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

おうちd作る和え物を、手で混ぜられなくなったとき・・・(T_T)   混ぜてる、家族や友達をみると目が行ってしまう(涙)

2013/12/16
回答

はじめまして!! 私も仕事で泣いたので、応援したくなり、コメントしました!! まずは、負けない為に、作戦を立てないとですね!! 一番効くのは「記録」です。 いつ・何時に・誰から・何を言われたか これを記録して、それを元に上司に報告したらいいと思いますよ。 記録することで、自分も見直せるし、 何より、相手の言い分がおかしいことが出てきたときに、 自信を持って報告できるし、記録に残れば、 相手がよほどのことをした場合の、お守りになりますよ~!! 泣いた者同士、頑張りましょう!!ファイトですよ!!

2013/11/20
回答

初めまして!! 私も産婦人科(19床のクリニック)で働いていました☆ 私が献立を立てていた時の話になります・・・ 1年を春夏秋冬の4パターンに分け、 1パターンをさらに4パターンに分けて回転させてしようしていましたよ!! 一般的なお産での入院であれば1週間もいないので、毎日違う献立でなくてもいいと思い、パターン化して回していましたよ。 内容は、和洋中と毎食替わるようにして、家庭でもできるメニューということを説明をしていました。 ただ、普段お母さん業務をされている方も多いため、、自分では手の込んだ料理をするのができない方とかも多数いらっしゃるので、手の込んだ料理もいれていました。 ただし・・・お産が多くなる時期は、いきなり入院数が増えることもあるので、現場としての注意は必要ですね!! 献立を毎日立てない分、おやつは毎日考えて、すべて手作りで、ケーキ・和菓子など毎日違うもの作っていました。 話がそれてしまうのですが・・・ 献立表を、妊婦さんたちに見れるように、ラミネートフィルムでパウチングし、壁に張り「これが今日の献立です!!」とわかるように目印をつけていました。 作り方などが気になるときは、声をかけてくださいとかいたものも一緒に張っていましたが、これが、結構好評でしたよ♪

2013/04/15
回答

初めまして!! 公務員栄養士も色々な種類がありますよ~ ちなみに私は、国家公務員の栄養士です。 国家公務員は、各省庁で募集が違い、 厚労省・自衛隊などのHPや、ハローワークで、欠員が出るときのみ、 の募集になります。 なので、求人はHPやハローワーク(ここには、必ず出さないといけない決まりになっているですよ!!)をチェックされるのがいいと思います。 試験も、各省庁によって・・・ 「小論文+面接」「筆記(一般や専門知識)+面接」というような場合もあります。 なので、筆記は買われた、地方の初級を行い、あとは面接のときにどれだけ、ハキハキ話すことができるかです、 試験を受けるところのについて質問がさせるので、自分の考えをしっかり持って話すことができれば大丈夫だと思います。 ちょっとアドバイス違いで「地域の方の多くの人に関わる」とはずれてしまうかもしれないですが、まだまだ色々な可能性があるので、いろいろなところも受けてみることをおすすめしますよ☆

2013/04/02

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

やや

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]